はてなアンテナ
frivolousmanのアンテナ
id:frivolousman

DVD

グループ一覧
1/24ページ

スラッシュドット・ジャパン -- アレゲなニュースと雑談サイト
●10/18 05:50
雑談用ストーリー [2] 1525

一人でお茶を
●10/18 04:27
かまちよしろう『犬サブレ (赤)』創土社本 (151)

刺身☆ブーメランのはてなダイアリー
●10/16 02:38
2024-10-15■LinkedIn でたまに某クラウド業者のリクルーターからメッセージが来るのだが、その会社のパブリックイメージにマッチした居丈高なトーンで、そのリクルーターが社員なのかパートナーなのか知らないが、こういうところにも社風・文化って如実に表れるよなあと感心してしまった。挨拶は Hello, だけで素っ気ないし、本文の第一段落で最初に伝えてくる内容が「この仕事に興味があれば以下のメールアドレスにレジュメを送ってくれ」という。その仕事内容についてまだ何も説明していないというのに。GitHub のリクルーターからのメッセージは、まるで違っていた。外国人だったが、「あなたへの最初のメッセージは日本語で送りたかったので、私の同僚に翻訳してもらいました」と書いていたし(まあそれはリクルーター本人の意思ではなかったかもしれないが)、コロナ禍という時節柄もあったがおれの家族の安全

REVの日記 @はてな
●10/15 08:45
2024-10-14雑記普段は安い〇〇を使うが、稀な例外事象のために旧サービスを旧料金で残して欲しいhttps://rev.hatenablog.com/entry/2024/08/24/222737タイヤがパンクしたとき、近くのフルサービスGSがあればと思ったが街道のセルフばっかりで一回くらいしか使わなかった。パスキーIDとPassWordの組み合わせだと『組み合わせの漏洩』や『総当たり攻撃』に弱いので、ユーザーがPassWordを持つのではなくユーザーに『PassWord生成装置』を持たせ、『チャレンジ』とその検証で正当性を確保するって認識。当然、Webサービス『アマップルソフト』がパスキーに多段階多要素認証という超厳重なセキュリティを備えていても、「オヤジ!オレ、オレだけどさ、『アマップルソフト』の請求がクレカからレターパックに変わったんだって。直ぐに100万円をレターパ

極東ブログ
●10/14 22:45
2024.10.14AI(LLM)の急成長と創発性に関する疑問近年、人工知能(AI)や大規模言語モデル(LLM)の進化が進むにつれ、非線形の飛躍や創発性(エマージェンス)という現象について多くの議論が行われている。その評価基準に問題があるという研究もある。しかし、評価基準を適切にしたところで、非線形の飛躍や創発性自体が否定されるわけではない。そもそもこのような現象がなぜ起こるのか、そしてその結果としてどのような問題が生じるのか。特に、これらの現象が倫理的な側面やAIの安全性にどのように影響するのかを理解したい。非線形の飛躍とは何か?最初に抱いた疑問は、非線形の飛躍とは、AIモデルが徐々に進化するのではなく、ある特定の段階を超えると急激に性能や能力が向上するという現象そのものである。フィリップ・アンダーソン(P. W. Anderson)が1972年に発表したエッセイ“More is

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena