はてなアンテナ
hikarimのアンテナ
id:hikarim

DVD

グループ一覧
1/3ページ

山形浩生 の「経済のトリセツ」  Formerly supported by WindowsLiveJournal
●05/08 13:58
チャンドラー『長いお別れ』4章までと翻訳方針

がらくた銀河
●05/04 21:51
2025-05-02肢端紅痛症という希少難病の病名が本の中にあった! モンティ・ライマン『痛み、人間のすべてにつながる』からだのぐあい 読書メモ 難病 難病疑い痛み、人間のすべてにつながる――新しい疼痛の科学を知る12章作者:モンティ・ライマンみすず書房Amazon昨日、この本を読んでいたら「珍しい疾患」として自分の病(疑いだけど)「肢端紅痛症」が出てきた!泣いちゃったよ、マジでほんとうに、泣いてしまったない立ったよhtt#肢端紅痛症が出てきて息をのんだ(自分は原発性なのかどうかもわからないけど他の膠原病もあるから)新薬の研究もされてるっぽいことが書いてあってただ 容易には進んでないみたいだけどそれでも今、すこし泣いてるとても嬉しい希望が持てる自分には人権ないみたいな気がしてたから https://t.co/YUSp159NEL pic.twitter.

内田樹の研究室
●02/21 23:46
守先生3月のご予定

hatooons on WEB
●12/29 17:28
年始の目標、ダメ元で書いた「スポーツ観戦をする」も達成もういくつ寝ると今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…将来は猫と一緒に暮らしたいドストエフスキーが好きな人間しかいないところがよかった掴め!読書会という幸福 ~オタクと読書会~皆さま、こんにちわ。#ぽっぽアドベント2024 、13日担当のかかり真魚です。 有り難いことに今年も主宰者はとさんのご好意により、この素敵な年末のイベントに参加させて頂けることになりました。ハッピーを牽引する名人、はとさんの優しくて頼もしいパワーに感謝しつつ…彗星のてんぷら薪ストーブと向き合いながら、子どもの中学受験を振り返る燃える

りんぐわ らてぃーな
●06/08 05:02
トップ購読リストグループトピックお題をさがす記事を書く ダッシュボード思いは言葉に。はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。無料ではじめるはてなブログとはまず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介毎日更新!きょうのはてなブログもっと読む日本においても本書の指摘する問題に突き当たるだろうクラウディア・ゴールディン『なぜ男女の賃金に格差があるのか』2023年にノーベル経済学賞を受賞したゴールディンによる一般向けの書。 ここ100年のグループを5つに分けてアメリカの女性の社会進出の歴史をたどるとともに、それでも今なお残る賃金格差の原因を探っています。 世代についての叙述も面白いですが、ここでは現在の賃金…西東京日記 IN はてな読書時期も人出もちょうどいい。窯焼きピザの出店

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena