はてなアンテナ
ina_9のアンテナ
id:ina_9

DVD

グループ一覧
1/22ページ

Archetype+
●02/05 13:05
2025-02-04明日からがだんだん不安になってきた写真 日記 iPhone Camera 観葉植物iPhone14ビミョーながらも調子が戻ってきたような気がする。今日が一応自宅療養最終日なんだけど、なんとか明日から仕事に行けそうかなあって感じで。ただ、これだけ休んでしまうと何が何だか思い出していくのに大変だし、ぼちぼち感覚を取り戻していきたいところ。そう思ってたら急にzoom会議の連絡が入って出ざるを得なくなる。いいのか悪いのか。まあいいか、ぼちぼちやっていければと思って参加したら、気づいたら2時間くらい打ち合わせがあってさすがにしんどかった。えー…体力も落ちてるんか…いやまそうだよな、丸一日家にいてぐだぐだしてりゃ、体力も落ちるわな。今朝ゴミ出しで、階段を上り下りをしたけど問題無かったから大丈夫だとは思うんだけど。でも思ってた以上に、なんかこう、いろいろと落ちてるんだろ

マインドマップ的読書感想文
●02/05 10:29
2025年02月05日【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「星海社」「大規模」「電本フェス前夜祭」】◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの前日ランキング。今回対象としたのは、下記の3つのセールとなります。【40%OFF】「星海社 冬電書フェア2025」開催中です!(2025年01月26日)【40%ポイント還元】講談社 「【冬電書2025】FINAL 大規模ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2025年01月30日)【最大50%OFF】「幻冬舎 電本フェス 前夜祭」開催中です!(2025年02月01日)値引率が微妙ゆえ、少々苦戦しましたが、この辺は割り切って参ろうかと。いずれのセールも明日で終了ですから、気になる作品はお早めにお求めください!

のんびりNCロードスター日記
●02/04 13:08
2025-02-02YOKOHAMA MONOCHROME<E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/640秒、F4.5、ISO200、絞り優先、26mm相当、DxO FilmPack 6(Adox Silvermax 21)><E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/160秒、F5.0、ISO200、絞り優先、28mm相当、DxO FilmPack 6(Adox Silvermax 21)><E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/40秒、F4.0、ISO1600、絞り優先、34mm相当、DxO FilmPack 6(Adox Silvermax 21)>この週末、土曜は午前中に野暮用。午後遅めの時間

カラフル
●02/04 09:42
2025-02-032025年2月3日(月)日常立春。暦の上では春だが寒い。昨夜の具合の悪さは治まり、今度は頭痛がやってきた。気圧か生理周期的なものかはわからない。夫が先に起きていて猫らの朝食をやってくれていた。ありがとう。ブラッシングをして身体をわしゃわしゃと触る。洗濯、家の掃除、植木の水やり、猫トイレ丸洗いをする。今日はグラミー賞だったのをすっかり忘れていてWOWOWに再加入していなかったことに気づいた。即加入し夜の字幕版を録画予約。新美の巨人たち(須田悦弘・超絶技巧の「雑草彫刻」)を見る。須田悦弘さんを知ったのは大学生の頃だったか、ベネッセハウスに泊まった時。雑草をかわいいと思ったのは初めてだった。そうそう、あの壁に生えてたわと懐かしい。にしても展覧会が2日までって取り上げるの遅くない?始まる前に紹介してくれたらよかったのになー。夕飯は、中華風かき玉うどん、スナップエンド

ignition of life
●01/31 22:31
2025-01-29ゆるーく続けますCBR1100XX バイク2025年の初投稿になります。昨年2024年は6月に投稿1つだけという、珍記録でした。仕事もプライベートもいろいろ盛りだくさんだったと言うこともありますが、そもそもそういうこととは関係なく単にサボりですね。(^_^;今年も、この記事1つになるかも知れません。(爆)と言っても、ここを閉める気もありませんので、ゆるーく生暖かく見ていただければ幸いです。昨年6月に40000kmになった相棒でしたが。1月26日現在40999kmです。久しぶりにちょっと走って、月崎あたりまで。しばらく行っていない間に、きれいなトイレの建物ができてました。写ってないけど、右側です。房総中央を走るには、良い休憩所かもしれません。休日でも道も空いているし。走りやすいです。月崎駅年間2000kmペースに落ち着きつつありますね。昨

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena