いくくるアンテナ
id:ikuyokuruyo
1/22ページ
▽はてなダイアリー始めました。●02/03 00:29 2025-02-02大河ドラマ『べらぼう』の唐丸の正体はやはり~高橋克彦『写楽殺人事件』写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫)作者:高橋克彦大河ドラマ『べらぼう』は江戸時代中期~後期*1が舞台。この頃の有名人はたくさんいるが、最もフィクションで扱いやすい余地(謎)を残している人物といえば、約10カ月という短い期間に役者絵などさまざまな作品を版行したのち、忽然と姿を消した謎の浮世絵師・東洲斎写楽だろう。今後のドラマの鍵にもなるはずで、写楽に関する本で面白い本はないか、と物色していたときに、この本に「再会」した。高橋克彦は『総門谷』や『竜の柩』などのいわゆる伝奇SFをいくつか読んだが、東北在住時代に読もう読もうと思って読めなかった『火怨』等の印象から、自分にとって「歴史の勉強がてら」感のある作家だ。読めば少し勉強もできるお得なはずなのだが、「勉強」要素が入っていることが、かえって避
▽この赤ちゃん誰? stupidity●02/01 19:49 2025-02-01Still aliveメモ:だれに知らせるわけでもなくわたしはまだ生きています元気です音楽生成AIやばいね動画につけるBGMはこれで十分だなhttps://suno.com/song/c4647495-8fcb-45af-a0b1-da8f2671017b記憶の匂い空港の匂い港街の匂い都市にも村にもそれぞれの匂いがあり時差も異国も民族も匂いとして記憶される老いにも若さにもそれぞれの匂いがあり乳飲み子は甘い匂いを主張するふと風に匂いを感じ雨の匂いと混ざった土や岩、石の匂いを嗅ぐHelloTaro 2025-02-01 10:51 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くStill alive▼ ▶20252025 / 2
▽SueMe SubLog●01/31 14:40 2025-01-29ハシブトガラス白化個体鳥 白これはすごい…(白、カラス)はじめての完全白化個体。色以外は普通のハシブトガラスだった。ふつくしい‥‥! pic.twitter.com/iCB8xe884m— かどけん (@kadoken707) 2025年1月28日白, カラス の検索結果 - SuemeSublogsueme 2025-01-29 20:12 読者になるShare on Tumblrハシブトガラス白化個体▼ ▶20252025 / 1鳥 (4001)白 (119)
▽死ぬまでにしたい100のリスト〜Piccoli’s Hatena Diary●01/29 13:16 2025-01-28ティムオブライエン「虚言の国」村上春樹虚言の国 アメリカ・ファンタスティカ作者:ティム オブライエンHarperCollinsAmazonPiccoli 2025-01-28 16:40 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くティムオブライエン「虚言の国」▼ ▶20252025 / 1
▽慰安LIFE●01/26 19:31 わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話1月17日に考えたこと、その他のこと。1月17日なので、わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話をする。 芦屋公園にて。こういった震災にまつわる石碑は兵庫のいたるところにある。 2025年現在、わたしは京都市民で、出身は神奈川県。1995年当時に被災したわけではない。物心つくころに言われ…ななめのための。雑記中学受験はしないことにしたお正月、書き初めは銀賞受験取りやめその後namo受験しないってあんま誰にも言ってなかったらしく、私も言うの忘れてて、どうやった?って会う人みんなに聞かれまくる日曜日月曜日。 受けてないん?!なんで!?ってみんなに言われて、namoは何か感じたのか感じてないのか。塾の小テスト勉強を何を言われずともや…namoの毎日漁港の目の前でたこめしと刺し身を堪能千葉・外房ドライブ|一宮のカフ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena