はてなアンテナ
遥か未来のアンテナ
id:haruka_mirai

DVD

グループ一覧
1/4ページ

2nd-train - 鉄道ニュース
●02/05 16:30 2nd-train
[イベント申し込み]E217 30周年フェス 第1部[2月5日12時00分開始][イベント申し込み]E217 30周年フェス 第2部[2月5日12時00分開始]【東武】100系103F南栗橋工場出場試運転(2月5日15時30分画像追加)【東武】100系103F南栗橋工場出場試運転(2月5日15時30分)【東武】100系103F南栗橋工場出場試運転(2月5日15時30分画像追加)大宮総合車両センターの2月5日撮影画像[2月5日15時更新]いいね数:98いいね数:9553751:?ゆうかてつ◢͟│⁴⁶?RN車なので検査通ると思います。廃車だったらオワコン。;【JR西】681系V11編成吹田総合車両所本所入場回送でのコメント53750:?ゆうかてつ◢͟│⁴⁶?合併前にまさかのRN【新京成】8800形8806編成が営業復帰でのコメント53749:323系リニューアル編成だから検査かな?【JR西】681系V11編成吹田総合車両所本所入場回送でのコメント

マイナビ鉄道ニュース
●02/05 14:01 マイナビニュース
JR九州、国鉄色キハ40形で急行「日南」「えびの」「かいもん」の旅東武鉄道「スペーシアX」も徹底調査、TBS『ドア×ドア クエスト』東武鉄道「スペーシアX」累計100万人達成、記念発車メロディ導入も福岡市地下鉄空港・箱崎線「福岡空港延伸後、過去最大」19往復増便

パズルの館かものはし(Blog)
●02/05 11:02 さゆりさん
- - - - - - 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 -

railf.jp - イベント情報
●02/05 08:56 railf.jp
2月14日〜8月31日「西武鉄道×リアル謎解きゲーム なぞたび列車物語 不思議な町の願いごと」実施2025年2月5日掲載2月8日〜3月9日近江鉄道で「ひなまつり号」運転2025年2月5日掲載2月11日〜16日伊豆箱根鉄道 大雄山線で「バレンタイン企画」を実施2025年2月5日掲載3月1日豊橋鉄道,創立100周年記念体験イベント「市内線運転体験」3月分(最終回)を実施2025年2月5日掲載2月22日・23日・24日各日催行JR九州「国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行『日南』『えびの』『かいもん』の旅」の参加者募集2025年2月5日掲載2月14日〜8月31日「西武鉄道×リアル謎解きゲーム なぞたび列車物語 不思議な町の願いごと」実施2月11日〜16日伊豆箱根鉄道 大雄山線で「バレンタイン企画」を実施3月1日豊橋鉄道,創立100周年記念体験イベント「市内線運転体験」3月分(最終回)を実施2月8日〜3月9日近江鉄道で「ひなまつり号」運転11月15日〜2025年3月31日JR四国,「土讃線 日下駅~高知駅間開通100周年記念」デジタル駅スタンプラリー&「土讃線・予土線エキタグデビュー」記念スタンプラリー開催9月1日・29日〜2025年3月31日JR四国,「予讃線エキタグデビュー記念デジタル駅スタンプラリー」「新松山駅開業記念デジタル駅スタンプラリー」開催2月22日・23日・24日各日催行JR九州「国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行『日南』『えびの』『かいもん』の旅」の参加者募集2月に開催されるイベント一覧

railf.jp - 鉄道ニュース - その他
●02/05 04:03 railf.jp
「寝台特急(ブルートレイン)純金ヘッドマークコレクション」発売2025年2月2日掲載

鉄道コム - イベント情報
●02/04 01:37 鉄道コム
全488件横浜市 東方神起コラボみなとぶらりチケット 発売北陸鉄道 鶴来駅洗車機体験・ED201撮影会ツアー西武 白糸台車両基地 101系甲種輸送仕様 撮影会西武 リアル謎解きゲーム 開催九州鉄道記念館 令和の鉄道企画展 開催JR九州 イオン大塔店 鉄道グッズ・部品販売イベントえちごトキめき鉄道 雪月花 welcome backツアー和歌山電鐵 招き猫みくじつき デジタル1日乗車券 発売黒部峡谷鉄道 ディーゼル機関車 運転体験会広島電鉄 サンフレッチェ広島レジーナ電車 優勝記念仕様 運転アルピコ交通 常備券乗車券など 発売終了上田電鉄 TicketQR 運賃無料 実施ロマンスカーミュージアム 銚子電気鉄道・JAF コラボイベント電車とバスの博物館 デハ3450形シミュレーター 利用中止弘南鉄道 2025年冬版ポストカード・オリジナルタオル 販売奈良県立図書情報館 藤井博信写真展 ぶらりと鉄道写真旅 開催快速 B.B.BASE館山 運転快速 B.B.BASE木更津 運転快速 B.B.BASE内房 運転快速 B.B.BASE外房 運転快速 B.B.BASE佐倉・銚子 運転快速 B.B.BASE佐原・鹿島 運転快速 B.B.BASE鹿野山 運転快速 B.B.BASE九十九里 運転快速 B.B.BASE手賀沼 運転快速 B.B.BASE太平洋岸自転車道銚子 運転

ハウリンウルフ
●02/04 00:41 鉄崎幹人さん
< 2025年02月 >12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28

railf.jp - 鉄道ニュース - ご案内
●02/03 20:05 railf.jp
創刊号から2020年4月号まで708号が4月鉄道ファン2025年3月号

鉄道コム - 鉄道ニュース
●02/03 07:56 鉄道コム
500系「のぞみ」が復活! 「裏が黒いきっぷ」全廃時期を発表した会社も 今週一週間の鉄道ニュースきょう(3日)きのう(2日)きょう(3日)きのう(2日)第164回駅名しりとり第164回駅名なかとり第164回駅名あたまとり第114回SP駅名しりとりきょう(3日)きのう(2日)きょう(3日)きのう(2日)大阪メトロ、Osaka Pointの乗継ポイントサービスを開始 4月1日から31日(金)15時47分大阪メトロは、「Osaka Point」の新サービスとして、「乗継ポイント」を導入する。鉄道未来インデックス / 2月以降の鉄道の動き京成3200形営業運転開始2025年2月22日(土)京成、新型「3200形」の営業運転を2月22日に開始京成の新型車両3200形 「フレキシブルに変更」の意味や「電気連結器」の内容は? 京成に聞く京成、「車両数が変更可能」な新型車両「3200形」を2025年冬に導入へ伊予鉄道7000系営業運転開始2025年2月伊予鉄道、新型車両「7000系」導入を発表 郊外電車で2025年デビュー予定遠州鉄道 タッチ決済乗車サービス 提供東京モノレール モノレールSuica発売終了2025年3月14日(金)東京モノレール、「モノレールSuica」の発売を終了 3月15日以降は「Suica」を発行山陰本線鳥取~倉吉間ICOCA導入2025年3月15日(土)鳥取~倉吉間 ICOCAサービス 提供山陰本線鳥取~倉吉間、2025年3月15日にICOCAサービスを開始山陰本線、鳥取~倉吉の各駅などでICOCA利用可能に 2025年春から平日に甲府駅5時台発の上り「かいじ」が登場、東京着は8時前に 2025年春のダイヤ改正で大阪メトロ中央線自動運転実証実験2025年2~3月大阪メトロ、中央線で自動運転の実証実験を実施へ岩村田駅新駅舎供用開始2025年3月JR東、小海線岩村田駅の駅舎を建て替え 2025年3月供用開始松江駅待合室リニューアル2025年3月下旬JR西、松江駅待合室をリニューアル 「やくも」をイメージした空間に大阪メトロ乗継ポイントサービス開始2025年4月1日(火)大阪メトロ、Osaka Pointの乗継ポイントサービスを開始 4月1日から蒲須坂駅・郵便局窓口業務一体化2025年春頃蒲須坂駅、2025年春ごろに郵便局窓口と駅窓口の運営を一体化へ山陽電気鉄道カードタッチ決済乗車サービス提供開始2025年春山陽電気鉄道、クレジットカードなどのタッチ決済サービスとQRコード乗車券を導入 2025年春提供開始京王井の頭線自動運転実証実験開始2025年春京王、井の頭線で2025年春に自動運転の実証実験を開始 2030年代には京王線でも導入広島電鉄広島駅周辺新ルート開業2025年春JR西、路面電車が乗り入れる広島駅新駅ビルの広場デザインを発表広島電鉄、広島駅周辺で新ルートを整備広島電鉄広島駅高架乗り入れ2025年春広電の広島駅付近新ルートが認可、2025年春開業目標弁天町駅改良工事完了2025年春新大阪~桜島間直通列車を万博開催時に運転、弁天町駅改良工事も着手へ首都圏新都市鉄道QR乗車券・タッチ決済実証実験開始2025年春つくばエクスプレス、2026年秋にも磁気乗車券を全廃 QR乗車券で置き換えへつくばエクスプレス、2025年中に一部駅でタッチ

鉄道ダイヤ改正ニュース
●02/02 11:33 Uchioさん
2025年01月31日[神鉄]有馬・三田線で朝夕の急行の一部を準急・普通に変更。粟生線では大規模な終電変更(2025年3月15日ダイヤ改正・15)神戸電鉄は2025年3月15日に各線でダイヤ改正を行う。有馬・三田線では、谷上での神戸市営地下鉄との同一ホーム接続(リリースでは「ドア・ツー・ドア接続」と呼んでいる)を行う時間帯を拡大し、平日朝ラッシュ時を除くすべての時間帯で実施する。朝夕ラッシュ時に、急行の一部を準急や普通に変更する。平日朝ラッシュ時には、上り3本、下り2本が対象。夕ラッシュ時はの上り2本、下り1本が対象となる。土休日も朝夕に同様の変更がある。深夜帯には、上り鈴蘭台-谷上間の終電を16分繰り下げる。一方、谷上-道場南口間は上り終電の繰り上げをおこなう。粟生線では、大規模な終電変更を行う。まず、新開地発粟生ゆきの下り終電を15分繰り下げる。新開地発三木ゆきの終電も14分繰り下げる。一方で、鈴蘭台-志染間の下り終電は11分繰り上げる。三木-小野間の下り終電も17分繰り上げる。粟生-三木間の上り終電を62分、小野-三木間の上り終電を31分、それぞれ繰り上げる。また両線ともに、朝夕ラッシュ時には総じて減便傾向の運行見直しをおこなう。平日朝ラッシュ時には上り列車5本を減便する。平日夕方ラッシュ前から夕方ラッシュ時間帯には、下り列車3本を減便し、1本を増便する。それぞれ反対方向や土休日も同様の減便がある。https://www.shintetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/250131.pdfタグ:神鉄 2025年3月15日ダイヤ改正2025年01月30日[東京モノレール]空港快速と普通がともに10分毎の時間帯をさらに拡大(2025年3月15日ダイヤ改正・14)東京モノレールは、2025年3月15日にダイヤ改正を行う。平日土休日ともに、羽田空港発の初電を8分繰り上げて、羽田空港第2ターミナル5:03発とする。土休日早朝には、空港快速1本を区間快速に変更する。土休日朝の上りは、現行ダイヤでは普通が5分毎に走っているが、日中と同様の空港快速と普通が10分毎となるダイヤに変更する。土休日18時台は上下とも、日中と同様の空港快速と普通が10分毎となるダイヤに変更する。現行ダイヤは空港快速が15分毎で、普通が15分に2本となっている。平日土休日ともに深夜には、羽田空港発の終電を3分繰り下げて、羽田空港第2ターミナル0:05発に変更する。2021年のダイヤ改正で大幅に繰り上がる前の水準に戻ることになる。https://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20250128_1.pdfこの情報は、ななさんからいただきました。ありがとうございました。タグ:東京モノレール 2025年3月15日ダイヤ改正[TX]平日朝に八潮発着の列車を増発。平日夕方には通快1本増やす(2025年3月15日ダイヤ改正・13)つくばエクスプレス(TX、首都圏新都市鉄道)は、2025年3月15日にダイヤ改正を行う。平日朝ラッシュ時に、八潮-秋葉原間を1往復増やす。平日夕方には、下り通勤快速1本を増やす。そのほか、17時台の下り普通列車1本を18時台に移動する。土休日朝には、上り列車のパターン化を実施する。優等列車は毎時、快速2本、区快2本となる。現行より

railf.jp - 鉄道ニュース - 博物館
●02/02 04:32 railf.jp
「トレインパーク白山」で922形「ドクターイエロー」の922-26を展示へ2025年1月31日掲載

雑誌の新聞
●01/29 18:41 DATUM
データムWebサイトにお越しいただき、ありがとうございます。この度、弊社Webサイトは移転致しました。→ https://www.zasshi.jp/※ (30秒後に自動でジャンプします)

railf.jp - 鉄道ニュース - JR
●01/29 10:10 railf.jp
「新幹線コラボキャンパスリングノート3冊パック」発売2025年1月28日掲載2>

算数にチャレンジ!!
●01/23 15:34
第1324回問題(1月23日~1月29日)上の図のような、AB=BCの直角二等辺三角形ABCがあります。いま、辺BC上にCP=4cmとなるような点Pをとり、さらに∠C=90°、CQ=3cmとなる点Qを、辺BCに対してAと同じ側にとったところ、∠APB=∠APQとなりました。このとき、辺ABの長さは何cmであるかを求めてください。次回の問題は 1月30日(木)午前0時公開となります。

memo
●01/20 00:43 サトウダレカさん
2025-01-17今日から二泊三日で外泊です。父の相続の関係で何か書類等がないか、探しに来ております。こちらは雪が本当にひどく、自宅に入るにも大変でした。もともと冬に弱いせいか、このごろ本当に疲れやすいので、休み休みの作業です。皆さんもご自愛くださいませ。dareka-backroom 2025-01-17 22:52 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く今日から二泊三日で外泊です。

railf.jp - 鉄道ニュース - 海外
●12/25 01:33 railf.jp
ベトナム・ホーチミン市初の都市鉄道1号線が開業〜日立製作所が鉄道システムを納入〜2024年12月24日掲載

railf.jp - 鉄道ニュース - 大手以外の民鉄
●12/20 19:32 railf.jp
山万ユーカリが丘線「2025年カレンダー」発売2024年12月18日掲載

railf.jp - 鉄道ニュース - 大手民鉄
●10/20 06:53 railf.jp
「東武×近鉄 営業連携記念入場券セット」を発売2024年10月18日掲載

インターネットパズラー - お知らせ
●07/26 22:54 世界文化社
2024/07/26【重要】「インターネットパズラー」サービス終了のお知らせ

遥か未来のブログ
●03/28 01:23
遥か未来のブログ読者になる

6.次20>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena