flowerbookのアンテナ
id:flowerbook


1/3ページ
▽はてなダイアリー - さわやかトラウマ日記●04/25 17:40 2025-04-24GW前の難題もうすぐゴールデンウィーク 自分は普通の休み。カレンダーどおり。そんなに長くもないので、とりあえず自分的休み恒例行事の都内のホテルに1泊することにしました。初めて行くところで、そこには大浴場があり、そして今回は部屋にマッサージチェアがあるというところ。これが良さそうなので決めました。それ以外はなにもないけど・・まあいいでしょう。その前にGW前の難題をクリアしなくてはいけないのです。それは・・ヒマだということ。仕事がヒマなのです。在宅勤務なので、なんとかなるけど。真面目なのでどうしようと思うのです。自分のいまいる部署仕事は、売上げとかに直結しないところなのです。そして毎日のルーチンワークとかもあまりない。担当業務が主に2つあって、それが今はない感じ、谷間な感じなのです。かつては、違う仕事で似たような谷間空間があったので、その時は旅行に行った
▽はてなダイアリー - deadman ― 今日死んだひと●04/17 18:40 2025-04-16一般的にあまり知られていない(かもしれない)愛媛名物について〈RubyKaigi 2025松山大会記念〉愛媛県の松山市でRubyKaigiという大規模なソフトウェア開発者の祭典が開催されることで、中には愛媛土産として定番の「一六タルト」や「労研饅頭」や「ひぎり焼き」ではない何かを探してる方もいるかもしれないと思い、7年前くらいに書いたものがたまたま出…一般的にあまり知られていない(かもしれない)愛媛名物について〈RubyKaigi 2025松山大会記念〉
▽はてなダイアリー - 意味と無意味のテールtoノーズ●03/20 03:14 ゲームの主人公は勉強しようとしていたが、私は日記を書くファミレスを享受するゲーム「ファミレスを享受せよ」を遊んだ。気合いを入れればさくっとエンディングまで到達できるゲームだと思う。イラスト良し、テキスト良し、BGM良し。 www.youtube.com 語ることは多いが、書きたいことは「私はファミレスを享受してきた」ということだけなので感想…透明で不可能性『風景をつくるごはん』。消費者の選択が農村風景を守る2024年読んだ本&おススメ5選「働いていると本が読めなくなるのはなぜか?」というテーマの新書がヒットした2024年。それに抗うように本を読みました。しかし読了数は82冊という結果に。 原因として思い当たるのはひとつ。それはPodcastのシェア拡大。寄る年波には勝てないもので、特に夜遅い時間…UchiyamaTakayuki’s blog本棚街には座る場所がたくさんあ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fflowerbook%2Fmobile&guid=ON)
