はてなアンテナ
g00gleのアンテナ
id:g00gle

DVD

グループ一覧
1/2ページ

成長株で億万長者 - livedoor Blog(ブログ)
●04/05 20:33
2025年04月03日20:00AKI成長株ファンド月次報告(25年3月)カテゴリakipopComment(0)2025年3月の運用成績を報告します。ア.個別株投資部門月 次:-5.2%年 次:-11.3%イ.インデックス投資部門月 次:-1.6%年 次:-4.7%ウ.総合成績月 次:-4.2%年 次:-9.5%エ.TOPIX月 次:-0.9%年 次:-4.5%2.概 況個別株部門は、超主力の韓国造船海洋のほか日本株や米国株の下落を受け、3月の月次はマイナス運用となりました。日本株ではアイスタイルを新規に購入、レーザーテックとエスケイジャパンを買い増ししました。インデックス投資部門は、国内外株式が下落したためマイナス運用となりました。3.売 買【新規購入】3660 アイスタイル長期的な成長に期待して新規購入【買い増し】6920 レーザ

評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」
●07/20 19:29
私の意見(82)

【はっしゃん】のスロートレード
●04/30 00:54
2017.11.23成長の軌跡<7202>マクドナルドはっしゃんです。「成長の軌跡」の企画では、成長企業のIPOから現在までの、超長期間に渡る成長のドラマを株価チャートで振り返ります。第3回は「デフレの勝ち組」として現在も外食産業の時価総額1位に君臨する日本マクドナルドです。株価チャートには「理論株価チャート」を使いますので、株価と同時に業績推移も見ることができます。理論株価チャートは、・緑色ライン:資産価値・橙色ライン:理論株価(資産価値+事業価値)・水色ライン:理論上限から成っており、四半期ごとの財務指標から計算されています。なお、はっしゃんは、この企画のために、IPO以降の全ての決算短信に目を通しています。(笑)* * *■<2702>マクドナルド[IPO-2002年]1995年に210円だったハンバーガーを130円に値下げ。さらに80円

のうたいとる - 楽天ブログ(Blog)
●10/18 07:40
メモ New! 4畳半2間さん

愛犬こなつの株式投資日記 - 楽天ブログ(Blog)
●10/17 18:20
愛犬こなつの株式投資日記 [全1521件]
2012.10.17
7年で10倍
[ カテゴリ未分類 ]
こなつファンドは2005年に開始して、山あり谷あり谷あり谷あり山ありしましたが
ファンドの資産規模は
7年で10倍になりましたワン(祝)
グレアム先生の教えを守り、安全域を意識しながら、日本小型株一筋に頑張って来ました。途中、不動産流動化信用二階建てブームが来ても目もくれず、フージャース買えば誰でも大儲けと言われても買わず、日本株より世界分散と言われてもずっと日本株一筋でした。
3年続いた下落相場でも、損切りせずに買い増して傷を広げましたが、基本的にマーケットから資金を引き上げないので、大底からの上昇も全部取れました。タイミングなんかを狙っていたら、パフォーマンスは大幅に低下したでしょう。
そしてこのところの小型割安株の急騰。毎日日替わりでドッカンドッカン。
お前そんなに儲かっていないで

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena