2025-02-05
4月イベント情報
ブログ
2025年02月03日
会津地方旅行2日目
さて会津旅行2日目です
仕事でよく使うルートインホテルズですが、今回は旅行なので朝食バイキングもゆっくり目に摂りに行きました。
日曜朝なのでさすがに仕事風の方は少なく、多くは裏磐梯猫魔やグランデコと言ったスキー場などに遊びに来ている方々の感じ。確かにスキー場近隣も良いですが、少し走って市街地で宿泊したほうが夕食とかのレパートリーも広がり合理的かも。
9時前にチェックアウトして最初に会津若松の七日町通りを散策に出かけました。
しかし時間が早すぎてお店はどこもやっていなくて、本当に街並みを眺めて帰ってきただけ。まあ朝食後間もないのでお茶するとか言ってもまだ入らない感じではありましたのでまあヨシ。
しかしコインパーキングもガチガチの凍結していてまたヒヤヒヤ。
人間がコケそうなのに難なく走っていくスタッドレスタイヤって本当にすごい技術だなと、業界人ながら感心することひとしおw
さて次の目的地は喜多方です。勿論ラーメン狙い。
ルートはこちら
会津若松は大きな町ですが、それを上回って道路インフラが充実しているので、著名な観光地への移動でもホント空いていて信号もまばらなので、関東の感覚で移動時間を見積もっていると全て早着してしまいます。
信号もまばら過ぎて逆に見落としそうでアブナイ。
てなわけで喜多方にあっという間に到着してしまって早すぎるので、市内を通り過ぎて街の北側の道の駅で一休み。
北西に飯豊山、ちょっと行けば山形だし日本海ですよ!
南は会津の大地
中々の絶景でした。
一休みしたあと喜多方市街に戻り、ガイドブックで目に付いた「満喜」というラーメン屋さんへ。ちょっと店舗外観の写真は撮り忘れましたが、通りから奥まった場所で我々意外他県ナンバーのお客さんはいない、中々たどり着けない感じのお店でした。
そしてカミさんはワンタンメン 私はシ
TODAY access: 0001
235 フォロワー
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
更新日 2025/02/01
4 いーぐる@130R YOKOHAMA REAL-TECH 1分02秒289 SB R31-200R 265/35R18 2025/02/01 Sポート
ブログ
愛車紹介 *
2025年02月01日
1年経過
FL5、自分の所に来てから1年経過した。
色々あったので、簡単にまとめてみる。
■車両保険
→自分は既存の2台に加え、増車したため、新規にて自動車保険を契約。
まだ使ってる人が少ないせいか、めちゃくちゃ安い。(ありがたい)
■Honda Total Careプレミアム
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/
まぁ色々出来る事があるんですよ。便利だなって思ったのは
・スマホで車両位置確認・ガソリン残量確認
・Hondaデジタルキー(鍵がなくてもスマホでエンジンかけられる)
・自動地図更新サービス(カーナビ)
・車内Wi-Fi(結局使わなかったけど、、、)
あたりか。
ただ月額550円(税込)払って使い続けるか?って言われると悩ましい。
1年にして12倍の6600円。(デジタルキーや車内Wi-Fiは別オプション)
しかも契約し続けないと自動地図更新サービスはリセットされ、車両販売時の古いデータに戻るとか。なんだそりゃ。ひどい。(笑)
初年度(12か月)は無料で使えるが、2年後以降の利用頻度って考えると、自分は正直価格に見合う使い方が出来なかったので継続契約せず利用終了とした。
■消耗品関連
・タイヤ
パワーがあるからとにかくすぐなくなる。
あ、いや、街乗りのみの人にはあんまり関係ない話かもしれない。
でもパワーをあげるならタイヤレベルandサイズを上げるのは必須。
・ブレーキ
これもタイヤと同じで、一番熱を持ち、一番摩耗してると思う。
かなり悩まされた。キャパとしてかなりカツカツ。
・ホイール
まぁ規格が違うから基本新品じゃないと望むものは手に入らない。
そしてサイズ絞っていくと、選べるほどホイールはなく。。
というか消耗品関連の所に居れたけど、ホイールは消耗するのか
2025年02月01日
予報はずれ
今日の朝箱。
予報の晴れ+曇りでも曇り勝ちでもなく、厚い雲に覆われていました。
暫くすると小さい白いものがパラパラと…その直後にはレミオロメンの曲が頭の中に流れていました。
途中のセブンで購入した🍙とお茶で朝食。。。
ネットで散々『底上げ』を叩かれた後、少し改善したかのような情報もあったので期待したのですが、『さばマヨ』の中身は子供の小指の先くらいの身しか入っておらず。
中身が見えない商品はセブンでは暫く買わないかな…
新しいタイヤで気持ち良く流して帰路に付きました。
Posted at 2025/02/01 14:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カーライフ ( 435 )
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ
お知らせ
イベント開催概要や、リザルト、レギュレーションなどは下記サイトに移転しました
https://8cup-rst.jimdofree.com/
当サイトはRTE公式サイトとしての情報発信、イベントレポートなどとして継続します。
「ぽっきり。
シルビアはぐっしゃり。
心もぽっきり。
サーキットしばらくお休みします。。」
何シテル? 02/02 14:47
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
エンジン
エンジンO/Hのお客様のロードスターです。
競技に使われている車両でS耐仕様で仕上げます。
NDも10年経って、エンジン作業も増えてきました!
いつかは2.0L換装ですね!
間もなくエンジンに火が入る予定です!
もうしばらくお待ちください!
2025-02-01 :
ロードスター :
コメント : 0 :
トラックバック : 0
Pagetop
エンジン (02/01)
2025/02 (1)
ロードスター (605)
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
1335 フォロワー
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年1月29日 (水)
JR東日本トレインスタンプラリーに挑戦中
運動不足(メタボ)の解消のために奥様からソレとなく勧められた、JR東日本が1月10日から3月3日まで開催しているスタンプラリー。
私は鐵ですが、この手のスタンプラリーはポケモンも含めて全く経験が無かったのですが、東京近郊区間の30駅コンプリートコース位ならば達成できるかな?と言う軽い気持ちで始めてみましたが、結構大変(笑)
バーニア600さんが描くパンフレットのイラストに惹かれたのは否定しませんケド。(この方、マジ上手いですよね。)
いや、駅構内は歩き回ることになるし、電車もチマチマ乗り降りするから間違い無く良い運動になります。尾久駅から上中里駅まで歩いてから田端駅に向かうとか、地味に歩き行程が必要だったりしますし、エスカレーターを封印すればなお良し。
取り敢えず、1stステージの10駅コンプリートは京浜東北線の駅を一気に使って東京駅にて完了して、2ndステージ用のスタンプ帳をゲットしてから同じ行程を辿りつつ、2ndステージの「30駅周遊コース」のコンプリートを目指します。
しかし、諸々アイテムをゲットするためには、買い物が必要なのが商売上手というか(苦笑)
景品交換ができる主要駅だと安い金額の限定グッズが、既に2日目にして完売になっている(汗)
ただし、単純なスタンプ設置駅である駅のニューデイズであれば、まだ全種類買う事ができました(取り敢えず欲しかったグッズは買えたので良かったですが。)
と言う訳で、初日は半日使って11駅クリア。なかなか達成感ありますよ(笑)
後日、平日の振休日を使って約5年振りに2ndステージの「ミニ周遊コース」対象の宇都宮ゾーンまで行ってきました。(あれ?)
小山・宇都宮・宝積寺で下車しますが、折角なので烏山線の列車で宝積寺まで向かいます。(烏山まで足を伸ばすと一気に時間的ハー
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
<< 2025/2 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
'25MODEL
界隈でND2と言われるE型を迎えます!
『CPUが・・・』など言われますが、楽しい車には変わりはありません!
C型のノウハウをE型のマッチィングを探ります!
SUS60LWマフラーの加速騒音試験からスタートし、その後おさらいで一品一品インプレし紹介企画とかしたいな♪
とりあえず、オリジナルマットの手配はしました^ ^
※お知らせ※
明日30日より2月4日まで『30thリフレッシュ休暇』としてます。
PCは持ち歩いてますので、問い合わせは出来るだけ回答させて頂こうかと思いますが、ショッピングや代理店さん経由のご注文は業務がお休みします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、5日より全開営業をします。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
更新日 2025/01/13
4 いーぐる@130R YOKOHAMA REAL-TECH 39秒091 SB R31-200R 265/35R18 2025/01/11 Sポート
5 キチGuy@谷田部工房 39秒366 BS RE-05D 265/35R18 2021/04/02 Sポート
公開元: Google スプレッドシート–不正行為の報告–5 分ごとに自動更新
公開元: Google スプレッドシート–不正行為の報告–5 分ごとに自動更新
2025年01月はここをクリック!!
2024年12月
(01/03)走り続ける者たちの2025年
© 2025, PREMIUM JAPAN - ONLINE STORE All Rights Rserved.
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
共通テーマ:自動車
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- |
スポンサー広告
| Top ▲
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
動画一覧
2023 著作権. 不許複製
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
02月 | 2023年03月 | 04月
26 27 28 29 30 31 -
箱○とかフィギュアとかエアガンとか オタク事についてダラダラするブログ
<< 2021/12 >>
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
日本最高級激安高品質 on トラブル続出のR大佐号エンジン換装作業(最終話)
2016/03/25 車両メンテナンス | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
▼ 騒音規制フェーズ3について 愛車家 21/9/5(日) 21:37
© Yahoo Japan
足廻り (718,186)
オーディオビジュアル (271,635)
外装 (1,087,689)
内装 (549,182)
エンジン廻り (772,464)
電装系 (479,405)
カーケア (188,632)
グッズ・アクセサリー (120,322)
車検・点検 (140,962)
詳細表示 |シンプル表示|写真表示
詳細表示 |シンプル表示|写真表示
2020年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
Robertsow on ファン無視発言
一般財団法人 日本オートスポーツセンターは、筑波サーキットを運営・管理しています。
筑波サーキット公式サイト
▼
www.tsukuba-circuit.jp
一般財団法人 日本オートスポーツセンターは、筑波サーキットを運営・管理しています。
筑波サーキット公式サイト
▼
www.tsukuba-circuit.jp
このドメインは、お名前.comで取得されています。
お名前.comのトップページへ
Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
〓W面倒見切れん〓≠チて見放された、合法車両の車検が続きます(笑)
TEL/082(823)5888=082(822)4009
足廻り (625,534)
オーディオビジュアル (245,069)
カーセキュリティ (17,952)
外装 (981,040)
内装 (485,968)
エンジン廻り (661,799)
電装系 (419,714)
カーケア (149,039)
グッズ・アクセサリー (106,509)
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
5秒後に、自動的に@niftyトップページにジャンプします。
>> すぐに@niftyトップページを見る
ジャンプさせない
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
スーパー・バトルエボミ
Attack newキーホルダー販売開始♪
2018年03月 ( 9 )
カメラ(風景写真)
ヒロの日常ブログ
お散歩途中のお花♪
みんなちがってみんないい...
困難な時(上手くいかない時)は成長の時〓
きのこna毎日
快晴月曜日の瀬長島と那覇空港のジャンボ機
スイーツ・デザートマニア
華麗なるスターバックスマ...
今までにない美味しいドーナツグッド タウン ドーナ...
わんたのスイーツ日記〜小...
すっごいオレンジ感☆紅茶花伝 クラフティー 贅沢し...
華麗なるスターバックスマ...
スタバ新作スパイスがきいたケーキCoffee & ...
車検整備♪
日々のできごと ( 280 )
RX-8 style
当サイトは2017年9月3日をもちまして、閉鎖いたしました。
RX-8発売前の2003年1月より、RX-8の情報取集を目的に運営してまいりましたが、 2012年の販売中止以降5年が経過し、掲示板への書き込みなども無くなってきたこと、 荒らし行為や、書き込み頂いたメールアドレスへ迷惑メールなどの発信されていること、 SNSサイト等でオーナー交流も可能ですので役目を終えたと考え、閉鎖に至りました。
グッズ購入等でお預かりしていた個人情報はすべて破棄させて頂きました。 掲示板の書き込み内容は、1年程度保管し本ページ削除とともに破棄いたします。 お問合せは、f-master@style-group.net まで電子メールでご連絡ください。
これまでご利用いただきありがとうございました。
Copyright © 2000-2005 All rights reserved by Style-Group.
© 2017 Carview Corporation All rights reserved.-カタログ
2017日程決定しました!
2017年03月(1)
2017年3月14日
2017日程決定しました!
2017年の日程が決定しました!
2017年 RX-8 & ロードスター チャレンジ
Rd1 2017年4月30日
Rd2 2017年10月7日
場所:岡山国際国際サーキット
詳細は、また後日アップします!
レギュレーションに変更はございません。
ご参加お待ちしております!
この記事のURL : http://okayama.zimotylife.com/rx8/defaultService.asp?aIdx=2607
お問合せ | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲TOP
2016-05-11 14:00:42
ステアリングの切れっぷり
ドリフトの楽しい楽しくないは、
乗りやすいor乗りにくいで大きく左右されます。
マシンを自由自在に扱えるって、
とても楽しい事だけど、
その自由自在の部分が、
普通の車のレベルと、
今時のドリフト車両のレベルがかなり違います。
車がかなり横を向いても、
ステアリングが常識以上に回り、
なかなかスピンしません。
この、
ステアリングが多く切れる改造は、
ドリフト上級者向けの改造ではなく、
ビギナーから上級者まで、
ドリフトを楽しみたい方全般的にやった方がいい改造です。
そして、
ステアリングが多く切れる改造の中で、
いろいろノウハウがあるみたいです。
キャスター
キャンバー
アッカーマン
トー
逆関節対策
ハブの位置
等を、
いろいろ組み合わせで調整をし、
良い位置を探し、
乗りやすいセッティングを見つけていく。
ドライバーの好みや走らせ方で、
ナックルの作り方が違うみたいね。
しかし…
自動車メーカーも、
もっとハンドルが切れるように車を作って欲しい。
ドリフトじゃなくて、
普段乗りでも、
絶対便利なのに。
いいね!した人 | コメント(0)
何があったんだ?
昨日
ブログ ( 7303 )
2016年05月 ( 21 )
ステアリングの切れっぷり
夏が来たなぁ。
毎度!
いとーです。
いよいよあと1週間で6月も終わり。
セブンイベントが間近になって
きますなっ。
楽しみっ!
さて、そんな夏も間近ですが
今年の
我が家の庭ではでっかいキュウリが
採れました!
爪楊枝置いて比較してみた。
キュウリってこんなに大きくなるんかっ 笑
そんなガーデンライフな伊藤笑会
へのご来店お待ちしています 笑
2015年06月24日(水) No.33531 (私生活)
Comment(0)Trackback(0)
2015年06月19日(金)
父の日がある今週末の..
ガルMさん
by 伊藤笑会いとー
at 2015/06/28/19:13:51
イベント/キャンペーン(284)
お客さまがお探しのページは見つかりませんでした。
指定されたアドレスにお間違いがなければ、ページが別にアドレスに移動している、または削除されていることが考えられます。
So-net blogトップへ戻る-#myblog-nickname さん
2012/11/09
Hankook サーキットチャレンジレースシリーズ2012 第3回レポート
2012/11/09
Hankook サーキットチャレンジレースシリーズ2012 リザルト表更新