はてなアンテナ
ルドルフとイッパイアンテナ
id:hiro-tee

DVD

グループ一覧
1/10ページ

tatsuyaoe.com
●07/24 13:06
プログラミングの本を読んでいると、「Nまでに存在する素数の数を求めるアルゴリズム」という内容が出てきた。Chat AIに質問してみると、「それは、”エラトステネスのふるい”ですね」という返答が。AIから40年ぶりくらいにこの計算方法とその人名を聞かされて驚いたが、改めて調べてみると、彼は数学に加えて天文学でも大きな業績を残しており、地球の大きさを初めて測定したという。その測定方法を説明したアニメーションをこれまた博学な、イームズ夫妻が制作していた。ERATOSTHENES (by Charles and Ray Eames) https://youtu.be/wPR3XhIDP9wNo Title22 July 2025

Rhymester’s BBS
●07/24 13:01
1371224

A.K.I.PRODUCTIONS Blog
●07/21 01:23
2025年07月18日a_k_i_productions at 23:35 Permalink告知 | Instagram渋谷・神泉にあるギャラリー、JULY TREE(ジュライ・トゥリー)で、A.K.I.PRODUCTIONS がライヴします! 詳細は、近日!渋谷・神泉にある、音楽をテーマとした小さなギャラリー、JULY TREE(ジュライ・トゥリー)@JulyTree2023で、A.K.I.PRODUCTIONS がライヴします! 詳細は、近日!A.K.I.https://www.instagram.com/p/DMP2W55vT2q/https://x.com/RINRIBBOY1/status/1946189002312503691https://x.com/RINRIBBOY1/status/1946188906489434465https://x.com/

Solid Steel Radio Show
●07/14 08:45
〓 2025 Ninja Tune (ninja-lb-web-03)

ultravisitor
●06/26 12:59
2025-06-25第42回 カーター記念黒部名水マラソン 走ったrunもう1ヶ月前ですが、5月25日、黒部名水マラソン走ってきました。毎年暑いことで知られる黒部名水ですので、ファンランにしようと思っていたのですが、3月の篠山で初サブ3.5(3h 26m)、ふくい桜マラソンでもサブ3.5行けたのに(3h 29m)、4月の長野マラソンで30k以降撃沈してサブ3.5を逃した(3h 34m)のが残念だったので、黒部名水でもワンチャン3.5いきたい、と思って出走しました。今年の黒部名水は雨! なんと、3月の篠山以来、ふくい桜、芦屋さくらファンラン、長野マラソンに続き、5回連続で雨です😡! しかも強風の予報。ただその分、気温は例年よりだいぶ低いので、頑張ってみました。結果やいかに。結果は、3h 43m 52sでした! やはり撃沈!このレース走るの3回目ですが、やっぱり攻略難しい……。前

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena