garimpoのアンテナ
id:garimpo


1/20ページ
▽サルナシの掘り掘り日記 〓越後黄金山の砂金を訪ねて〓●04/28 09:54 April 27, 202522:38カテゴリ生き物春の川に出てきたイシガメたち カメ探査2025年4月27日雪解け増水も収まりつつある今日この頃、気温も20℃を超えました。冬眠から目覚めたイシガメたちに会いに川に向かいました。早春と初夏が同時に訪れる里山の川は、生命の躍動に包まれ、春風のなかカメたちがのんびりと日光浴をしていました。タグ :「カメ通信」gogomogutanApril 26, 202520:56カテゴリ生き物冬眠明け後の「初食い」 イシガメ屋外飼育2025年4月26日冬眠から目覚めて3週間。気温も安定し、春真っ盛り。そろそろお腹が空く時期です。今日は初めてご飯を与えました。タグ :「カメ通信」gogomogutan春の川に出てきたイシガメたち カメ探査冬眠明け後の「初食い」 イシガメ屋外飼育生き物 (121)
▽砂金掘り日記●04/27 21:08 garimpo2025-04-27タイヤ交換スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換・・・と思ったら、そうだった、今回は履き潰し用のスタッドレスタイヤに交換だった。なので見かけ上は変化無し〜garimpo 2025-04-27 20:54 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-04-26カッチャ卜(カッチャぼく)カッチャ卜(カッチャぼく)とは、道路にカッチャを落とし、ヒビの入り方でその年の砂金の採れ具合を占うという日本古来の儀式・・・?うーん、この割れ方は・・・garimpo 2025-04-26 17:00 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く「津久井城ものがたり -過去から未来へ-」神奈川県北部の先の山地に関しては何度か書いたことがあるが、「津久井城ものがたり -過去から未来へ-」によるとhttps://www.kanagawa-
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fgarimpo%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fgarimpo%2Fmobile&guid=ON)
