h935のアンテナ
id:h935
1/8ページ
▽妄想科學日報●10/29 13:28 2024-10-28アークナイツ戦術基礎論遊戯新鮮な悲鳴を求めて初心者による配信動画をいくつか見ていたのだが、基礎的な戦術素養がなく序盤から苦戦しているのを見てこちらが悲鳴を上げてしまった。もちろん初心者なのだから解らないことが多いのは当然なのだが、数十戦を経ても一向に上達の気配がない。プレイヤーとしての適性問題もあるだろうが、システム理解のためにはメインシナリオ進行中に適宜挟まれるチュートリアルだけではぜんぜん足りないというか、言われた通りに置いてみるだけでは機能が把握しきれず、以後のステージ構成に合わせてアレンジするまでに至らないというか。もうちょっと初心者向けに戦術面の解説が必要な気がして、少し書いてみた。戦術編各オペレータをどのように配置すれば良いかを解説する。1:先鋒は序盤戦力アークナイツの基本は、敵をゴールに到達させないことである。十分な火力が用意できるならば
▽しあわせプログラマ●10/08 16:45 2024-10-06X でアクティブウィンドウの上にあるウィンドウだけを半透明化するKubuntu RubyKubuntu でアクティブウィンドウの上にあるウィンドウだけを半透明化することができなかったので Ruby で作ってみたX でアクティブウィンドウの上にあるウィンドウだけを半透明化する2024 / 10Ruby (212)Kubuntu (2)
▽Everything You’ve Ever Dreamed●09/27 09:13 2024-09-27中小企業が食い物にされるのって多分こんな感じだと思うよ。サラリーマン終活 日記 給食営業マン 人生僕は食品会社(中小)の営業部長。僕が勤めている会社は、メイン事業は業務用食材の製造販売で、他に給食事業や各代理店事業を行っている。現在、給食事業以外は堅調である。なぜ、給食事業が不振を極めているのか。「食材の高騰や労務費の上昇で収益が悪化しているからかしら?」と外野から眺めていたけれども、違った。事業計画を愚直に遂行していることが原因だった。で、誰がそんな計画を立てているのか、その背景を知って軽く絶望したというのが今回の話。数年前まで給食事業は堅調だった。収益も、ここ数か月の急激な食材高騰がどかーん!と直撃するまではまあまあ。先述のとおり、給食事業はサブ事業であり、積極的に拡大しない無理のない方針が功を奏していた。給食事業は労働力集約型である。人がいてナンボの仕事だ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena