花も紅葉も

→ダイアリー


すべて | Y | 8 | ━━━ | | M | D | H | T | RSS | - e - n - d -

<前の50件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の50件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2024/04/03 03:57:07 おっぱい聖人 含むアンテナおとなりページ

    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

  2. 2024/04/03 03:16:34 本の虫、中毒日記 含むアンテナおとなりページ

    03月 | 2024年04月 | 05月
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

  3. 2024/04/03 01:30:12 新聞記事・ニュース批評@ブログ含むアンテナおとなりページ

    2024年04月

  4. 2024/04/03 01:21:17 本の出来事含むアンテナおとなりページ

    03 ≪│2024/04│≫ 05

  5. 2024/04/03 00:13:49 空兵のジャズ館含むアンテナおとなりページ

    << 2024年04月 >>
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30

  6. 2024/04/02 23:01:53 神の見えざる屁含むアンテナおとなりページ

    03 | 2024/04 | 05
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

  7. 2024/04/02 22:03:55 プリスキンのアダルトビデオ(AV)レビュー 含むアンテナおとなりページ

    2024-04

  8. 2024/04/02 20:32:37 黒猫の巣:含むアンテナおとなりページ

    2024年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

  9. 2024/04/02 16:37:42 新・へっぽこ時事放談含むアンテナおとなりページ

    03 ≪│2024/04│≫ 05

  10. 2024/04/02 14:33:38 JSTニュース 科学と教育関連含むアンテナおとなりページ

    2024年4月号
    昆虫-大腸菌実験共生進化系を確立 生命現象と進化の謎の解明目指す
    AI技術が変える家事・育児・介護 日英共同研究で無償労働の未来探る
    PDF一括ダウンロード(PDF:4.4 MB)
    P.03特集 1― 昆虫-大腸菌実験共生進化系を確立 生命現象と進化の謎の解明目指す
    生物の共生関係は、宿主の生存や進化に関わる重要な機能を担っており、その解明は医療や健康をはじめとする幅広い分野への貢献が期待されている。産業技術総合研究所生物プロセス研究部門の深津武馬首席研究員は、独自に開発したカメムシと大腸菌による「昆虫-大腸菌実験共生進化系」を駆使して、共生進化機構の総合的かつ多角的な理解、さらには昆虫から哺乳類に至る腸内共生機構の多様性および共通性の解明を目指している。
    P.03-07をPDFで読む(PDF:1.6 MB)
    P.08特集 2― AI技術が変える家事・育児・介護 日英共同研究で無償労働の未来探る
    人工知能(AI)などの技術の進展により、将来的に人々の働き方が大きく変わると予想されている。では、家事や育児、介護など、従来は女性が担うことの多かった家庭内の無償労働の未来は、それらの技術によってどのように変わるのだろうか。女性の就業や家族制度を専門とするお茶の水女子大学基幹研究院の永瀬伸子教授は、英オックスフォード大学と共同で、テクノロジーが無償労働の未来と、人々の働き方を変容させる可能性についての調査研究を行っている。
    P.08-11をPDFで読む(PDF:1.8 MB)
    P.12新事業紹介― 戦略的創造研究推進事業ALCA-Nextが発足 基礎研究から革新的技術シーズの創出へ
    JSTは、日本の将来の産業成長と2050年カーボンニュートラルを達成するために「戦略的創造研究推進事業ALCA-Next」を開始した。ALCA-Nextは「革新的GX技術創出事業(GteX)」と連携して研究開発を進める。2事業の全体統括を務める魚崎浩平プログラムディレクターとALCA-Nextの各領域のプログラムオフィサーのメッセージとともに、今後の方針や展望を紹介する。
    P.12-13をPDFで読む(PDF:1.2 MB)
    信号処理技術で地震動を精密評価
    人工生体膜上に細胞骨格を形成
    膵臓がんを血中酵素活性異常で早期発見
    研究成果
    水分・塩分過剰摂取を抑制する制御メカニズムの解明
    P.14-15をPDFで読む(PDF:1.1 MB)
    P.16さきがける科学人― 生物学×化学で気孔の開閉メカニズムを解明 異分野の融合が引き出す植物のポテンシャル
    名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所
    特任講師
    相原 悠介
    P.16をPDFで読む(PDF:1.1 MB)

  11. 2024/04/02 12:04:28 気の利いたタイトルなんて思い浮かばねぇって。 含むアンテナおとなりページ

    03 | 2024/04 | 05
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

  12. 2024/04/02 11:58:54 魂?脱力?悪を断つブログ! 含むアンテナおとなりページ

    2024 . 03 «
    » 2024 . 05

  13. 2024/04/02 05:08:19 歴史と日本人―明日へのとびら含むアンテナおとなりページ

    ⑮垂加の復活者、平泉澄(第45号、令和6年3月)

  14. 2024/04/02 04:25:44 本の海のアストロラーベ含むアンテナおとなりページ

    2024年04月01日
    2024年03月に読んだ本
    0301・宮地尚子 傷を愛せるか シーソーブックス 20240225
    0301・宮藤官九郎 いだてん第二部 シナリオ 20240221発注0228受領中・宮藤官九郎 いだてん第二部 シナリオ 20240221発注0228受領
    (0302・西川タイジ 珈琲短編(さんぽぶんこ)日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240301
    (0302・喫茶若草山(喫茶店がテーマのマッチ箱zine) 日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240301
    (0302・まばら本 1 日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240301
    (0302・くわっちーさびら(沖縄の食がテーマ) 日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240301
    (0302・ギャラリーフェイク38…ma
    (0302・mayu すこしの焦燥感でときどきくるしい トオンカフェ20240302
    (0303・スケラッコ ここは鴨川ゲーム製作所 2 …ma
    (0303・ワカコ酒 22 …ma
    0303・ユリイカ 2024年1月号 特集*panpanya ―夢遊するマンガの10年― …ma
    (0303・将棋の渡辺くん 7 …ma
    (0303booklogなし・【再読】ヤマシタトモコ HER
    0304・ヴィニシウス・ヂ・モライス オルフェウ・ダ・コンセイサォン 三幕のリオデジャネイロ悲劇 創造するラテンアメリカ 図書館20240301 …映画「黒いオルフェ」原案
    (0306・細野不二彦 バブル・ザムライ1 Kindle
    0307・藤原伊織 雪が降る 20240227 …お風呂用。「紅の樹」は「てのひらの闇」の原型
    (0307・すなば マッチングシンドローム(さんぽぶんこ)日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240305
    (0307・すなば マッチングガール(さんぽぶんこ)日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240305
    (0307・まばら本 2 日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240305
    (0308・まばら本 3 日本全国ZINEリトルプレス博覧会20240305
    0308・中国史史料研究会会報 2022年度 合訂号 中国史史料研究会会報合訂号 Kindle 20240301
    (0308・長峰博之 17世紀末ヴォルガ・ウラル地方史料「ダフタリ・チンギズ・ナーマ」の4写本---ロンドン、パリ、ベルリン、エディンバラ---(日本中央アジア学会報 第19号(2023))
    0309・三浦しをん しんがりで寝ています 20240309 文教堂大通
    (0310・キノマドノマドvol.2 20240310 シーソーブックス
    (0310・猫と紳士のティールーム 1-3 …ma
    0311・【再読】藤原伊織 てのひらの闇 20240225 0310start
    0312・植本一子 滝口悠生 さみしさについて シーソーブックス 20240225
    0314・カフカ素描集 読書室ポワロ20240314
    0314・森田たま 石狩乙女 読書室ポワロ …20240223初読 -p.40(2024.02.28)-160(3.6)
    0314・木澤佐登志 闇の精神史 ハヤカワ新書 Kindle 20240214
    0314・大河内さくら「札幌と私の生活史」at guara 2024.02.28初読 -p.110 -224(3.6)
    0314・真崎 あなたのキャリアはどこから?私はクビから 20240314受領
    (0315booklogなし・光文社古典新訳文庫目録
    (0316・海が走るエンドロール6 …ma
    (0316・へんなものみっけ10 …ma
    (0316・七ツ屋志のぶの宝石匣21 …ma
    (0316・バットゥータ先生のグルメアンナイト2 Kindle 20240316
    (0317・【再読】関川夏央 谷口ジロー 坊ちゃんの時代 20240225 KindleUnlimited
    0317・真崎&ヨコ 人生こなれてきたけどままならぬ 20240314受領
    (0317・美しいインクルージョンの鉱物図鑑
    0317・開高健 珠玉 20240307 ビーバーズブックス(チカホ出店) …0311掌のなかの海,0316玩物喪志,0317一滴の光
    0318・【再読】池澤夏樹 エルンスト・ハース きみが住む星 シャンティブックス20240309
    0320・ピエール・バイヤール 読んでいない本について堂々と語る方法 (ちくま学芸文庫) Kindle 20240219
    0320・【再読】村上春樹 一人称単数 文庫版 20240220
    (0320・プリンタニア・ニッポン4 …ma
    (0320・片岡義男 マーマレードの朝 シャンティブックス20240309
    (0321・末沢寧史 本のヌード集 本のヌード展at三省堂書店札幌店 20240320
    (0321・Grist vol.5 20240310 シーソーブックス
    0322・【再読】燃え殻 ボクたちはみんな大人になれなかった …0331読書会課題図書
    (0323・小原玲 アザラシの赤ちゃん KindleUnlimited
    (0323・とっかりセンターアザラシ写真集 KindleUnlimited
    (0323・西餅 日常の西餅 7 Kindle
    (0324・西餅 高円寺純情貧乏 1 Kindle
    0324・別冊音楽と人 櫻井敦司 20240316発注0320受領
    0327・水口博也編 世界で一番美しいアシカ・アザラシ図鑑 図書館 20240327受領
    (0327・Q.B.B. 古本屋台2 読書室ポワロ
    0330・大江健三郎 僕が本当に若かった頃 シャンティブックス20240309 …0324宇宙大の「雨の木」
    0331・水口 博也 世界アシカ・アザラシ観察記 動物写真家が追う鰭脚類の生態 東京大学出版会 図書館20240327受領
    0331・【再読】燃え殻 ボクたちはみんな大人になれなかった …0331読書会後に
    傷を愛せるか 増補新版 (ちくま文庫 み-37-1)
    著者 : 宮地尚子
    筑摩書房
    発売日 : 2022-09-12
    ブクログでレビューを見る≫
    読書会で植本一子「愛は時間がかかる」を話題に出した時(トラウマ治療を受けたという一節があって)に、トラウマ治療をする側の本もあるよと教えてもらった一冊。ただ、ど正面からトラウマ治療をめぐるエッセイかと思いきや、トラウマが主要な研究テーマの著者が、旅先や日常、あるいは回想で語られる思いがメイン。アメリカにおけるベトナム戦争でのアメリカ兵の慰霊碑をめぐる、傷を認めてそれでも強くあれるのかという論考がずしりと重く。弱いままで強くあれるかという命題が全編を流れる通奏低音。◆「生きていてほしい」と家族に思われているからこそ、「死にたい」と心からいえる。「生きていてほしい」と心底思っているからこそ、「死にたい」と願うことの権力性を正面から指摘できる。p.35◆「他者を愛する」とは、自分とはちがう存在、自分には理解できないもの、自分では受け入れられないものをもっている存在を、まさに自分には理解できないし、受け入れられないからこそ、尊重するということである。p.39◆「トラウマ研究はいつから、戦っても傷つかない人間をふやすための学問になったのだろう」p.220◆といったあたりが心に残る。傷の記憶が抹消されていく流れに抵抗するという天童荒太「包帯クラブ」ちくまプリマー新書は手にとってみたくなった。
    NHK大河ドラマ「いだてん」完全シナリオ集 第2部
    著者 : 宮藤官九郎
    文藝春秋
    発売日 : 2019-12-18
    ブクログでレビューを見る≫
    第二部は、東京オリンピック招致に、日本水泳界の躍進のために奔走した田畑政治が主人公。せっかちで口が悪いが、直談判につぐ直談判でものごとを強引にでも進めていく暴走機関車。たしかに上下左右から好悪がわかれそうな人物像。だからこそ、招致にまでこぎつけられたのかもしれないが。ただ意外だったのが、これだけの人物が、1964年東京オリンピック時点では無職だったこと。そしてそこにいたる紆余曲折には、関東大震災、第一次世界大戦、日中戦争、第二次世界大戦がおおきな影をおとし、政治がスポーツにもちこまれたのは、1964年東京でも、インドネシアと北朝鮮がボイコットしたことからもあきらか。◆田畑 選手の気持ちの面倒みるのが監督であり我々でしょうよ。何してたの今まで。選手に全部背負わせるからプレッシャーに押し潰されて実力を発揮出来んのだよ、違う?p.35◆◆なに期待してんのオリンピックに。タダのお祭りですよ、走って泳いで騒いでおしまい。平和だよね。政治がどうの、国がどうの軍がどうの、違う違う、簡単に考えましょうよ。p.162◆
    ギャラリーフェイク (38) (ビッグコミックス)
    著者 : 細野不二彦
    小学館
    発売日 : 2024-02-29
    ブクログでレビューを見る≫
    令和の世にギャラリーフェイクの新刊が読める幸せ。今回は、元検事でいまは悪徳弁護士の持ちつ持たれつラプソディ。ムンクカフェと予知夢的な絵を描いてしまう画家の苦悩と道行き。金融業で財を成し、老人ホームに入る女性のこれまでと息子との和解。妖怪マンガの巨匠と妖怪絵師をめぞすヤングケアラーな学生の交点、などなど。
    喫茶若草山
    著者 : サトリデザイン
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。奈良のマッチ箱ZINE。本当にマッチ箱の形してて、中をあけるとマッチ棒がずらりの写真のペーパーがおりたたまれててこんにちわ。それを開くと一枚物の喫茶店がテーマのzine。お客さんの次の注文がわかると豪語するマスターが店員に「盗み聞きやめたほうがいいですよ」と言われるマンガ…ほんと欄外にあるみたいにこのシリーズで単行本化してほしい。エッセイのほうは、こんな喫茶店があったら、という妄想と妄想のベースとなったバイトしてた新宿の喫茶店のお話。喫茶店の存在に救われる、という気持ちは自分にもあるものなのでとてもよくわかりました。新宿で老舗で200席もある大箱なんて、どこだろう?ちょっと気になりました。
    珈琲短編
    著者 : 西川タイジ
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。#トーキョーブンミャク さんでタイトルに「珈琲」とつくなんて、どちらも好きな身には見逃せず。アイスコーヒー、ホットコーヒー、缶コーヒーをモチーフに20ページほどの短編集。アイスとホットはどちらもモノローグ→急に入ってくるの構成で。さあ、アイスコーヒーだあ!のときに、氷がないのは確かにテンション落ちますよね…。そしてわたしがいちばん好きなのは缶コーヒー編の最後の一行。こんなこと言われたら…と。あとがき見るまで気づかなかった迂闊でしたが、読み終えるとzine「今夜」壱号、夜についてがとてもとても読み返したくなります。
    くわっちーさびら
    著者 : エイドリアン
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。いろとりどりの沖縄の料理と風景がめじろおしで、思わず購入。ながめてるとだいぶ昔に沖縄行った時のこと思い出したりしたりして。共同売店の写真見ると、波照間島の共同売店で泡波のミニボトル買い込んだなあ、とか。台風の思い出とヒラヤーチー、久高島での不思議な体験のエッセイもよかったです。うちだけ電線が弱いだなんて、そ、そんなー…と思いつつ。巻末のスタッフ紹介にならって言うと、「好きな沖縄料理はナーベラーチャンプルーです」。あと、表紙と裏表紙のお兄さん、キリッとしてていいですね。
    まばら本 1
    著者 :
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。ぱらりとながめて、いろんな人が寄稿してバラエティに富んでそうなのと、”毛の話”のエッセイが気になって購入。「私たちは体毛を気にかけているか否かを気にしてる」てあたりが特に気になり。猫やコケや友人の後ろ姿などをあつめた写真ページ「もふもふ」もお気に入りです。書体の自由研究、自分でレタリングしちゃうの気合いはいってるなあ、と思いながら引き込まれて読んじゃったり。ガチャコレ展の、ざ・役満マスコット第二局(イラストは九蓮宝燈かな)は欲しい!しか言葉がない。ツボ押しヨガにでてきた、猫のポーズ、ダウンドッグを見ると、クローゼットに放り込みっぱなしのヨガマットと「しばらくやってないなあ…」という慨嘆が呼び起こされ。と、こうして書き起こしてみると、読み手のいろいろな箇所が刺激されてるなあ、と感じた一冊。
    すこしの焦燥感でときどきくるしい
    著者 : mayu
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    mayuさんの個展「心鏡守護守」で購入。子供のころのとがったセンスのある友人との交友、閉鎖された王国だった中学の合唱部と、その後ながくつづいた、お気に入りにならなければいけないという呪いの話。そして、いつかの日記と夢日記。師匠が必要、褒められないと、崇拝しないと、という思い込みから離れて、人と人は対等、同時に全員を尊敬することができる、といった趣旨の一節がとくに心に残りました。
    ユリイカ 2024年1月号 特集*panpanya ―夢遊するマンガの10年―
    著者 : panpanya
    青土社
    発売日 : 2023-12-26
    ブクログでレビューを見る≫
    日常のはずが気がついたら奇想の世界に、あるいは気がついたらすでに奇想の世界に、といった感じのpanpanyaさんのマンガを、さまざまな切り口で論じたり、本人にインタビューしたり、往復書簡があったり、他の漫画家が寄稿したり、panpanyaさんにまつわる思い出が語られていたり。「蟹に誘われて」だけなぜ索引がついてる?という切り口の春日武彦さんのがいちばん読みたくて、おそらくは魚類図鑑と重ね合わせたのではないかという論を興味深く読んだ。あと、想像してた地誌が、実地やGoogleマップでパキパキと修正されていく感覚、あるいは実際のほうをなおしてしまうような、感覚の語りが興味深く。また、同人でしかできない手づくり感からそうはなれずに商業に入ってきた感を語ってる方も。
    iede
    著者 : ie
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    札幌のギャラリー「ie_sapporo」が発行。シーソーブックスで購入。タイトルは、「家出」の意味を拡張して「iede」と捉えようと模索したとことから。小説、写真、イラスト、マンガ、人生相談と内容もバラエティに富み。ブルガリアヨーグルトに缶詰のフルーツぶちこんだみたいな何気ない写真がぐわっと飛び込んでくる。小説は、夜に個人レイブする美しい青年と、撮らせてほしい!というフリーカメラマンの友情物語。なぜ夜しか活動しないかはわけがあり…と。「別れたとき、悲しくないほうが悲しいだろ」「踊れ!」のセリフがいま読み返してみても、しみじみといいなあ、と。人生相談は、ここ何年かでオープンした店の方々に一問なげかけて答えてもらうもの。円錐書店さんの、PERFECT DAYS観ると、趣味と仕事の美しいバランスを見られる、という回答。シーソーブックス神さんに、人に頼ることができない、という質問をなげかける適材適所。談話室バテストさんの「愛はゆるし」というつきぬけ。blueのayaさんの「全てに好かれるって薄っぺらなイエスマンになることかな?」はパンチあるなあ。あとは、菊水の地下駐車場でバーやてるという「ハルヤ」(ウィスキーが何千本もあるのだとか)気になります。
    ここは鴨川ゲーム製作所 (2) (バンブーコミックス)
    著者 : スケラッコ
    竹書房
    発売日 : 2024-02-17
    ブクログでレビューを見る≫
    完結。放課後の課外活動みたく、ゲーム制作でゆるく繋がる大人たちの物語。ヨウの暴走しがちであわてがちなところを、認めて気にかけるまわりのやさしさ。どっぷり踏み込まないけど、気にかけ合いつつな関係性がいいなあ、と。ペンペンさんの一歩踏み出したところも良かったなあ。鬼のゲームも鍋奉行のゲームもやってみたくなる。
    ワカコ酒 (22) (ゼノンコミックス)
    著者 : 新久千映
    コアミックス
    発売日 : 2024-02-20
    ブクログでレビューを見る≫
    トマトのキムチ、なすバター、イリカス、ひょうたん漬あたりが気になったかな。シュラスコの肉は食べ切れなさそうだけど、フェイジョアーダとかブラジル料理ついてくるなら魅惑的。なくなる店で名残を惜しむ回と、新人指導することになった後輩白石の回が良かった。
    将棋の渡辺くん(7) (ワイドKC)
    著者 : 伊奈めぐみ
    講談社
    発売日 : 2024-02-08
    ブクログでレビューを見る≫
    ぬいぐるみ愛にあふれるのは通常営業。藤井名人の壁は高いんだなあ、という感想。どう高いかを対戦者が語ってくれるのは貴重。作者の夏休み、ラオスの虫取り名人のもとへ、というのも読み応えありました。
    オルフェウ・ダ・コンセイサォン (創造するラテンアメリカ)
    著者 : ヴィニシウス・ヂ・モライス
    松籟社
    発売日 : 2016-10-11
    ブクログでレビューを見る≫
    美しく苦く激しく残酷。お互いに燃え上がるように愛し合う、若く美しいオルフェウとユリディス。結婚直前に美しき婚約者ユリディスを、嫉妬した男に殺され、気が狂って彷徨するオルフェウ。彷徨に彷徨を続けたあげく、最後は以前振った女たちを邪険にして逆上され、滅多刺しにされて死ぬ…という救いのない物語。舞台では要所に美しき音楽が、優しく、激しく奏でられるのは感じられたが。翻案にしても切なく。またこれを原作にした映画「黒いオルフェ」の試写会で、作者のモライスが途中退席したというエピソードも気になる。アントニオ・カルロス・ジョビンと組んでボサノバ生みの親のひとりになったというエピソードも。
    バブル・ザムライ (1) (ビッグコミックス)
    著者 : 細野不二彦
    小学館
    発売日 : 2024-02-29
    ブクログでレビューを見る≫
    ときはバブル真っ只中、1985年東京。見た感じひょろっとした学生なのに、バイトで用心棒、思いのほか腕が立ち。警護で助けたお嬢様が同じ大学の学生と知り、いがみあいつつ、距離が縮まり、またパソコンに詳しい友人や、その先輩たちとのやりとりもあり。用心棒業でもライバルらしき男があらわれて、といったところまで。時代が時代なだけにオールドファッションに感じられるところもあるけど。これからおそらく亡父のことや、なぜその武術を身につけたのか、なにか大きな目的に、、、といったところが描かれるのかな。
    マッチングシンドローム
    著者 : すなば
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。 #さんぽぶんこ シリーズ。主人公、卒なく要領よくこなしているようでいて、読んでてくるしいなあと思ってしまった。「気が休まらないのだ。マッチングアプリを使っている間、自分は常に審査されているし、自分もまた誰かを審査している」「恋愛とは答えのない問いであると同時に、式のない解でもある。結果はあるが、原因は常に不明である。」あたりが刺さってくる。あと本筋じゃないけど、新宿の大箱の喫茶店「珈琲西武」「らんぶる」あたりは行ってみたくなった。
    マッチングガール
    著者 : すなば
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。 #さんぽぶんこ シリーズ 。「マッチングシンドローム」の続編。これを読むと、女性の中には3500くらいのパラメータがあって、その細かい基準をクリアすると受け入れられるんだけど(それだけで絶望な確率だけど)、それで安心かというとそんなわけはなく、日々許す、許さないのフラグが変化していき、油断するとあっという間に放り出されるんだ、という絶望を感じてしまう。最後の一文が「マッチングシンドローム」につながっていたんだなあ、と思いつつ。
    雪が降る (角川文庫)
    著者 : 藤原伊織
    KADOKAWA
    発売日 : 2021-12-21
    ブクログでレビューを見る≫
    「テロリストのパラソル」の前日譚あり、「てのひらの闇」の原型ありの短編集。おおきく共通するのは、自分が守りたい大切な人、守り通したい秘密、思い出、思いのために、誇りをかけて戦う、立ち向かう物語なのかな、と。自分がもっと止めてたら…という過去と現在の思いの交錯。友を誇りに思う思い、その息子へ語りかけたい思い。となりあっただけの縁で、命をかけて救いに行く男。ゆがみに惹かれるこころ…などが描かれ、心に残る。
    まばら本 2
    著者 :
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。◆今回の「けのはなし」の話は、創世記とギルガメッシュ叙事詩から。その頃からもう、人の毛に対する思いが読み取れるとは。みんなのデスクトップがみたい!はそれぞれ背景とアイコンの並べ方、混み具合に特徴が(ちなみにわたしは北海の魔獣あざらしさん47都道府県バージョンです)。乾燥機がこわれてゴワゴワなタオルが、過去のゴワゴワタオルの思い出を呼び起こし。
    中国史史料研究会会報 2022年度 合訂号 中国史史料研究会会報合訂号
    著者 :
    志学社
    発売日 : 2023-06-23
    ブクログでレビューを見る≫
    主に、亀田俊和さんの台湾通信と、赤坂恒明さんの内蒙古大学就職顛末記を目当てに購入。赤坂さんのモンゴル帝国史、日本史の論文で明らかにしたポイント、就職にあたっての連絡がなかなか来なくて、来たら来たで期限が間近、お願いしてたはずのことが実施されずみたいな苦労話や、亀田さんの、危険だからと自炊を禁止されてた学生、台湾のウィズコロナ政策、嘉農野球部、霧社事件、魏聖徳監督「海角七号」あたりの話題が気になり。あとは山田崇仁さんの老子の系譜の謎とありうべき解、戦国~前漢期の研究の難しさと醍醐味など。
    17世紀末ヴォルガ・ウラル地方史料「ダフタリ・チンギズ・ナーマ」の4写本---ロンドン、パリ、ベルリン、エディンバラ---
    著者 : 長峰博之
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    あらためて、写本研究って、あの手書きのアラビア文字を読むんでしょ?!気が遠くなりそう…。それを「同じことが書かれてる」「同じ人の手になるものだ」と把握するのすごくない?!という感想。写字生が自分の同時代史を書き足すってのも面白いし、そこから当時の歴史認識を汲み取れるというのもすごい。伝承が多く、史実の抽出は難しいけれど、そこに書かれてることから当時の歴史認識を知ることができる、というのは大昔に受けたイラン史の八尾志誠先生の集中講義で聞いた「言説」の話を思い出した。
    まばら本 3
    著者 :
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    #日本全国ZINEリトルプレス博覧会 で購入。◆冒頭から「みょうがの押し寿司」が食べたくなり。◆毛は「わたし」と「もの」の境界線。毛の特徴、再生力。毛に情が湧くといったことといった「けのはなし」は今号も興味深く。◆ニャンは人語を解し、冗談を解さないからぜんぶ真に受ける、という一枚◆ソロバーベキューのたのしみ、などを楽しく読み◆独身女性、既婚女性にそれぞれ聞いた、結婚をめぐるアンケートの回答が、質量ともにたっぷりボリュームで読み応えありました。
    しんがりで寝ています
    著者 : 三浦しをん
    集英社
    発売日 : 2024-03-05
    ブクログでレビューを見る≫
    EXILE一族に熱狂し、ぬいぐるみに熱烈な愛を向け、植物を育て、仕事の締切に七転八倒しつつ、家族や友人と時をともにする三浦しをんエッセイ。本人は十年一日のごとくと言ってるけど、どうしてどうしてネタの宝庫。友人たちと犬の散歩に行くだけでもおもしろエッセイになってしまうところがすごいなあ、と。導入部からして、平成最後のころにタクシー運転手と次の元号が「タピオカ」か「エグザイル」かで盛り上がるという抱腹絶倒もの。排便がうながされる友人の声、高級ホテルにマイワイングラス持ってあらわれた男性とその人の飲む銘柄をあてたワイン研究家、足のヒビより物欲な母、ピカチュウのモノローグ、繊細なネイルアートをほどこす袋開けは豪快なネイリスト、筆跡占いとは!?、ロマンあふれる深夜の洗車場など、おもしろポイントも盛りだくさん。一番好きなやりとりは、編集者さんとの以下のやりとり。◆ 「せめて、できたところまで原稿を見せてもらえませんか」「それは……、やめておいたほうがよかろう。いま原稿を見せたら貴君は、「え、まじでこれしかできてないの!?』とショックで心臓発作とか起こしちゃうかもしれない。 長く担当してくれている貴君を大切に思うがゆえに、小生は涙を呑んで原稿を見せないのだ。わかってくれ……!」「アホなこと言ってる暇があったら書ください(地の底から響く声)」p.188-9
    キノマド ノマド vol.2
    著者 :
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    文学フリマかネバマイで売ってたの見逃して、あとからこのzineの「恋する惑星」が刺さったみたいなこと呟いてる方をお見かけして、買い逃した~~と思っていた一冊にシーソーブックスで出くわし。速攻で買いですよね買い。確かに、映画に出てきたシーンと小道具に登場人物の心情を込めて、自由を愛する香港の人々の心情まで代弁する鮮やかさ。この映画好きで好きでたまらないけど、たしかにこんなふうには書けなかったなという思い。zineとしては、参加メンバーが一つずつ映画を紹介していく体で、「恋する惑星」「アメリ」以外は未見でした。「her」、アキ・カウリスマキ監督「希望のかなた」、「シェフ 三つ星フードトラック始めました」「パブリック 図書館の奇跡」あたりは観てみたくなりました。
    猫と紳士のティールーム (3) (ゼノンコミックス)
    著者 : モリコロス
    コアミックス
    発売日 : 2024-02-20
    ブクログでレビューを見る≫
    1-3巻読了。読書会でオススメされて、手に取った作品。紅茶大好きなイケボ、イケオジだけど人と目が合わせられない極度の人見知りの瀧さん、お店の看板猫のキームンくんが出迎えてくれる紅茶専門店。まるでヨーロッパに来たかのような豪華な内装に、本日の紅茶700円(紅茶二杯にデザート付き)でたっぷり楽しめて。紅茶に興味を持った人に質問されれば、瀧さん嬉しくなってとめどなく解説を始めるが、長くなりすぎるとキームンくんが飛びかかって止めてくれて。美味しく入れられた紅茶とデザートとのマリアージュが最高で、OLさんも主婦も老夫婦も女子高生もみんなこの店のファンになり。紅茶を飲んだ時、マリアージュした時の描写には読んでて紅茶欲がくすぐられ。「山田三姉妹」の会に出てきた2階の特別室、嗚呼行ってみたい!と思うと同時に、その昔麻生にあった麻布珈琲邸に似たような部屋があったなあと思い出しました(一度しか行けなかったけど)。そしてケーキ屋の佐藤さん、オッサンずラブかよ!というくらいの瀧さんとのベースにお互いへの敬意があるやりとりがとてもよかった。本日の紅茶700円でどうやって成り立ってるの?!という疑問には3巻最後の会計士さんとのやりとりでなんとなく解明され。その会計士さん用にデカフェの紅茶、淹れるところもまたいいですよね。
    てのひらの闇 (文春文庫 ふ 16-2)
    著者 : 藤原伊織
    文藝春秋
    発売日 : 2002-11-08
    ブクログでレビューを見る≫
    極道の息子でいまは紆余曲折を経て飲料会社の広告部の課長堀江。ある日勤務先の会長に呼ばれて託されたのは、手持ちの映像を社のCMとして流したいという依頼。しかし堀江が考えられる限りの不備を指摘した後、あっさり引き下がり、その後会長は自死してしまう。会長の自殺の理由を求めて、奔走する堀江。いつものことながら彼の周りには部下の大原やバーのナミなど、若く美しく気が強く雄々しい、けれど堀江に魅了されてしまう女性たちがいて(「テロリストのパラソル」なら塔子)。極道のころに鍛えた剣道でヤクザたちものしてしまい、会社も辞めるつもりだから自分一身のことなんか知ったことじゃない、ある意味無敵。超能力まではいかないけど、無敵過ぎる主人公はいささかなあ、と思いつつも、次々と明るみにでてくる事実、疾走感、ストーリーにぐいぐいと読まされた一冊。作者は、義とか侠気とか誇りといったものを描きたかったのかな、と思った。主人公しかり石崎しかり柿島しかり坂崎しかり。
    さびしさについて (ちくま文庫 う-43-2)
    著者 : 植本一子
    筑摩書房
    発売日 : 2024-02-13
    ブクログでレビューを見る≫
    写真家植本一子、小説家滝口悠生の往復書簡。「ひとりは、わるいものじゃないですね」、とそこだけ切り取るとよく聞く言葉でもあるけれど、植本さんの来し方をこの本でたどってきた上でこの言葉に出くわすと、深く深く頷いてしまう。「こころはひとりぼっち」の時も思ったけど、ひとりでかかえ込まずに、今、話を聞いてほしい!と思った時に、近所でもサークルでも話しを聞いてくれる人がいるの、植本さんの普段からの人間関係が良好なんだなあというのが感じ取れました。また滝口さんからもいつでも来てくれていいのだから、とかえしてくれて。最後のほうの、植本さんが同名の方に出会ったときに、おもわず自分にも言うような気持ちで「いちこがんばれ!」と叫んでしまい、言われた彼女もハッとして恥ずかしそうに「いちこがんばれ」と返してくれたシーンには何だか涙が出てきてしまいました。◆それは以前持っていた絶望的なさびしさからくるものではなく、一緒に過ごした時間が作った安心感のようなものを含んだ、希望のあるひとりです。p.69◆これまで周りの人、特に家族については散々書いてきたけれど、そこにある私からみた「本当」ってなんなのだろうp.150
    石狩少女 (ちくま文庫 も-30-1)
    著者 : 森田たま
    筑摩書房
    発売日 : 2024-01-13
    ブクログでレビューを見る≫
    読書室ポワロで手にとった一冊。明治の世。家父長制強く、女学生には良妻賢母となるよう同調圧力がきついなか、文学に親しみ、自分の気持ちにまっすぐな悠紀子を主人公に、札幌、秋田を舞台に描かれる物語。理解のない周囲のなかで、教師の土屋だけは、お互いに信頼を寄せ合い、悠紀子の中に可能性を見出し、背中を押してくれていた。秋田の許嫁の生家に身を寄せても、許嫁の弟の方と本の話で、憎まれ口を叩き合いつつも率直な気持ちをぶつけあうことですっかり意気投合してしまい。それも周囲によって遠ざけられ。最後は、わたしはきっとずっと結婚せずひとり、と決意して北海道へ戻るところまでが描かれる。今から見れば、女性にとっては息苦しい時代に、何もかも思い通りになるわけではないけれど、それでも自分の気持ちに正直に、道を切り開こうとするところが印象に。◆自分は誰からも愛される草花にはなれない/むしろ皆から離れて山の頂に一本咲く桜の花のようになろう◆あなたはこの町で平凡にお嫁に行って、平凡に人妻として一生を終えるべきではない。かならずあの太陽のように日本の上にかがやくひとだ◆
    カフカ素描集
    著者 : フランツ・カフカ
    みすず書房
    発売日 : 2023-10-18
    ブクログでレビューを見る≫
    カフカが絵を描いていたんだ!という驚きで、読書室ポワロで手にとり。巻頭の素描集がカフカから友人ブロート、その秘書と遺族、イスラエルの博物館に渡る来歴と、素描集のみ読了。素描集はほんとうに描線がシンプルで、書簡や旅日記やスケッチの切れ端などに描かれたもので、個人的には本の表紙にも使われた人物像が印象に。また、ブロートのカフカ以上のよくぞここまでといった感じの収集欲には脱帽。その後の来歴も数奇。
    札幌と私の生活史
    著者 : 大河内さくら
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    guaraで見かけて手に取り、岸政彦編「東京の生活史」を読んで、それの札幌版を作りたいと思った、というあとがきを見て、「東京の生活史」を熱狂して読んだ身としては、ぜひ読まねばと思った一冊。ただ、50冊しか作らず、ほぼ一般に流通していないようだったので、guaraに三週通って読了した。◆いちばん興味深かったのは、guara千葉さんのライフヒストリー。札幌の印刷会社からはじまり、大阪の焼き鳥屋、札幌戻って工事現場と点々として、23から車のディーラー7年間。そこから今の物件の前を通った時、スピリチュアルじゃないけどビビビッときて決めて、お金かきあつめて。お客を呼ぶのに、合コン一生懸命やって、てエピソードが強い。◆他の方のは、waya,雪結、E-Linkあたりのシェアハウスやオフィスが結節点なのかな、ってかたがたの話。稚内からでてきたサッカー少年が起業するまで、長野の村育ちからだんだんと人との距離がわかってきて、札幌でシェアハウスに、とか、動物園飼育員か学芸員か、といって札幌に乗り込み、第四希望の学科にすすんであーあと思ってたのに、そこにすすんだからこそwayaに出会えて、といった話、小樽商大で在学中にカレー屋起業した人のはなし。あと北極にいった女性の話はインパクトあったなあ。忍者になったという女性の話も。
    あなたのキャリアはどこから?私はクビから
    著者 : 真崎
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    新卒入社の会社を二ヶ月でクビ…後、転職、退職、無職、独立、移住…と---ここでめでたし、とは行かないのがわたしの場合、が繰り返されつつも---紆余曲折を経て、だんだんと真崎さんのやりたいこととやりたくないことの輪郭が明確になっていく様があざやか。最初に真崎さんの文章を読んだのは朝キャバ嬢のブログだったなあ、と思いつつ、それ以降の記事を追っていた身としては、こうしてまとまって読めるの感無量。さあタイへ、というところまでなので、その後のnoteのタイ留学日記以降も本にまとまると買っちゃうなあ、と思っているところ。◆フリーランスだろうが好きを仕事にしようが、不安と焦燥感をモチベーションに走り続ければ短時間で心が死ぬp.46◆私はちょっと稼いでお金に余裕ができるとすぐ安心して働かなくなってしまうp.65
    闇の精神史 (ハヤカワ新書)
    著者 : 木澤佐登志
    早川書房
    発売日 : 2023-10-17
    ブクログでレビューを見る≫
    ロシア宇宙主義、アフロフューチャリズム、メタバースと100年前から現在の思想に光をあてて、今の世を再考するきっかけとなればということか。本筋ではないかもだけど、「猫シcorp」を知れたことは大きな収穫、アルバムを何回しもしてしまい、耳に馴染ませた。気になったトピックは◆土星出身と称するサン・ラー。ルーツを奪われたことからの、ルーツの創唱。◆幸福な監禁、幸福な搾取◆なんのために?広告収益のために。すべては莫大な富のために◆人間は身体を捨てた「非肉体的存在」として、言い換えればデジタルな魂として、不死の存在に生まれ変わる◆我々は不可能なことをする必要がある。真実(可能なこと)は死と等しい、しかし神話(不可能なこと)は永遠と等しい◆現実を不変と見なしてはいけない。永遠の真理などというものはどこにもない。あるのは実験(いろいろな試み)のみである◆ここで危機に晒されているのは、近代以来のリベラリズムにおける大原則である、対等な者同士の合意に基づく「契約」の概念◆といったあたり。「デザインされたギャンブル依存症」は読んでみたいと思った。
    バットゥータ先生のグルメアンナイト 2 (ボニータ・コミックス)
    著者 : 亀
    秋田書店
    発売日 : 2024-03-14
    ブクログでレビューを見る≫
    ダマスカスに戻らずにインド行きのはずが、ダマスカスに戻るルートも描くことにしたのは、それだけ人気がでたからなのだろうか、と期待しながらの導入部(個人的にはトンブクトゥ行くまでは連載つづいてほしい)。この巻は、盛り上がるリタの気持ちに、バットゥータ先生妻子持ち発覚で冷水を浴びせられ。けれど妻の養家で料理を習い、インド行きに備え。サバンナでは干しアンズといっしょにダチョウを食し舌鼓。登場の効果音がダチョーンなのはツボ。アラエティンの70人が洞窟に避難して、パン一個しかなくて全員がゆずりあって餓死…というエピソードをめぐる対話は興味深く。
    海が走るエンドロール 6 (6) (ボニータコミックス)
    著者 : たらちねジョン
    秋田書店
    発売日 : 2024-03-14
    ブクログでレビューを見る≫
    PFFの結果を待つうみ子。結果を知るうみ子。そして海の結果を知るうみ子。創作したいという思いがかけがえのない自らの証になるという教授の式辞。海を撮った宮本監督の「映画は現実的」。そして海が舞台挨拶でうみ子を友人として紹介してくれたうれしさ。同級生と違って、残された時間が少ないという焦り。自分のほうが海をもっとうまく、実際に近い形で撮れるのではないかという自負と迷い。才能がどうとかではなく、違う視点を持った違う人間として海の姿を残したいという思い。
    七つ屋志のぶの宝石匣(21) (KC KISS)
    著者 : 二ノ宮知子
    講談社
    発売日 : 2024-03-13
    ブクログでレビューを見る≫
    鷹の抱える秘密をついに皆と分かち合い。息子の嫁に呪いの指輪を贈ろうとする義母まで。娘が有名私立に通うママ友の、高額な付き合いへの懊悩としっかりすぎるくらいしっかりな娘。質屋大バーゲン祭の楽しさと、東西アキ対決などなど、この巻はシリアスよりコメディが全面に出て。
    へんなものみっけ! (10) (ビッグコミックス)
    著者 : 早良朋
    小学館
    発売日 : 2024-03-12
    ブクログでレビューを見る≫
    博物館が舞台の漫画。スズメバチ研究者が研究を志したきっかけと、小学生の興味をひいた蜂の巣駆除。ワニを描くことが好きな女性の、一度は諦めかけた夢と、再度向かうきっかけ。大切なレッサーパンダの遺体の預け先を探してた園長と、未来のために剥製を作り続ける学芸員。などなど。
    珠玉 (文春文庫 か 1-11)
    著者 : 開高健
    文藝春秋
    発売日 : 1993-01-10
    ブクログでレビューを見る≫
    アクアマリン、ガーネット、ムーン・ストーン。時に人をなぐさめ、時に走馬灯のように記憶の奔流を呼び起こし、時に変容のひとときを垣間見せそうで垣間見せぬ。海で行方不明になった息子を探して船医になり世界をめぐった先生、あなたのような作家が持っていたほうがいいからと託してくれた中華料理店店主。そして大量に仕入れたからといって安価に売ってくれた鉱石店主。さまざまな物語を聴き、引き寄せて。◆道道無常道という言葉ね。これはもと老子の言葉ですよ。(略)この世に絶対不変の道、絶対不変の真理などというものはないのだ、というね。しかし、まあ、毎日、ささやかな別天地というものはある、と。だから天天小有天というわけです。p.52◆そして本筋でもなく、作者が使った意味とはきっとずれるけれども、「文献のための文献の、そのまた文献を読みあさり、そしてそういうことがやめられないのである。」(p.144)という一節が深く刺さる。
    「坊っちゃん」の時代(第一部)
    著者 : 関川夏央
    双葉社
    発売日 : 2017-02-09
    ブクログでレビューを見る≫
    何年ぶりかの再読。坊ちゃん、吾輩は猫であるなどの代表作がどのように構想されたか、その間の漱石の生活は、といったあたりが描かれている。めぐり合わせで、ラフカディオ・ハーンが追い出されたあとがまに座ることになった漱石。坊っちゃんの、お雇い外国人をやっつける箇所を語って聞かせた際に、ハーンの話を聞かされてとりさげるシーンが印象に。酒乱の気味があると描かれた漱石が、留置場で知り合った、森田、太田、荒畑、堀ら一同と会して語り合うシーンも。◆いってみりゃ小説なんざ思いきりのすこぶる悪い負け惜しみか頭の屁みたいなもんだよ(漱石)
    人生こなれてきたけどままならぬ
    著者 : 真崎&ヨコ
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    ライター真崎さんと友人ヨコさんの大人の交換日記。仕事も含めたキャリアの話、めざしてた(めざしてる)目標の話、恋愛の話、焦燥感など---"「can&mustなタスクを日々こなすうち、wantがよく分からなくなる、もしくはwantはあるけどソコに辿り着けなくて焦燥感が芽生えている」というモヤモヤ"。さまざま語りあったあとの、"じゃあ私が本当に伝えたいことって何なのかというと、実はむっちゃんと同じ。「死なないでほしい」"にはかなりグッときてしまった。あと、「わかる!!!(128デシベル)」は積極的に使っていきたいと思いました。
    美しいインクルージョンの鉱物図鑑
    著者 : atelier Ruchi
    エクスナレッジ
    発売日 : 2022-10-03
    ブクログでレビューを見る≫
    美しい鉱物写真を眺めるたのしみ。光の当て方で虹色に光るものと、南国の海を思わせるようなエメラルドグリーンと白の境目のあたりが特に見てて目が喜びました。
    きみが住む星
    著者 : 池澤夏樹
    文化出版局
    発売日 : 1992-10-01
    ブクログでレビューを見る≫
    仕事の都合で、世界のあちこちから恋人へ送られた短い手紙と美しい写真が交互に。朝焼けコレクターのはなしが印象に。世界各地の朝焼けを眺めて、日時と場所と観た印象を集めてた人が、ある時、アンデスのすさまじい朝焼けにやられて、コレクターをやめてしまった話。
    読んでいない本について堂々と語る方法 (ちくま学芸文庫 ハ 46-1)
    著者 : ピエール・バイヤール
    筑摩書房
    発売日 : 2016-10-06
    ブクログでレビューを見る≫
    バーナード嬢曰く3巻、つながりで。◆タイトルに即してひと言でいえば、読んでいなくても、出版されてる本全体の中で、その書物がどの位置にあるかさえおさえておけば、読んでいなくてもその本のことを語ることはできる、極論、むしろ読まないほうがいいとさえ言える、と。◆もとはといえば、読んでいない本にコメントをもとめられるのは、大学教授、ライター、作家など教育や出版にかかわる人々が、読んでいない本についてコメントを求められた時に、というのが書いた動機みたいだけど、ふだん本に囲まれてない環境に身を起き、自ら機会を求めて、本を挟んで本についての雑談がしたいと思っている身には、きっと著者の動機にあてはまらない。◆ただ、本を読んだとはどういうことか、という問いかけは刺さってきた。最初のページから最後のページまで目を通したら、それは「読んだ」ことになるのか、それで本の中身がまるごと読んだ人のなかに残るのか?そんなことはないし、読んで忘れてしまうかもしれないし、読んだことの断片が、自分なりの理解で自分の中に残るだけであって、それは別の人が読んだものと一致することはない。ある本について「読んだ」者同士で話したとして、それはお互いの中にある、断片同士を照らし合わせてるに過ぎないのだ、と。◆だからといって、じゃあ、本など読んでも無駄、一切読まない、とはならないのだけど。なぜなら、本全体のなかでの位置を知るために読むのではなく、ただ、活字の海に目をひたしていたいから、読む愉しみにひたっていたいから。たとえ断片同士だとしても、自分が読んだ本について語り合いという思いが一方にはあるから。この本の中で、むしろ作家も作品すらも必要ない、最後は自分語りだ、という論がぶたれていても。◆誇りを持って、ただの一冊も本など読まぬ!と断言する司書のでてくるムージルの「特性のない男」は読んでみたく思った。
    プリンタニア・ニッポン(4)
    著者 : 迷子
    イースト・プレス
    発売日 : 2024-03-19
    ブクログでレビューを見る≫
    プリンタニアのメンテナンスや調査、飼い主の定期検査、案内人の仕事など、和やかに日々は過ぎていき。すあま、そらまめのふわふわかわいい具合はこの巻でも健在で。プリンタニアに興味津々の少年は、最初はプリンタニアへの愛情を大声や唐突な接近でうまく表現できなかったけれど、徐々に徐々に距離をつめて、ついにはプリンタニア研究施設ではたらきたいと決意をかためるまでに。
    マーマレイドの朝 (角川文庫 緑 371-5)
    著者 : 片岡義男
    KADOKAWA
    発売日 : 1979-08-01
    ブクログでレビューを見る≫
    本の雑誌の目黒考二・北上次郎・藤代三郎 (別冊本の雑誌 21)で目黒氏が熱くおすすめしてたので気になって、表題作のみ読了。接待で銀座のクラブにやってきた若手サラリーマンが、銀座のホステスに声をかけられ、何度か運転手をつとめたところ距離が縮まり…と◆「ヒマなお嬢さんじゃないんだもの、コーヒーや紅茶なんか、おかしくって。飲むならお酒だわ」◆「甘い気持ちで惚れると、不幸になるわよ」◆なんていう女性のセリフに時代とはすっぱなところと潔さを感じ、「なぜ岩手県なの」「いろいろあるのよ」「聞かないことにしようか」「言わないことにしておきたい」なんてやりとりのリズムよさに心地よくなる一編。
    一人称単数 (文春文庫 む 5-17)
    著者 : 村上春樹
    文藝春秋
    発売日 : 2023-02-07
    ブクログでレビューを見る≫
    文庫化、文庫版入手を機に再読。なにかひやりとした悪意を感じさせる「クリーム」「一人称単数」。二度と会えなくなってしまった人との関係をつづる「石のまくら」「謝肉祭」。安定していると思っていた人がふと死んでしまい、不安定だと思ってた人がしたたかに生き延びていた「ウィズ・ザ・ビートルズ」。愛した人の名を観念的に奪ってしまう「品川猿の告白」。といったところか。◆も人は自分では気がづかないところで、他人の気持ちを踏みにじったり、プライドを傷つけたり、不快な思いをさせたりすることがある。(クリーム)◆僕は「読書家」と言えるほど系統的に緻密に本を読んできた人間ではないが、活字を読んでいないことにはうまく時間を過ごせない人間の一人だ。p.105(ウィズ・ザ・ビートルズ)◆たとえ愛は消えても、愛がかなわなくても、自分が誰かを愛した、誰かに恋したという記憶をそのまま抱き続けることはできます。p.218(品川猿の告白)◆芥川龍之介「歯車」から"飛行機"を激しく求めて読んだなあ、ということを思い起こした。
    本のヌード集
    著者 : 末沢寧史
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    本のヌード展 at 三省堂書店札幌店にて購入。マリークワントの本を紹介した方のキャプションからは、学生時代のにぎやかな嬌声が聞こえてくるかのよう。きのこ文学の本は、手に取ったことあるけど、見た目もファンキーかつ、フォントや紙質・紙色もめまぐるしく変わってすごく刺さった印象。明治の男子は…の山田寅次郎本は、装丁もだけど中身もいたく興味を惹かれ。矢萩多聞さんの中1で学校辞めて、日本と南インドを半年ずつ往復して、20代で本づくりに携わる…って経歴に興味。
    Grist vol.5
    著者 :
    発売日 :
    ブクログでレビューを見る≫
    シーソーブックスにて購入。パラリとめくって、ビアフラ戦争について書いた一文があったのですごく気になり。ビアフラ戦争に基づいて芸名をつけた歌手の話から大国のエゴがいかに戦争を引き起こしたかの話へと広がっていき。他にも、入管法への、「政治的」であることを嘲笑するほうが現政権にYESと言ってる「政治的」なやつ、同性婚をのぞむ声、女性であるからと勝手にライス普通盛りを減らされたこと、パンクであること、2歳児にかけられた呪いを解く40代の自分、コロナ禍に死んだものをなかったことにはさせないという思いなど、闘え闘え闘え、という声が聞こえてくるかのような一冊だった。
    別冊 音楽と人 櫻井敦司 (音楽と人 2024年1月号増刊)
    著者 :
    音楽と人
    発売日 : 2023-12-28
    ブクログでレビューを見る≫
    BUCK-TICKボーカル櫻井敦司のデビュー6年目1993年から2023までのインタビューと、没後の関係者からの寄稿による一冊。巻頭のグラビアは見応えたっぷり。初期は、本人が、何歌っていいかわからなかったから、とりあえずラヴ・ソングでいいかみたいな姿勢だった。編集

  15. 2024/04/02 02:19:35 インターネット日記含むアンテナおとなりページ

    03 | 2024/04 | 05
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

  16. 2024/04/01 11:57:59 猫を償うに猫をもってせよ 小谷野敦含むアンテナおとなりページ

    2024-03-31
    永井龍男「雑文集 ネクタイの幅」講談社、1975
    何しろアマゾンレビューからは閉め出されているし、読書メーターにはこの本の登録がないしするのでここに書いておく。最初のほうはいかにも身辺雑記や天気の話などが多かったが、自作解説や他の文学者の話になると面白くなる。子母沢寛が『戊辰物語』をほとんど一人で書いた話とか、企業人の伝記を書いた話とか、『庄野潤三全集』の月報の島尾敏雄の文章の話とか、小説書き以外には特に関心のない丹羽文雄とかで、人が出てこないと面白くないようである。
    (小谷野敦)
    jun-jun1965 2024-03-31 22:09 読者になる
    永井龍男「雑文集 ネクタイの幅」講談社、1975

  17. 2024/03/31 05:05:23 ウタマロ企画会議室 含むアンテナおとなりページ

    アレンジ
    ウタマロ企画会議室
    決して日の目を見てはいけない会社『ウタマロ企画』で行われる秘密の会議。
    代表からご挨拶
    Author:ウタマロ代表(The Gag Council)
    決して日の目を見てはいけない会社『ウタマロ企画』
    ここではウタマロ代表(The Gag Council)の勝手な文章を題材に皆様とおかしな会議?を開いていきたいと思います。
    写真は「ウタマロ企画会議室」5代目イメージガールの木口亜矢
    【ウタマロ企画提携企業】
    ◆ DMM(株式会社デジタルメディアマート)様
    ◆ 財団法人JOA(ジャパン・オナニー・アソシエーション)様
    第一回おっぱいダービー優勝嬢
    綾瀬はるかの「ワールドカップおっぱい」 「JOA重賞レース」へGO!
    第二回おっぱいダービー優勝嬢
    花木衣世の「その手をとってよおっぱい」 「JOA重賞レース」へGO!
    木村沙織特別会議
    画像をクリック!サオリストは全員会議に参加すること。
    「木村沙織特別会議」へGO!
    範田紗々特別会議
    画像をクリック!誰になんと言われようが、この幸薄顔が大好きだという方は会議に参加すること。
    「範田紗々特別会議」へGO!
    〔画像提供〕 快楽亭日乗
    テレ東ラヴァーズプロジェクト
    孤高の局(?)『テレビ東京』を愛し応援するプロジェクトです!
    「テレ東ラヴァーズプロジェクト」へGO!
    頑張れ東レアローズ!
    V・プレミアリーグ女子開幕!
    ウタマロ企画会議室は木村沙織選手の所属する東レアローズをめちゃめちゃ応援しています!
    2月のウタマロガール
    Utamaro's special feature
    DMMもっこり横丁!
    ウタマロ天気予報
    -天気予報コム- -FC2-
    ウタマロ占いの館(ドロン君)
    スポンサーサイト
    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
    スポンサー広告| --/--/--(--) --:--:--
    みんなありがとう。
    2004年09月29日。ウタマロ代表の勝手にコラム!を開始。ellaさんに、知人のブログを見せてもらったのがきっかけだった。その頃はブログというものが、まだまだ世の中に出始めたばかりだったし、僕もネットというか、コンピューター自体にあまり詳しくなかったから、簡単に自分のホームページみたいなものが持てることに驚いた。ただ新しいモノ好き、根っからの表現好きであるから、そんなに簡単ならやってみようと、あまり深い思慮もなしにそれに食い付いたというワケだ。
    最初は映画のレビューを書きたかった。でも、何本か書いてすぐに路線変更。毎晩飲むお酒について書いたり、なにしろ毎日更新。しかも毎晩酔っ払って(笑)思うこと、考えたことを、批判があること承知でそのまま書いたりもした。エロの路線も、比較的最初からだったね。
    すると、継続は力なりだったのか?たまたまだったのか?次第にアクセス数が増えていって、これは自分で快挙だと思っているのだけど、なんとgooブログ全体で11位になることができた。ウタマロ代表を全国にアピールするという点だけでいったら、この時点で目標達成だった。で、あとは好きなことだけ書けばいいやと。
    そうこうして一年半くらい経ったあたりか。gooから警告がきて…ま、この時のことは知っている人は知っているだろうけど、ま、お互い妥協点が見いだせず、僕は活躍の場をFC2に移し、現在のウタマロ企画会議室に至っている。
    gooブログ時代には、現在も親交のあるブロガーさん達と出会えたし、インターネットからだって、素敵な人脈が形成できるんだなと、ネット社会も捨てたもんじゃないなと。顔の見えない相手と、共感しあったり笑いあったりできる。時には喧嘩したこと、忠告されたこと、嫌がらせを受けたことだってある。だけど、僕はそれら全部をひっくるめてブログが面白かったんだなあ。
    会議室になってからは、自分で言っちゃうけど円熟の境地。昔から文章を書くことに、少しだけ自信があったのが、少しだけじゃなくなった(笑)自己満足はブロガーの特権である(笑)書くときにいつも気をつけたのは、必ず起承転結を守ること。小学校の頃、何先生だったっけ?忘れちゃったけども、結局は彼の教えを忠実に守ったというね。偉いね⇒俺。ま、守ったというか、自然に身についていたのかも。やはり小さい頃に身につけるべきものは沢山あるのだ。
    そうこうして、ブロガーになってから、数えると5年半が過ぎた。会議室を通してもたくさんの人に出会えたし、コメントだってたくさん頂けた。そしてなによりたくさん書いたし、たくさん読んでいただいた。僕が日々綴るくだらないことを、楽しみにしてくださっている方々がいる。それがとても嬉しかったし、自己表現し続けること。それがいいか悪いかは置いておいて、飽き症の僕が5年半も同じことを継続したこと。そりゃもうえらい数の記事だもんね。ちょっとだけ自分を褒めてあげたい。
    ま、いま思うに僕はヒマだったのだ。ヒマというのは悪いことではなくて、ヒマがなかったら文化が生まれてこないと思う。芸術・美術・文学、車だって単車だって、釣りにしたって、映画鑑賞だって、ま、ま、なんでもいいけれど、現代にいたるまで大いなるヒマ人が文化を作りあげてきたのだ。
    僕もブロガーとして、いわばそれ気どりで活動をさせていただいてきた。おまけに心に余裕があった。ブログを馬鹿にする自称知識人もいるだろけど、僕は大いに反抗したい。絶対にブログは、僕らの生活を豊かにしたし、日本人の底上げを果たしてきたと思うからだ。
    これだけ簡単に、自分の書いた文章を多くの人に読んでもらえるツールって凄いと思う。文章を書くという機会が劇的に増えたし、記事を書くために学んだり、知識を深めることも怠らなかったから、ブログがなければ生きている感触が5割くらい減っていたかも知れない。僕はブログを愛していたんだ。ブログがなかったら、きっと現在のウタマロ代表はいないのだと、これを書いている今、心からそう思っている
    そんな自称生粋のブロガー、ウタマロ代表ですが…。
    本日をもってしばらく活動を休止したいと思います。
    ヒマじゃなくなったから止める、、、と、そうではない。僕は大いなるヒマ仲間であるブログ仲間や(失礼・笑)、会議参加者をとても大事に想っているし、俺は忙しいからブログなんてやれないよと、そういうことでは決してない。時間は作ろうと思えば作れるばずだ。なのでそれが理由じゃない。
    正直にいうと、心に余裕がなくなったのと、今の僕に何か書こうという気が無くなってしまったのだ。
    年明けから僕に何か起こっていたのは、皆さん気付かれていたかと思う。そのダメージが思っていたより大きく、未だ回復出来ないでいる。実は今の僕はプチ鬱状態。幸い仕事や対人関係には全く支障をきたしていないけど、一人でいる時のそれったらないからね。どんべこみ過ぎて、ちょっとだけキモいYO!今までそういう患者さんをたくさん相手にしてきたけれど、僕もそちら側にまわりそうな気がしてたりして…いやあ、まいったなあ(苦笑)
    そして何年も続けているハードワーク。ウタマロ代表もアラフォーである。昔なら、いくら疲れていても出来ていた文化的活動が、どうしても制約されてしまうようになった。睡魔に勝てないのだ。本を読む、映画を見る、夜の街に繰り出す…などなど、インプット出来ない苦しみ。そしてインプットの少ないまま、アウトプットし、そのクオリティーを保つこと。
    とどのつまり、いまの僕には余裕がなくなってしまった。
    こんな状態で会議室を運営していくのは困難である。なので、しばらく活動を休止することにした。
    ただ、ブログを止めるとは言わない。絶対に帰ってくるつもり。その時はこの会議室で復活かも知れないし、新たにブログを立ち上げるかも。どれくらい充電するかも分からない。未来は語れないから未来なのである。でも、なんらかのカタチでは帰ってこれる気がしている。表現を止めたウタマロ代表なんてウタマロ代表じゃないからね。
    というワケで長くなりましたが、しばらくサヨナラです。勿論、過去ログに対するコメントにレスはするし、仲のいいブロガーさんのブログにはお邪魔すると思います。あと、今後もウタマロ代表と連絡を取りたい方は、秘密のコメントでメアドを教えておいてください。
    すぐに帰ってくるかも知れないので、とりあえず…ですかね。
    皆様、今まで応援ありがとうございました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございました。
    2010年3月14日
    ウタマロ代表(The Gag Council)
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(28)| トラックバック(1)| information from 代表| 2010/03/14(日) 14:58:08
    3月12日の代表からお知らせ。
    みなさまウタマロ企画の会議に参加してくださり、誠にありがとうございます。
    それまでいいペースだったのに、突然更新しなくなった会議室。
    にもかかわらず、いらしてくださっていた皆様。不肖ウタマロ代表、心より感謝いたします。
    で、今日、明日とあと二日だけお休みをいただきます。
    そして日曜日にある発表をしようかなと…ま、あと二日いろいろ考えてみます。
    それでは皆様よい週末を。
    日曜日にお会いしましょう。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(1)| information from 代表| 2010/03/12(金) 14:53:23
    昼下がりのウタマロミュージック(15)SOIL&"PIMP"SESSIONS X 椎名林檎 『MY FOOLISH HEART~crazy on earth~』
    林檎女史はジャズがお似合いだ。
    個人的にはエラ・フィッツジェラルド先生、美空ひばり先生なんかと、椎名林檎が同じような感覚になってきた。
    それくらい心酔している。
    SOIL&"PIMP"SESSIONS X 椎名林檎/MY FOOLISH HEART~crazy on earth~
    この曲が収録されているSOIL&"PIMP"SESSIONSのアルバムの評判がいい。
    近々にゲットしよう。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| 本や音楽のコラム| 2010/03/04(木) 14:56:09
    昼下がりのウタマロミュージック(14)Mondo Grosso 『Everyday Life』
    今年に入ってから、1月に29ログ、2月は37ログと、精力的にアップしてるねー会議室。
    ま、年明けたら本業が一気に暇になったからさ。世間は不景気です。本当に不景気なんです。
    でもウタマロ代表じしんの忙しさ、というか日々の拘束時間は変わらないワケで。
    今日もいつもと同じように、同じ仕事をこなし、帰ったらエビスを飲んで、ここ数日はシルクエビスだけども、ちょっと本を読んで、そして寝て、また同じような朝が来て…。
    というワケで、今日はMondo Grosso 『Everyday Life』。
    名曲です。
    明日は通常のログをアップします。
    でわわん。
    Everyday Life / Mondo Grosso
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| 本や音楽のコラム| 2010/03/02(火) 15:10:19
    昼下がりのウタマロミュージック(13)斉藤和義 『歩いて帰ろう』
    大学時代、ポンキッキーズでかかりまくっていたこの曲。いつ聴いてもじ~んとくるね。
    今でも僕の心の名曲に認定!
    斉藤和義 歩いて帰ろう
    車に乗せていた女の子がムカついたので、これを聴かせてから歩いて帰らせたことがあります。
    なーに、昔のことさ。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(2)| トラックバック(0)| 本や音楽のコラム| 2010/03/01(月) 13:54:59
    俺は美味しいビールを皆さまにと情熱を傾け続ける生ビール職人のような気持ちなんだ。
    ウタマロ代表を慕う会 Y本(以下 Y本)「代表ー、真央ちゃん負けちゃいましたよぉぉ」
    ウタマロ代表(以下 代表)「うーん、残念だね。非常に残念。でも、俺は気付いたことがあるんだ。」
    Y本「気付いたこと?」
    代表「うん。真央ちゃんは赤い衣装だったでしょ?胴体から腋をかけて、手首の辺まで赤い素材で覆われた衣装。安藤美姫だって、なんていうの?あのストッキングみたいな素材で腋を覆い尽くしているじゃない?」
    Y本「はい。」
    代表「対してキム・ヨナは生腋なんだよね。」
    Y本「そこですか!?」
    代表「まあ全部が全部というワケではないけど、生腋の部分は大きいわな。」
    Y本「だって、審査員が全て代表みたいな人じゃないと思いますよw」
    代表「うん、でもさあ。例えばもう水着にならなくなった…そうだな、眞鍋かをりや酒井若菜らがダウンコートとか、そういう厚着をして氷上で滑るのと、現役バリバリのFカップグラドルがポロリの危険をはらませながら極小ビキニで滑るのと、どっちが興奮する?」
    Y本「そりゃあまあ。」
    代表「ビールはやっぱり生が美味くない!?コンドーム着けるのと着けないの、どっちが気持ちいい?」
    Y本「それはそれで全然話が違うと思うんですがw」
    代表「違うことなんかないよ!俺は日本人で日本を応援し、もちろん浅田真央だって大好きさ!でも、こればっかりは仕様がないよ。相手は生腋だもん。」
    Y本「そこ!?w いやあ、今回も代表に斬っていただきましたが、演技の部分でってところが何もないじゃないですか?」
    代表「だってよく分かんねーもん。だけど俺の言ってることは合ってるよ。」
    Y本「そこまで言い切られると…うーん、説得力があるようなないような…。」
    〔text.The Gag Council〕
    今日はルミ子な気分!
    小柳ルミ子 酔っぱらっちゃた
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| 代表の「着眼」| 2010/02/26(金) 15:05:26
    晴れた日は、いや曇ってても、いやいやたとえ雨降りだって美術館に行こう。
    さいきん音楽のネタばかり、美術ネタもちょくちょく織り交ぜている会議室であるが、別にイメージアップを目論んでいるワケではない。で、今回も美術ネタ。
    昔からよく美術館に足を運んでいたようにおもう。高校で美術と音楽の選択を迫られたときは、授業で美術館に行けるって聞いたから迷わず美術を選んだし、小さい頃から大泉滉を見るにつけ、やはりこの人はサルヴァドール・ダリに似ているなあとおもったり。
    はじめは西洋美術のほうが好きだった。だけどここ数年は断然日本美術。今回、山梨県立美術館で特別展示された「美しきアジアの玉手箱 シアトル美術館所蔵 日本・東洋美術名品展」は、そんな僕にとっては「もう行くしかないだろ!」的なドツボの内容で、一回目を見終えた時点で二回を目論むほどのものだった。
    やはり気に入ったら二回行くべきだとおもう。素晴らしい作品群を、一回目の想いを重ねて見られるし、一回目に発見できなかったことが発見できたりもする。菊池桃子か誰かが出汁のCMで言ってる追いがつお理論みたいなものかいい女とはもう一回やりたくなるようなものか。
    織部の名品を始めとする珠玉の焼き物にガツンとやられ、本阿弥光悦&俵屋宗達の「鹿下絵和歌巻」に酔い痴れたあたりで、脳内クラクラ・絶頂エクスタシー。そしてこの二点で完全に…イッちゃった
    狩野重信「竹に芥子図」(左隻)
    (画像クリックで大きくなります。)
    作者不明「烏図」(右隻)
    (画像クリックで大きくなります。)
    「烏図」なんて現代アートって言われたら、それで納得しちゃいそうな感じ。でもこれ江戸時代だもんね。なにしろすんごいセンスですから!と、今回の展覧会は見どころだらけでして。葛飾北斎の「五美人図」、尾形光琳の「山水図」などなど、その他あげればキリがない。それが山梨で見られるなんて…あー、もう一回行っちゃおうかなっ。
    とまあ、初めて美術館というところに行ったのが何歳かは忘れたけど、これまで続いているのだから、確実に身についている僕の素養である。それがどう身についたかは…よく分からない。だってウタパパもウタマムも、そういうのに1ミリも興味がないんだもの。ま、何かきっかけがあったのだろう。
    これからも美術館通いは定期的に続ける。
    美術が好きだから。
    で、先日も書いたが、これもあるのであれがある。
    そんな理由もある。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| ウタマロ企画 議題| 2010/02/26(金) 12:39:22
    昼下がりのウタマロミュージック(12)東京事変 『能動的三分間』
    昨日、出かける前にちょうど届いたんですYO!東京事変の「スポーツ」。
    というワケで、今日の昼休みはこれ一色です!!
    東京事変 能動的三分間 PV
    能動的三分間なんて、カッコ良すぎて言葉にならない
    しばらく僕は林檎女史に酔うことになるでしょう。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(2)| トラックバック(0)| 本や音楽のコラム| 2010/02/25(木) 13:15:45
    昼下がりのウタマロミュージック(11)BOO 『キャラバン』
    BOO - caravan
    BOOの「キャラバン」って、この曲がすんごく好きだったんだけど、いまWikiで調べたら2002年9月25日発売だって。いやあウタマロ代表も長く生きてんなー
    デビュー曲のこれもなかなか良かった。
    BOO feat MURO - Smile in your face
    ま、昨日のお昼休みはこんな感じでした。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| 本や音楽のコラム| 2010/02/25(木) 13:04:35
    美しきアジアの玉手箱に…二回も来ちゃった。
    本日仕事の合間を見計らって、またもや山梨県立美術館に来ちゃったYO!
    お目当ては勿論この特別展、「美しきアジアの玉手箱」。
    いやあ凄かった。
    いまウタマロ代表の心は喜びで満ち溢れている。感動で心がブルブル震えている。
    やはり二回見て良かったNE!⇒俺。
    若干仕事サボって良かったNE!⇒俺。
    日本美術サイコーってところです!
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| モブログ会議室| 2010/02/24(水) 15:44:32
    昼下がりのウタマロミュージック(10)PE'Z 『Akatsuki』
    [PV] PE'Z - Akatsuki
    PE'Zの中で一番好きかも知れません。名曲
    さて。
    今日は午前中にある要請がありまして、これから出かけることになりました。
    ちゃんとしたログはまた明日。
    そうそう。
    最近ようやく元気になってきました。
    よしよし。
    しめしめ。
    ンムフフフ。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(3)| トラックバック(0)| 本や音楽のコラム| 2010/02/23(火) 14:00:57
    マスク・ド・バックファイヤー氏 来県!!!(下)
    2/21(日)
    僕らがよだれを垂らしたのは『美しきアジアの玉手箱』~シアトル美術館所蔵 日本・東洋美術名品展~。
    シアトル美術館所蔵の日本の宝物が!なんとアメリカに行くことなく!この山梨で見られる!
    これは行くしかないでしょう。
    展示されていた作品についていちいち書いてもいいけど、今日は時間が無いので、興味のある方はこちらからどうぞ。
    ⇒ 山梨県立美術館特別展 美しきアジアの玉手箱 シアトル美術館所蔵 日本・東洋美術名品展
    本阿弥光悦と俵屋宗達のコラボレーション「鹿下絵和歌巻」、尾形光琳「山水図」、狩野重信「竹に芥子図」など、すんげー作品のオンパレードだった。中でもウタマロ代表が大興奮したのは、チケットにも描かれているコレ。
    「烏図」
    本物見てください。烏だけに鳥肌ものです!!ってか、冗談抜きに泣きそうになった。まったくなんなんだYO!素晴らしすぎるYO!やっぱ日本の美術はすごすぎるって、ホント!
    その後、全然お腹は空いていなかったけども、円熟屋へ。
    ここでたまたま〇ちゃんに会ったりして(笑)で、もれなく、もうこれ以上食えなくなった二人は、デニーズでまったりトーク。
    ここで旅の総括。昨日の夜のこと。Uさんのこと。マスターのこと。美術館の余韻。お互いのこれからのこと。などなど、ゆっくりと語った。いつもなら僕がガーってしゃべって、マスク・ド・バックファイヤー氏がそれにかぶせてくるんだけど、二人とも疲れてまして(笑)
    そして、この二日のギャップについて考察した。
    かたやあんな夜で、今日はメインが芸術だもの(苦笑)
    僕はたぶんどちらかでは満足できないのだろう。どちらもこなし、その差から生まれる深みを得られたら是幸い。そう思ってきたし、これからもそうするつもり。
    そんな僕の戯言をマスク・ド・バックファイヤー氏は認めてくださった。
    今日中に記事を書きあげたく、だいぶはしょってしまいましたが、マスク・ド・バックファイヤー氏が完全アウェイな山梨で、十分に楽しんでくれたようでなによりでした。
    マスク・ド・バックファイヤー氏本当にありがとうございました。そして、ellaさん、Uさん始め、関わってくれたみなさんに心より感謝します。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| 日記みたいなもの| 2010/02/22(月) 14:49:19
    マスク・ド・バックファイヤー氏 来県!!!(上)
    2/20(土)
    マスク・ド・バックファイヤー氏来県!!不肖ウタマロ代表、19:00ちょうどに仕事を終え、駅に向かうも間に合わず。10分ほどお待たせすることに。お詫びをしつつ、氏の御顔を拝見。いやー何年かぶりにお会いするけど、全く変わってないなあ。
    今日のメインはLadyElla訪問。開店までに時間があるし、腹も減ったってことで、山梨でタンメンと言ったらココ!な名店『福吉』へGO!
    画像はウタマロ代表の頼んだ「豚肉ピーマン炒め定食」(←正式な名称と若干違うかも)、マスク・ド・バックファイヤー氏は代表オススメの「豚バラ焼肉定食」をオーダー。結局、どちらもタンメン食わないでやんの(笑)てか、みんな福吉はタンメン、タンメン言うけど、他のメニューの方が美味いような気がする。特に「豚バラ焼肉定食」はマイ・ベスト・フクヨシズ・メニュー。これを読んでいる山梨の皆さん、行く機会があったら是非とも御賞味ください。
    満腹になったあとは、ホテルにチェックイン。荷物だけ置いて、すぐにLadyEllaへ向かうも、時間がちょっとだけ早くて開店していなかった。時間潰しの為、万代書店へ。そこでプロレスカードを思い切り大人買いしたウタマロ代表。
    これはほんの一部。余裕で100枚以上は買った(笑)
    そして満を持してLadyEllaへ。
    …結果、はっちゃけた夜になった。
    席に座って30分もたたないうちに…いずれ彼について書こうと思うが、ウタマロ代表の心のおじき“Uさん”が現れた時点で、この夜の方向性は決まった(笑)「男に本当に面白い話をするには、95%以上、女性からの軽蔑をかわなければならない。」と言ったみうらじゅんの言葉は、間違いなく当っている。ちょっとこのブログを読んでいる女性が居て、僕は軽蔑をかいたくないから、この日の夜のことはこれ以上書かない。男の皆さんごめんなさい。
    ただこの日、マスク・ド・バックファイヤー氏は大いに刺激を受けられたそうだ。凄く物知りで、プロレス者で、感性豊かな氏であるが、何年もストイックなまでに仕事に人生を捧げちゃっている為、今日のような刺激はなかなか得られないものであった。最後にある常連さんがマスク・ド・バックファイヤー氏に言ったセリフ。「この二人(Uさん&ウタマロ代表)の普通は普通じゃない(苦笑)」
    ありがとうございますww
    2/21(日)
    チェックアウト後、武田神社を参拝。
    (参拝にいどむ前のマスク・ド・バックファイヤー氏。先日のN村氏もこんな感じだったっけw)
    ウタマロ代表は何回も行っているから、もう飽きている。マスク・ド・バックファイヤー氏は澄んだ冷たい空気と神社ならではの荘厳感に満足してくれた模様。
    それから甲州名物ほうとうを食いに『小作』へ。本当は蕎麦を食いたかったのだが、店が移転していた。
    ここで県立美術館でいま特別展が行われていることを知る。
    ウタマロ代表的に、よだれが流れ出すような、見たくて堪らない内容。
    行く先は決まった!
    (つづく)
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(2)| トラックバック(0)| 日記みたいなもの| 2010/02/22(月) 14:16:12
    2月も半ばを過ぎまして、代表からお知らせです。
    いつもウタマロ企画の会議に参加いただき、誠にありがとうございます。
    昨日はLady Ellaにて、木の実ナナの「うぬぼれワルツ」を聴きました。
    元気づけてくれようとした(?)マスターの御好意だったのですが、なんだか更にどんべこみました(苦笑)
    というワケで、昭和の歌謡曲にやられまくりなムーディー歌麿です。
    さて。
    今週末ですが、先日予告しました通り、土曜の夜にマスク・ド・バックファイヤー氏が来県されます。それに伴い、コメントに対するレスなど月曜日まで出来ませんので御了承ください。
    久々にプロレス者と話せる喜び。そして年明けからずーーっと、どんべこみな日々が続いている僕は、その日めちゃめちゃはっちゃけると思います
    ラッタッタ、ラッタッタ、それでは皆様よい週末を。
    探偵物語 うぬぼれワルツ
    「でもさあ松本さん、人間てのはさ、なんかこうあの冗談か本気か分かんないギリギリのところで生きているんじゃないのかしら。」
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(0)| トラックバック(0)| information from 代表| 2010/02/19(金) 14:38:20
    ウタマロ企画会議室は本橋麻里選手をハイパワープッシュしていきます!!
    ウタマロ代表がオリンピックを見、この人に注目しないわけがないのだ。
    カーリング日本代表、本橋麻里。
    見よ
    このおっぱい
    これだけでメダル獲得
    おめでとう。
    そしてありがとう。
    オリンピックが終わっても、ウタマロ企画会議室は本橋麻里選手を応援していきます。
    〔text.The Gag Council〕
    (*・o・*)おなにいするならもっこり横丁(*・o・*)
    プロフェッショナルオナニアン☆ウタマロ代表本人も利用中♪
    お買い物するならダンゼンお得なDMMもっこり横丁で!
    『ウタマロ企画会議室』はDMMと提携しています!
    コメント(7)| トラックバック(0)| 代表の「着眼」| 2010/02/19(金) 13:01:54
    カレンダー
    日 月 火 水 木 金 土
    最近の議題
    みんなありがとう。 (03/14)
    3月12日の代表からお知らせ。 (03/12)
    昼下がりのウタマロミュージック(15)SOIL&"PIMP"SESSIONS X 椎名林檎 『MY FOOLISH HEART~crazy on earth~』 (03/04)
    昼下がりのウタマロミュージック(14)Mondo Grosso 『Everyday Life』 (03/02)
    昼下がりのウタマロミュージック(13)斉藤和義 『歩いて帰ろう』 (03/01)
    俺は美味しいビールを皆さまにと情熱を傾け続ける生ビール職人のような気持ちなんだ。 (02/26)
    晴れた日は、いや曇ってても、いやいやたとえ雨降りだって美術館に行こう。 (02/26)
    昼下がりのウタマロミュージック(12)東京事変 『能動的三分間』 (02/25)
    昼下がりのウタマロミュージック(11)BOO 『キャラバン』 (02/25)
    美しきアジアの玉手箱に…二回も来ちゃった。 (02/24)
    昼下がりのウタマロミュージック(10)PE'Z 『Akatsuki』 (02/23)
    マスク・ド・バックファイヤー氏 来県!!!(下) (02/22)
    マスク・ド・バックファイヤー氏 来県!!!(上) (02/22)
    2月も半ばを過ぎまして、代表からお知らせです。 (02/19)
    ウタマロ企画会議室は本橋麻里選手をハイパワープッシュしていきます!! (02/19)
    神様にお会いすると、こんなに寛大な気持ちになれるという話。 (02/18)
    僕は神様に会ったのだ。 (02/17)
    気づけば俺は、一人じゃない。 (02/17)
    いちおう大隈候五訓なるものがあることを覚えておく。 (02/16)
    昼下がりのウタマロミュージック(9) Emilio Santiago 『Quero alegria』 (02/16)
    昼下がりのウタマロミュージック(8) Everything But the Girl 『Night & Day』 (02/16)
    昼下がりのウタマロミュージック(7) Jazztronik 『Beauty Flow』 (02/15)
    昼下がりのウタマロミュージック(6) 筋肉少女帯 『日本印度化計画』 (02/15)
    昼下がりのウタマロミュージック(5) 原由子 『ハートせつなく』 (02/15)
    昼下がりのウタマロミュージック(4)Earth, Wind and Fire 『September』 (02/15)
    オナニーセラピーのすゝめ (02/14)
    ものすごくブルーなネタなので読まないでください。 (02/14)
    『ラーメン聖』N村氏 来県!!!(最終回) (02/14)
    買えるもの。買えないもの。 (02/12)
    竹内あいの『真性中出しSP』におもう。 (02/11)
    最近の議事録
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/26)
    mimi:みんなありがとう。 (03/26)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/23)
    ふりにげコージー:みんなありがとう。 (03/21)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/19)
    ガブリエル:みんなありがとう。 (03/19)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/18)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/18)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/18)
    ぎんびーばんちょ:みんなありがとう。 (03/17)
    ke3:みんなありがとう。 (03/17)
    ななくろ:みんなありがとう。 (03/17)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/16)
    ke3:みんなありがとう。 (03/16)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/15)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/15)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/15)
    ウタマロ代表(The Gag Council):みんなありがとう。 (03/15)
    ブラホ:みんなありがとう。 (03/15)
    コメント3回目:みんなありがとう。 (03/14)
    議題範疇
    ウタマロ企画 議題 (490)
    エロネタ (92)
    木村沙織特別会議 (74)
    森花子特別会議 (7)
    範田紗々特別会議 (9)
    ウタマロ企画戦略会議 (8)
    車ネタ (10)
    映画コラム (2)
    プロレスコラム (18)
    本や音楽のコラム (36)
    仏教や神道のコラム (0)
    ことわざと四字熟語 (2)
    神秘と心霊の世界 (1)
    代表の「着眼」 (49)
    代表の「大物産展」 (6)
    代表の「え論文」 (9)
    代表の「グルメ」 (33)
    我が愛しの大将 (8)
    今日の一本 (5)
    GAGSHOPの酒場放浪記 (2)
    童貞喪失回顧録 (9)
    馬券下手ウタマロ代表の…決断! (5)
    ウタマロ代表のオナペット回顧録 「オナニーガンダーラ」 (5)
    ウタマロ代表のおっぱいストレイシープ(STRAY SHEEP) (16)
    ウタマロ代表のトイレ探訪 (5)
    ウタマロ代表の「2007ダッチワイフ購入大作戦」 (8)
    街角おっぱい (46)
    ちんこと生活 (1)
    ブラックなファーブル (11)
    JOA重賞レース (6)
    テレ東ラヴァーズプロジェクト (18)
    モザイク越しのあなた。それを観ているわたし。 (6)
    平成19年度おっぱい共通一次試験 (9)
    平成19年度おっぱい共通一次試験正解 (8)
    平成21年度おっぱいセンター試験 (3)
    ウタマロ企画提携 社外ライター投稿作品 (25)
    日記みたいなもの (110)
    モブログ会議室 (212)
    今日の名言 (1)
    本日のオナペットさん (9)
    information from 代表 (171)
    最近のトラックバック
    快楽亭日乗:初戀 (01/15)
    快楽亭日乗:疑似中出し問題は秋麗子に相談だ! (11/25)
    快楽亭日乗:水城奈緒の「愛ある中出し」をめぐる冒険 (11/25)
    快楽亭日乗:リア・ディゾンのビッグピーチ発言から巧妙な対日戦略が見える (10/17)
    快楽亭日乗:總本家竜巻野郎商店は「愛」を運ぶ (10/03)
    グラビア写真集紹介所:中島愛里:ミスマガジン2007 (09/27)
    精霊少女隊:精霊少女隊:中島愛里 (09/27)
    快楽亭日乗:汚れちまった悲しみに : 吉野公佳はアダルトビデオではなくアダルトイメージビデオ☆デビュー? (08/13)
    B-blog(gooブログ嫌ニナッテ引越シマスタ):ん?!出渕裕さんのデザインなん? (07/03)
    気になるワードを詳しく検索!:【N700系】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/11)
    ウタマロ企画取引先
    ウタマロ代表の勝手にコラム!
    チャンネル・グー
    脚TVキャプ画像ブログ
    仮性包茎亭日乗
    AV女優の無修正動画★最前線
    漆黒亭浪花艶話
    B-blog
    第三陸上部 部員のつぶやき
    今日の幸せ
    木村沙織&東レアローズを応援する会
    ミニカー銀行 市場調査部
    地下要塞
    はなまる日記
    AV女優研究所ブログ
    チイサナKieのモノガタリ
    西山茉希オフィシャルブログ 『MAKI LIFE』
    ホタル☆せいかつ
    蛯原友里公式サイト
    大久保麻梨子公式サイト
    TORAY 東レアローズ
    バレーボールVリーグ オフィシャルサイト
    テレビ東京アナウンサールーム
    フジテレビ女子アナウンサーと画像リンク集
    OSHARE-MEN'S 雑誌掲載メンズファッション
    今日の、おUTA
    A Scratch Days
    Lady Ella ひとり語り・・・
    once upon a time in Lady Ella
    管理者ページ
    このブログをリンクに追加する
    代表の注目ブログ
    ウタマロ企画資料室
    自分のマイサーチ 全体
    ブログ内検索
    RSSフィード
    最新記事のRSS
    最新コメントのRSS
    最新トラックバックのRSS
    全ての記事を表示する
    全ての記事を表示する
    track word
    ブログ SEO
    FC2ブックマークに追加
    月別アーカイブ
    2010年03月 (5)
    2010年02月 (37)
    2010年01月 (29)
    2009年12月 (15)
    2009年11月 (18)
    2009年10月 (18)
    2009年09月 (17)
    2009年08月 (14)
    2009年07月 (15)
    2009年06月 (21)
    2009年05月 (18)
    2009年04月 (18)
    2009年03月 (25)
    2009年02月 (16)
    2009年01月 (21)
    2008年12月 (29)
    2008年11月 (30)
    2008年10月 (35)
    2008年09月 (30)
    2008年08月 (28)
    2008年07月 (25)
    2008年06月 (18)
    2008年05月 (36)
    2008年04月 (37)
    2008年03月 (24)
    2008年02月 (23)
    2008年01月 (23)
    2007年12月 (28)
    2007年11月 (24)
    2007年10月 (20)
    2007年09月 (20)
    2007年08月 (23)
    2007年07月 (36)
    2007年06月 (28)
    2007年05月 (37)
    2007年04月 (44)
    2007年03月 (27)
    2007年02月 (50)
    2007年01月 (53)
    2006年12月 (47)
    2006年11月 (48)
    2006年10月 (56)
    2006年09月 (55)
    2006年08月 (41)
    2006年07月 (34)
    2006年06月 (40)
    2006年05月 (44)
    2006年04月 (47)
    2006年03月 (58)
    2006年02月 (40)
    2006年01月 (20)
    copyright © ウタマロ企画会議室 all rights reserved.
    Designed by 中古パソコン. 相続 会社設立

  18. 2024/03/30 17:29:23 ディープ素人 ネタ系含むアンテナおとなりページ

    ディープ素人
    読者になる

  19. 2024/03/30 12:51:00 Ameba News [アメーバニュース]含むアンテナおとなりページ

    Amebaのサービス
    Amebaチョイス
    テラコヤプラス by Ameba
    ドットマネー
    マネ会 by Ameba
    Amebaブログ
    Ameba Ownd
    アメーバピグ
    PIGG PARTY
    Amebaマンガ
    ピグライフ
    Ameba占い館SATORI
    LessMo by Ameba

  20. 2024/03/29 14:14:45 Economics Lovers Live含むアンテナおとなりページ

    2024-03-29
    古い日銀に戻った方がいい人たちがそれなりに多いのはなぜか?:リーク(地ならし)問題異聞
    古い日銀のひとつのパターンは、リーク問題がある。これについて簡単にメモ書きをしよう。個人的にはこのリーク問題を重視してすでに20数年経過する。黒田日銀では、詳細な政策のなかみが事前に漏れることはほとんどなかった。だが植田日銀はそれを手段として利用しているし、また政府はそれを放任している。昔の日銀も金利とリークの二つの手段で、古い日銀なりの「物価安定」と「金融システムの安定」のふたつの目的を果たそうとしていた。その昔の状態に戻ったというわけだ。だが、古い日銀の「物価安定」とは、デフレ安定であり、「金融システムの安定」は金融市場で日銀に近い勢力を保護するということだった。そこには日本経済や日本で生活する人たちのことは発想外にあった。
    さて植田日銀のリークは今回は、おはよう寺ちゃんでも時系列的に発言してきたが、だいたい2月29日(木)、3月1日(金)あたりで「日銀は三月の政策決定会合でマイナス金利解除をするかもしれない」という地ならしが本格的に始まっていたと思われる。去年までの二回のYCC修正とは異なり、かなり時間的な間隔があり(過去二回はほぼ直前である)、また複数の経路からこの地ならし(リーク)はでてきた。いままでと異なる背景としては、これは推測だが、1月にいつものリーク手法でマイナス金利を解除する予定が、能登半島地震で狂ったためだろう。より大規模なリークが行われたのはそのせいかもしれない。
    そして土日をはさんで、3月4日(月)からの週でなにが起きたかというと。「マイナス金利解除が三月にある」という観測の本格化である。こうなるとマーケットはそれを織り込む。高橋洋一さんが正しく指摘していたが、マイナス金利解除が事実として起こると確信している市場関係者が多ければ、やることは基本的に格言「buy the rumor sell the fact」どおりになる。なぜならリークはこの植田日銀では必ず起きるからだ。その意味では為替リスクも株などの資産リスクも大きく軽減される。「儲け」の方向を教えてくれるのだからこれはおいしいだろう。特にリークを先に知ったり、リークの意味することを先に解釈できた人たちは特にである。
    994回 マイナス金利解除の異論 - YouTube
    実際にマーケットは大きく反応した。3月5日(月)のドル円レートは終値150円48銭だったが、この週はずっと円は買われ続け、円高方向に進行し、8日(金曜)の終値は147円4銭で終わった(土日も海外市場では円高続く)。まさに「噂を買った」わけである。
    株価も為替レートと似た動きをみせる。日経平均株価だとそもそもこの指標だと偏りがあるので、TOPIXでみてみるとわかりやすい。やはり「噂で買う」かのような動きを示している。噂(地ならし)が始まった29日のTOPIXは2675.53だったが、そこからは上昇傾向を示し、「噂で買う」期間中の最終日である8日(金)には2,726.80に達した。
    出所:Google
    さて3月第二週は、地ならし(リーク)の最終局面である。「噂」がほぼ「事実」化するのである。「事実」化は日銀が三月に行う可能性がある政策修正が、三つでてきたことだ。1)マイナス金利解除、2)YCCのさらなる修正(撤廃)、3)ETFの手じまい、というものだ。これがこの週には具体的メニューとしてあがり、マスコミも連日流した。「噂」は「事実」化したわけである。これだけ詳細なメニューがリークされたということは「事実」に信ぴょう性を繰り返し重ねただろう。
    となると今度は、「事実で売れ」だ。この週は為替レートは図表の⇒で示したが、円が売られ11日(月)は146円台後半から決定会合直前まででは15日の終値は149円台まで円安は進行した。もちろんこれはすでに「噂を買う」ことをしていたことと表裏一体である。つまりはリーク(地ならし)をもとにした投機的動きだ。
    株価も同様である。TOPIXをみてみると、⇒が「事実で売れ」のリークをもとにした投機的な期間になる。
    以上がリーク(地ならし)をもとにしたざっとした為替レートと株価(TOPIXにしたが日経平均も類似の動きをしている)をみたものだ。この一年、植田日銀はリークを政策手段に利用した。政府もそれを放任している。そしてリークが投機的動きを上記の仮説のようにもたらしたとすれば、リークに先にふれたもの、リークの意味にきがついたものは、得をするだろう。ただ動きとしては特定小集団へのリークではなく、まさにリークを市場の地ならしに使っているため、日銀の情報操作に市場の過半がふりまわされているといった方がいいだろう。そこで儲ける人も多いのである。いいかえると日銀がリークによって、為替リスクと株価変動リスクのいくばくかを事実上ひきうけているから、「buy the rumor sell the fact」が実現できるのだろう。なので日銀にリスクをひきうけてもらい儲けた人たちは、この日銀のリークには好意的になるか、あからさまな批判はしないだろう。するふりはするかもしれないがw。なかには、この植田日銀のリークの仕組みを知っている人は自分の投資眼の正しさだとして営業に利用するかもしれない。いずれにせよ、野心のある投資家にとってこれほどいい中銀はいない。もちろん市場は大いに歪んだ。
    ちなみにするふりではなく、ガチでしている批判としては以下の記事を参考されたい。
    【コラム】異例の規模の日銀リーク、真剣な調査を-リーディー&モス - Bloomberg
    「しかし、他の中銀ではこれほどの規模のリークに悩まされることはないようだ。これは日本が取り組むべき問題であることを示唆している。情報セキュリティーの甘さが、機密情報を共有する枠組みである「ファイブアイズ」のようなグループから外されている理由の一つである日本にとって、この問題は最大の懸案事項であるはずだ。」。
    また決定会合で「噂」も「事実」もすべて本当の事実(変な形容だが)だとわかったわけである。その後の株価や為替レートの動き(特にこちらは米国の中立金利の引き上げも関わる)の動きについては、例えば永濱利廣さんが以下の番組で、大橋ひろこさんを相手に「事前の織り込み済」+「緩和視線」+「株高」、そして米国の中立金利引き上げについて指摘している。もちろん今日のブログの関係でいえば、「事前の織り込み済」とはリークによる投機的な動きを指しているのはいうまでもなく、現状もその慣性が働いているということだろう。
    【為替・金融政策の注目ポイント】円安どこまで続く?(第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣さん)[為替のリアル] - YouTube
    なお「株高」と円安傾向との関係は、上の番組で永濱さんも指摘しているが、外国人投資家の為替ヘッジである。以下の記事を参照。
    アングル:日本株高、海外勢の円売り需要惹起 投機追随で影響広範に | ロイター (reuters.com)
    また「緩和視線」は早晩修正されるだろう。よくてかく乱要因である。引締めへのレジーム転換が起こり、予想されたように次なる利上げが噂されている。リークは次なるリークを招くのではないか。
    tanakahidetomi 2024-03-29 04:01 読者になる

  21. 2024/03/28 15:56:02 着エロ&CFNMでヌキたい!! 含むアンテナおとなりページ

    2024年03月25日20:05
    カテゴリ
    着エロ
    擬似フェラ
    ★メディアブランド「水越しおり ルージュの神話」#サンプル動画 #水越しおり #着エロ
    美人OLとの不倫関係に心躍らせる日々はいかが?セクシーさ満載で甘えてきたかと思いきや、
    小悪魔チックな痴女プレイであなたを魅了するしおりちゃん。
    そんな蜜月に突如と現れる謎の男の正体とは…。三角関係の果てに無念の涙を流すのは一体誰なのか…それはあなたかもしれない?!
    水越しおり/ルージュの神話
    水越しおり
    2,680円~
    始まるゾ#Gスタ#撮影会 pic.twitter.com/EdQoLuIKO9
    — 水越しおり@DVD出してますよ (@0v0shiori0v0) February 17, 2024
    水越しおり/覚醒
    水越しおり
    800円~
    p-4924819
    コメント( 0 )
    ★メディアブランド「水越しおり ルージュの神話」#サンプル動画 #水越しおり #着エロ
    着エロ (668)
    擬似フェラ (22)

  22. 2024/03/28 13:04:35 Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常含むアンテナおとなりページ

    Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    読者になる

  23. 2024/03/28 11:01:05 東川端参丁目の備忘録含むアンテナおとなりページ

    thigasikawabata’s diary
    読者になる

  24. 2024/03/28 10:57:44 W&R : Jazzと読書の日々含むアンテナおとなりページ

    W&R : Jazzと読書の日々
    読者になる

  25. 2024/03/28 10:45:00 実物日記含むアンテナおとなりページ

    実物日記 ― but today, they're all gone.
    読者になる

  26. 2024/03/28 10:32:24 Riniの独り言含むアンテナおとなりページ

    Riniの独り言
    読者になる

  27. 2024/03/28 10:09:11 烏蛇ノート含むアンテナおとなりページ

    烏蛇ノート

  28. 2024/03/28 09:14:01 あらきけいすけの雑記帳含むアンテナおとなりページ

    あらきけいすけの雑記帳
    読者になる

  29. 2024/03/28 09:08:41 プカプカ散策記含むアンテナおとなりページ

    プカプカ散策記
    読者になる

  30. 2024/03/28 08:57:59 T-STATION 欄外日記 含むアンテナおとなりページ

    T-STATION 欄外日記
    読者になる

  31. 2024/03/28 08:24:05 藩金蓮の「アダルトビデオ調教日記」含むアンテナおとなりページ

    花房観音  「歌餓鬼抄」
    読者になる

  32. 2024/03/28 07:51:13 鬱々日記含むアンテナおとなりページ

    与太学生の駄文
    読者になる

  33. 2024/03/28 07:10:29 ヤキューダイアリー含むアンテナおとなりページ

    ヤキューダイアリー
    読者になる

  34. 2024/03/28 06:38:57 現代俳句。∨Pareidolia含むアンテナおとなりページ

    Pareidolia - Gendai Haiku
    読者になる

  35. 2024/03/28 06:38:24 ▲名前をつけてやる 含むアンテナおとなりページ

    名前をつけてやる
    読者になる

  36. 2024/03/28 05:08:34 ばむばんか惰隠洞 えすぱらさん含むアンテナおとなりページ

    2024-03-27
    1. メール動いた

  37. 2024/03/28 04:33:20 Mr.I HD含むアンテナおとなりページ

    KJ-monasouken’s diary
    読者になる

  38. 2024/03/28 04:08:00 『創造と環境』 コピーライター西尾忠久含むアンテナおとなりページ

    創造と環境
    読者になる

  39. 2024/03/28 03:55:04 えんにゅ〜すもどき 含むアンテナおとなりページ

    仮えんにゅ〜す
    読者になる

  40. 2024/03/28 03:52:23 お笑い芸人のちょっとヒヒ話含むアンテナおとなりページ

    笑いの飛距離
    読者になる

  41. 2024/03/28 03:12:26 フェミゾニズム社会「男性を幸福にしない日本というシステム」 つみき@メンリブ含むアンテナおとなりページ

    フェミゾニズム社会「男性を幸福にしない日本というシステム」 つみき@メンリブ
    読者になる

  42. 2024/03/28 02:39:49 svnseeds’ ghoti!含むアンテナおとなりページ

    svnseeds’ ghoti!
    読者になる

  43. 2024/03/28 02:36:38 ▲鏡花水月 含むアンテナおとなりページ

    鏡花水月
    読者になる

  44. 2024/03/28 02:27:11 映画大陸含むアンテナおとなりページ

    邦画 (328)
    洋画 (375)

  45. 2024/03/28 02:12:19 大根仁のページ - ライブドアブログ含むアンテナおとなりページ

    脳天日記 (1217)

  46. 2024/03/28 01:57:22 揮発性メモ含むアンテナおとなりページ

    エディテック[hatena]
    読者になる

  47. 2024/03/28 01:40:56 はてなダイアリー - YMOりあるたいむへんたいよいこくまゆうのこころとめでぃあの日記含むアンテナおとなりページ

    くまゆうむ
    読者になる

  48. 2024/03/28 00:43:51 つれ数 nano含むアンテナおとなりページ

    つれ数 nano
    読者になる

  49. 2024/03/28 00:26:59 女性医師の呟き含むアンテナおとなりページ

    ある日の出来事 (147)

  50. 2024/03/28 00:00:07 こころ世代のテンノーゲーム含むアンテナおとなりページ

    umeten's blog
    読者になる

<前の50件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の50件>