intheflightのアンテナ
id:intheflight


1/19ページ
▽STRIKE CAPTAIN●08/28 01:29 2 不動産3 コスプレ4 ネット・IT技術5 ブログ6 語学8 科学9 認知症10 スクール・セミナー
▽真野恵里菜 officialblog●08/27 13:38 Vポイントが貯まる「V FASTチャンネル」iOS対応2025-08-27|動画配信サービス|週間YouTubeチャート2025年08月15日~08月21日視聴回数:4,478,7632位YouTubeテーマソング2HIKAKIN & SEIKIN視聴回数:4,443,0393位Blue Jeans視聴回数:4,437,145藤田ニコル櫻坂46山本耕史
▽デイズ●08/27 00:29 パーツは似ていないが、似合う色は一緒なら面白いと思った似ても似つかない姉妹二人でパーソナルカラー診断を受けてみた今年の春先、パーソナルカラー診断士の友人・ハラリンちゃんに、自分のパーソナルカラーを初めて診てもらった際のレポは以前こちらに書いた。 maikou.hateblo.jp この投稿から約4ヶ月経った8月現在の所感を改めて書いてみると、やっぱりパーソナルカラー診断を受けて本…404 Not Found7年分の写真の整理中。1枚ごとに思い入れがあって消せない塵も積もって4千枚昨日はいまいち腹の調子が悪いな……と思っていたら19時ごろから0時前まで寝落ちしてしまっていた。 別に眠いという感覚はなかったのに横になって少し伸びをして目を瞑るとすぐ眠ってしまうのには驚いた。 起きてから素早くDuolingoを済ませ、熱いお茶とともにお土産にも…ぽしゃ日常 💭ネジ溝が潰れちゃった。スプレーや摩擦増強液で強敵と戦うネジと大格闘した話 -テレビ台座 外れないネジ編-家のテレビを壁掛けにしようとしたことがきっかけ 家のテレビがREGZA Z870Mの75型で、今まではテレビボードに置いていたんだけど壁掛けにしたいよねってことで壁掛け金具買ってさぁつけようと台座を外そうとしたところで予想していなかったとんでもない強敵が出現。台…週末は死なない備忘シミもパッと見ではわからないくらいになった。まだ着れるジャージバルーンワンピース染めましたこの夏、愛用しているユニクロのジャージバルーンワンピース。おそらく油と思われるシミができてしまい、どうしようかと考えていたんです
▽mfluderの日記●08/25 08:58 2025-08-24べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(32)新之助の義前回の振り返りから。沸騰する民衆。蔦重、また米を持ってきてる。ダメじゃん。店に呼んで米を食わせろよ。喜三二先生たちは田沼意次になにが起きてるか知ってるが、蔦重は知らなかった?土山さまもお役御免ってことは、誰袖花魁は?語られないの?大田南畝先生も役人だった。すっかり忘れてた。侵食してくる松平定信一派。田沼派のやり返し。蔦重。誰袖花魁のことはもう気にしないのかな。進ノ介。いつの間にやら長屋の主みたいになってるな。来て早々のはずなのに。蔦重が長屋に直接施し?なんか微妙だなあ。蔦重。田沼田沼でうるせえな。蔦重の立ち位置がわからんな。蔦重。吉原や花魁たちよりも、新さんがいる特定の長屋ばかりを心配してるんだな。蔦重が田沼田沼言ってるの、違和感しかない。幕府内での田沼意次の動きを一町民の蔦重に漏らしまくる重臣www蔦重の中での田沼神話がひどすぎる。調略は一流だが、内政はからっきしっぽい一橋治済。田沼派のクーデターや!天として振る舞う一橋治済だが、現実の政治では一つの駒でしかない。越後製菓の一喝w田沼派の暗躍は上手くいくのか。田沼派は老中を握ってるのねえ。ただ、そこに松平定信が食い込んでるのが影響するのかどうなのか。政治やってんなあ。ここから、政治vs調略をやるのかしら。市中のコメの値が上がりまくるぜ!打ちこわし発生!なんか新さんが庶民代表みたいになってるの、ちょっと無理がありすぎる。田沼意次が傀儡を作りまくってるぜ。一橋治済は政治はできぬが、彼が送り込んだ松平定信は政治
▽ムール貝博士言行録●08/23 12:38 2025年8月22日金曜日ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その459過剰な気遣いアメリカン土偶さんからの質問です。(ペンネームはムール貝博士がてきとうにつけています)Q. することもなく部屋の中でピラミッドのように正方形の物を積み重ねていたとき、レコード→焼き海苔→EP盤→シングルCD→付箋→サイコロ まではいい感じに重なったのですが、最上段にピッタリくるものがが見つかりません。僕のピラミッドのキャップストーンには何が最適なのでしょうか。かれこれ15年以上、途切れ途切れに450回以上もやらかしてきた質問箱ですが、これほど後悔したことはありません。なんとなれば「退屈で困っている」という前々回に取り上げた質問の、まさしく最適解が別の質問として寄せられていたことに、いま気づいたからです。こんなことってあるだろうか?もし僕がマッチングアプリだったら、この奇異なる巡り合わせを見逃したことによって、2度と起動できないくらいのダメージを負っていたにちがいありません。かつてゴルフボールを3つ重ねることに苦心していたことのある僕に言わせれば、退屈こそが人生である、みたいなことを前々回に書いたような気がしますが、ここは改めて、出し得るかぎりの大きな声で念を押しておくべきでしょう。退屈こそが人生です。することがないなら正方形のものをピラミッド状に積み重ねたらいいじゃないか?むしろ正方形のものをピラミッド状に積み上げることを時間の使い方として否定するだけの正当な理由が果たしてあるだろうか?断じてありません。とかく人は日々に意味や価値を見出そうとしがちです。そして行動にもまた、いちい
▽Everything You’ve Ever Dreamed●08/22 04:57 2025-08-22お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。仕事 日記 給食営業マン僕は給食会社の営業部長だ。電話があった。「お盆休み明けに申し訳ないですけれど」という前置きから始まったそれは、某市役所の担当者からの問い合わせであった。内容は某市役所内にある食堂についてだ。春先に市役所食堂運営業者選定へのエントリーを打診されたのを思い出した。それまで市役所食堂を営業していた個人業者のおじさんが廃業することになったのだ。条件が悪かったので断った。平日ランチタイム3時間で平均100食あったが、その食数では利益が出ないといって辞退したのだった。あれから数か月。市役所食堂をとりまく状況が変わったのだろうか。「ズバリ聞きます。食数が何食あれば当食堂の運営はできますか」担当者はたずねた。「食数が少ない」という理由で辞退したのを覚えていたのだろうね、食数に着目して質問してきた。実は食数の少なさ=売上不足を理由にしたけれども、その他の条件も良くなかったのだ。触れなかったのは面倒だったからだ。【条件】客席は50席。施設は老朽化している。厨房機器と備品(食器含む)、光熱費は業者が負担する。面積に応じた施設使用料を市に支払う。強制ではないが市役所食堂という特性からランチの販売価格は800円程度に抑える。春先のときは、それらを踏まえて断ったのだ。言わなかったけどさ。【試算】【売上】市役所食堂の売上(月)。客単価800円。1日100食で20日間だから月160万円。【支出】食材費が1食当たり400円だから月で80万円。光熱費は月10万円。厨房機器と備品は新品だと2千万かかるが中古
▽TAKUYAONLINE●08/21 19:23 --※2025年8月18日追記:はてブでついてたコメントいろいろ読んで考えを改めました。人類最強を決めるなら!みたいなことばかり考えてたけど実際やってる人が楽しいのが一番だし外野が口出すことじゃなかった。レギュレーションを細かくしたほうが楽しめる人増えるし、フェザー級もパラリンピックも意義があるんだなと反省した。視野が狭かった。ごめん。
▽ふっち君の日記。●08/19 01:53 なんてことを考えながら、スマホでInstagramを見ていたら、梨華ちゃんの投稿に目が留まりました。今日は配偶者と2人でデートをしている、という趣旨の一文とともに、どこかのカフェの写真が載せられ、配偶者の姿が少し写っています。彼の顔は見えませんが、僕は未だに梨華ちゃんに恋をしているので、それを見て結構なショックを受けました。でも梨華ちゃんは悪くありません。梨華ちゃんは、Instagramにはこういう写真を載せることをあらかじめ我々オタクたちに周知していたから。僕はそれを知った上で、あえて梨華ちゃんのインスタを見に行ったのであり、悪いのは僕です。目の前の森に地雷が埋まっていると分かっていて、自分からそこに突っ込むようなものです。梨華ちゃんのデート写真の衝撃の余韻が残った状態で、今この日記を書いています。ややつらいけれど、頑張ります。#石川梨華 #辻希美 #モーニング娘。 #アイドル #アイドルオタク #ハロプロ #歌ってみた #パニック障害
6.次10>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fintheflight%2Fmobile&guid=ON)
