まったりなアンテナ
id:honeycha
1/21ページ
▽-きょうのできごと●02/05 00:48 2025-02-04ハンバーガーとか食べたいです胃腸炎4日目、さすがに熱はないし、お腹もゴロゴロいうもののトイレに駆け込むことはない。が、しっかりと娘に感染。会社は休みました。娘のほうが熱が高くてしんどうそう。ごめんね。うどんしか食べてないので、インスタの料理紹介動画が羨ましくて。マクドナルドとか行きたい。flaxpome 2025-02-04 09:16 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くハンバーガーとか食べたいです
▽-足を止められない 止めるのもこわい●01/25 18:51 単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい家ってそもそも社会的なスペースだったが最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…タイドプールにとり残されて毎年年末に開催! 子どもたちとの質疑応答も聞けて楽しいプロ野球静岡県人会の野球教室に行ってきました毎年12月29日に行われるプロ野球静岡県人会による野球教室の見学に今年も行ってきました。 地元の小学生向け野球教室と、選手によるトークショー(これもあくまでも子供むけ)が見れるイベントです。 自分が特に応援している岩崎優選手はこの県人会の中心メンバーであ…イチニクス遊覧日記動画を参考に解体する。合計7,086gもあ
▽flyblind●12/13 01:39 インナーダウン心強し。モンベルのスペリアダウンを愛用寒波に備えよ!2024年冬支度急に冬になった。毎年のことだけど急すぎる。 令和になったぐらいから、9月以降季節の変わり方が夏!夏!夏!夏!あ、秋?いやまだ夏!夏!ついに秋?秋か‥?いやまだ夏だ!秋?お、ついに秋だ!…はい秋終わりました冬で~~~~す!みたいな、そういう急さがある。 秋…稼いだ金全部使うウーマンよもやま話放送の聞こえないイルカショーは「ぬるっと」始まる伊豆旅行2日目【熱川・下田】bibinbaday.hatenadiary.jp 続き 熱川 熱川バナナワニ園 下田海中水族館 寝姿山ロープウェイ 道の駅 サフィール踊り子 最後に 熱川 起きた 朝は宿の温泉へ。 温泉誰もいなかった。かなり熱かったが広々使えて良かった 部屋にあるこれの使い方がわからない。そんな時はG…トマシープの日記旅行最近はピェンロー鍋ばか
▽- untitled.●10/22 18:51 トップ購読リストグループトピックお題をさがす記事を書く ダッシュボード思いは言葉に。はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。無料ではじめるはてなブログとはまず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介毎日更新!きょうのはてなブログもっと読む「世代を超えてみんなで歌う」シーンに似た経験がある『団地のふたり』とふたりのおばあちゃんの話NHK BSでやっている『団地のふたり』というドラマにハマっている。幼馴染のふたりが一度は出たものの、紆余曲折あって子供の頃住んでいた団地に戻ってきて生活しているというお話。主役は小泉今日子さんと小林聡美さんで、ドラマの『すいか』が好きなわたしにとっては…ぬか漬けは一日にしてならず神戸・湊川隧道。来月「土木の日」にはイベントもある大人気隧道この
▽- 嘘しか書いてない日記●09/09 08:04 店長さん“映画館って、ビール飲みながら映画見ていいんだ。”ビールとポップコーンと映画ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…kakasi3211’s blog世界三大りんごの1つ「花牛」。見た目にインパクトがある【りんご】青林、花牛、黄蕉、ジュガラ恒例のりんごレビュー。今回は2024年に入って国内品種の収穫期前までに食べた4品種をメモする。中国で買った2品種を含む。 ===いつもの注意点=== ・この記事は最近食べたりんごを品種ごとに感想をメモする記事。 ・その品種に関する概要も簡単に書いておくが、いずれも…焚き付け「啜る」「食べる」感じではなく、「食らう」感じになれる夏
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena