はてなアンテナ
gemini8のアンテナ
id:gemini8

DVD

グループ一覧
1/3ページ

ニッポンのこれから
●06/21 14:40
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

棒太郎の備暴録
●03/25 12:47
このブログについて

提督の野望 海軍広報
●12/01 01:57
【解禁】脱毛ランキング窓ロ&アラサー女子の本音7選:2021年10月20日更新済
2021年10月13日〓2021年11月3日が狙い目!
2021年10月13日〓2021年11月3日が狙い目!
2021年10月13日〓2021年11月3日が狙い目!
脱毛 ランキング窓ロ:2021年10月20日現在の情報です!
2021年10月13日〓2021年11月3日が狙い目!

このブログには嘘が書いてあるかもしれません。
●03/03 09:29
Posted by stray_cat1981 at 12:11 │Comments(5) │TrackBack(1)│ 〓〓〓〓〓〓0
Posted by stray_cat1981 at 14:33 │Comments(0) │TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
Posted by stray_cat1981 at 20:00 │Comments(1) │TrackBack(1)│ 〓〓〓〓〓〓0
│【中国】遺棄化学兵器問題
Posted by stray_cat1981 at 20:20 │Comments(1) │TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│【国内】領土問題
Posted by stray_cat1981 at 13:36 │Comments(4) │TrackBack(1)│ 〓〓〓〓〓〓0
│【国内】政治 | 【朝鮮半島】在日問題
Posted by

きっこのブログ
●01/01 12:11
2021.01.01
明けましておめでとうございます♪
皆さま、明けましておめでとうございます♪
今年も「歳旦三つ物」を詠みました。
歳旦三つ物
丑紅をくつきり引くや初鏡
小松菜およぐ東京雑煮
揚ひばり空に平和を描くらん
きっこ
俳句では本来、自分の句を自分で解説することは野暮なのでNGなのですが、俳句を勉強していないと意味の分からない言葉や言い回しもありますので、今年も簡単に説明させていただきます。
まず、最初の五七五の発句の「丑紅(うしべに)」は、寒中の丑の日に売り出される口紅のことです。江戸時代、寒中は水に不純物が少ないため、この時期に作られた口紅は「寒紅(かんべに)」と呼ばれ、唇や口中の荒れを防ぐ薬効もあるとして重宝されました。中でも丑の日に売り出される「寒中丑紅」は、買った人には小さな牛の置物がプレゼントされていました。この牛の置物は、手で撫でると「健

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena