ハチ公のアンテナ
id:hachikou
1/5ページ
▽「ごろーゔぉいす」ですよー。●02/05 19:56 1 車・バイク2 経営・ビジネス3 ボランティア4 不動産7 フィギュア8 部活・サークル9 ゲーム10 政治・経済
▽ひとこっとん。●02/05 19:21 1 ボランティア2 米国株3 車・バイク4 科学5 時事・ニュース6 語学7 ライブ・バンド8 英語9 癌10 発達障害
▽エガオヲミセテよ●01/29 01:33 28Jan【年度内は】2024年度募集要項(令和7年1月28日改訂)【2月半ばまで】2024年度生徒徒募集中新高1向け春季講習緊急お問い合わせのメールフォームに不具合が発生しており、メールが届いていないようです🙇新しいメールフォームを作成しました。こちらより、メールをお願いいたします。2024年度募集要項2024年度の受付はもうすぐ終了2024年度扱いの生徒さんの受付は、中3の追い込み案件と中1・2年生の立て直し案件のみ対応いたします。高校生については、原則定期テスト終業後の次年度案件として対応いたします。どうしてもという場合は、ご相談には応じますのでお気軽にお問い合わせください。2025年度は授業がかなり変わります2025年度以降、コース制主体の授業体系に変更する予定です。コース制と言っても、うちの場合は実質個別指導のようなものです。それでも完全個別に比べると授業密度が下がるのは事実
▽エガオヲミセテよ●01/25 10:34 25Jan【大学進学を】公立高校の出願をどうするか【どうするか】2024年度生徒徒募集中2月のみや模試を公開実施即日解答解説付き注意お問い合わせのメールフォームに不具合が発生しており、メールが届いていないようです🙇新しいメールフォームを作成しました。こちらより、メールをお願いいたします。公立高校にするのか、私立高校にするのかいつも言っていることなんですけど、偏差値高い高校や公立高校に行けばいいってもんじゃないってことをご理解いただきたいんです。現在の大学入試制度は、どの高校を戦略的に選択するのかでその難易度が大幅に変わるという、気が狂った入試制度です。高校受験生に大学どうする?って聞かなければならない入試制度って、絶対おかしいんですよ。ただ、それがルールである以上、色々な話を中学生にしなければならないのが現実で、そういうことを知らないで受験をして、あとで泣きついてこられてももうどうにも
▽えみっこの部屋●01/01 03:18 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31<< January 2025 >>(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena