はてなアンテナ
fluid-fのアンテナ
id:fluid-f

DVD

グループ一覧
1/7ページ

ヱスケヰプ
●05/22 18:57
2025-05-222025/05/21㈬眉唾日録10時頃起床。102.4㎏。図書館で『謎ときエドガー・アラン・ポー:知られざる未解決殺人事件』を借りる。いつもの診療所と薬局。サイゼリヤでランチのオニオンソースハンバーグとドリンクバーを頼み、『謎ときエドガー・アラン・ポー:知られざる未解決殺人事件』読了。続けて『夏の終わりに君が死ねば完璧だったから』読了。後刻、ミラノ風ドリアとミートソースボロニア風を追加。帰宅後、『もうすぐ!連続テレビ小説「ブギウギ」』視聴。U-NEXTで『ブギウギ』第1〜13週(第1〜64回)視聴。30時半頃就床。104.0㎏。謎ときエドガー・アラン・ポー:知られざる未解決殺人事件 (新潮選書)作者:竹内 康浩新潮社Amazon夏の終わりに君が死ねば完璧だったから (メディアワークス文庫)作者:斜線堂 有紀KADOKAWAAmazon

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
●04/14 08:58
見切る読書で積読を解毒する『翻訳者の全技術』何十年も向き合ってきて、今でも何度も読み直す本がある。辛いとき・キツいとき「あの棚にあの本がある」と思い浮かべるだけで励みになる本がある。もし出会わなかったら、今の私は無かったと断言できる本がある。ガチガチの価値観を更新し、アンパンマンの頭のように「私」を取り換えてしまった本がある。おそらく数十冊、多くても百冊ぐらいの、そんな本を、エッセンシャルブックと呼んでいる。沢山の本をとっかえひっかえ読んだり、新刊本をブックハンティングするのは、そんな本と出会うためだと思ってきた。だが、そろそろ振り返って、積読山と向き合わねばならぬ。理由は2つある。ひとつは、量こそ遥かに多いけど、クズみたいな本が大量にある書店よりは、年月をかけて賽の河原のように積んできた山の方が、「あたり」を引く確率が高いこと。もう一つは、残りの人生ぜんぶ費やしても、この山を

deepergirl
●02/24 17:15
お題をさがす宮沢りえ、松田優作の「動いているところ」の魅力を感じた阿修羅のごとくをみた!ネットフリックスで阿修羅のごとくをみた!昭和の生活に興味がある!そして是枝監督です。 ドラマや漫画って、見返すときに最終話を何度も読み返しがちです。一話から改めると事件や問題に一から付き合うのに疲れちゃう。阿修羅のごとくも、最終話付近をスケッチしまし…日々のスケッチ是枝監督の映画こういうのが好きなんや、わかるわかる、私もそうなんよね誰かのプレイリスト偶然見つけたどこぞの誰かのAmazonプレイリストがよすぎて、毎日1時間半の通勤が一瞬に感じる。歌ってるのが誰で、新しいのか古いのか、いつの時代の音楽なんかもわからんけど、誰かのプレイリスト聴くのが相変わらず気に入っている。 その中でもさらに気に入った曲に…namoの毎日誰かに「情報開示請求」をするのは難しいメモランダム vol.23

ダンカン
●12/22 15:10
このドメインを購入する。 | More domains at Seo.Domains

住宅都市整理公団
●11/13 23:07
danchidanchi.comこのドメインの購入ドメイン danchidanchi.com は売り出し中です!This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.プライバシーポリシー

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena