はてなアンテナ
gripenのアンテナ
id:gripen

DVD

グループ一覧
1/3ページ

山月記 〜滴了庵日録〜
●04/22 12:23
2025-04-20MIDIファイルを解析してメッセージをテキストに出力プログラミングPython で mido ライブラリを用いる。インストールpip install midoスクリプトimport mido # 対象のMIDIファイル input_file = 'input.mid' output_file = 'output2.txt' # MIDIファイルを読み込む midi = mido.MidiFile(input_file) # UTF-8でテキストファイルに出力 with open(output_file, 'w', encoding='utf-8') as f: for i, track in enumerate(midi.tracks): f.write(f'Track {i}: {track.name}\n') for msg in tr

敷守ほむら の けもけも日記
●02/20 09:05
2025-02-18ポップンミュージックの新堂敦士降板騒動がなかったら岡村靖幸はもっとメジャーになっていたのではないか雑記ポップンミュージックの初期のキャラクターで「アッシュ」というキャラクターがいたのですが、このアッシュがメインのジャンル「パワーフォーク」というのがありました。ボクは「アッシュ」というキャラクターが好きで、イラストを描いたりしていました。(今は心の病気でイラストを描くこと自体が難しくなっています。)ポップンミュージックって、あ、この曲はあのジャンルっぽい、ってのが当時のウリで、スパイのジャンルはなんとなく007っぽいし、フォーミュラのジャンルはF1のテーマソングっぽいし、水中家族のテーマのイントロは原始家族フリントストーンのイントロにそっくりだし、ギャンブラーは水木一郎さんを意識しすぎてZでは実際に水木一郎さんが歌ったりで、最初はなんとなく他の曲に似せていたゲーム

sweetest deads
●07/25 07:00
今年は江國香織の『なつのひかり』を読み返す夏にするもういちど夏を好きになりたい夏の本連日暑い日が続きますがみなさま息災にしておりますか。いや本当にあっついね、ほんの一瞬外に出るのもためらわれる、私はもともと夏というまぶしい季節が大好きだったはずなのですが、ここ数年の酷暑でもう嫌いになりそうです、夏…。ていうか夏も人間に好かれたくない…ゆめもすがら小説墓参りへ行く電車のなかで、誕生日についての本を読む個人にとって特別な日は2つある墓参りの待ち合わせは11時だったところ、連れのひとりの都合で10時に変えられないかという話になり、片道3時間かかる身としてはそれはなかなかしんどいところだったが、誰もが地元を離れているなかで、一番遠いところに住んでいるのが自分であり、自分さえ「うん」と言…the world was not enough台湾で一番おいしい豆漿を食べてほしくて朝5時か

たわごとのあわたけはてな
●04/13 13:04
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

HMS Wren’s LogBook
●03/28 04:46
HMS Wren’s LogBook読者になる

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena