はてなアンテナ
haru0806のアンテナ
id:haru0806

DVD

グループ一覧
1/4ページ

らばQ
●06/17 05:19
2021年11月12日 00:12
「柱で時計が見えないときはどうすればいい?」→斜め上の手法で解決
壁時計の数字が見えなくなる位置に柱ができてしまったときは、普通なら時計の位置を動かすことでしょう。
海外のとある施設のスタッフは、斜め上とも思える手段を選びました。

Wisdom 〜ビジネスに役立つ「次の一手」をあなたに
●06/13 19:09
ドローン
ドローン

ほぼ日刊イトイ新聞 - 目次
●06/09 03:52
・中国で、恐竜の足跡の化石が発見されて、
それに「エウプロンテス・ノビタイ」と名前が付けられた。
これは「ドラえもん」ののび太くんにちなんだ名だという。
だれもが知っているとおり、ドラえもんも、のび太くんも、
創作上の登場人物とロボットで、現実にいるわけじゃない。
だけど、そういえば、発見された恐竜についても、そうだ。
見つけられたのは恐竜の骨や歯ではなく「足跡」なのだ。
恐竜が歩いた足の跡なのであって、やつは、そこにいない。
のび太くんは、現実にはいない人なのだけれど、
中国の研究者のこころのなかに生きていて、
1億2000万年も昔にいた恐竜の名前になった。
そして、当の「ノビタイ」と名付けられた恐竜も、
まだ詳しいことはわかっていないままに、
人びとのこころのなかで姿かたちを得て、イメージを残す。
どちらも「本体」はないままに、そこにいるということだ。
そして、それはそれで生きている、

内田樹の研究室
●05/27 11:41
『複雑化の教育論』まえがき
みなさん、こんにちは。内田樹です。 本書は2020年の夏から2021年の3月まで3回にわたって行った教育についての ...
2021-09-30 jeudi

『創造と環境』──38年昔&いま
●05/09 16:34
6分間の道草
6分間の道草
6分間の道草
6分間の道草
6分間の道草
For all about the kind you come home from, see your local travel agent or Jamaica Tourist Board in New York, Chicago Los Angeles, San Francisco Mia

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena