はてなアンテナ
ivangroznyiのアンテナ
id:ivangroznyi

DVD

グループ一覧
1/9ページ

mfluderの日記
●02/03 08:51
2025-02-02べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(5)「蔦(つた)に唐丸因果の蔓(つる)」進ノ介とおいらん。この進ノ介は鬼平といっしょに来てた奴か。鬼平は破産したが、進ノ介はずっと通ってるんだな。追い出された蔦重。やる気を失っている。唐丸はそれをみて手助け中。特権では吉原もそうと指摘されてぐうの音も出ない蔦重だが、憤懣は収まらない。街なかの行き交う人の風俗が楽しい。と思いきや、なんか時代劇に出てきそうな悪役っぽい侍が唐丸に絡んできた。昔の唐丸、なにをやってたんだ…。あれ?唐丸、昔の自分を知った?自分のことで精一杯で、唐丸のことに気付けない蔦重。行き交う江戸の町の人々の風俗描写を細かくやりながら、主要人物は時代劇(の悪役)の演技をやるって、ちょっとちぐはくさを感じるぜああ、平賀源内の鉱山経営の失敗か。源内先生の口先三寸ではどうにもならない状況になってきてるのね。山師平賀源内

はてなダイアリー - いろいろ日記 (でもほとんどハロプロ)
●12/27 19:55
三幸のサーモン塩辛。「背徳感がある」。2024年 買ってよかったもの2選三幸のサーモン塩辛 いけないものを食べてる気がする。背徳感がある。 出張で新潟に行った時、新潟駅のお土産売り場で買った。試食で食べた時(うわ、これすごい)と思ったら、隣の知らないおっさんが「これは絶対に買わないとおかしい!」みたいなことを店員に言って…やしお買い物"私の精神はCLAMPによって作られていたのか"と実感漫画をよく読んだ一年だった今年は漫画を比較的よく読んだ。 CLAMP展があるということで改めて『ツバサ』『xxxHOLIC』を読み返したり、そのまま勢いで『カードキャプターさくら』の単行本も自宅に揃えた。CCさくらはまだ読めていないけれど。ツバサは久しぶりに読んでやっぱり面白いな~!と当時…遠い山に雪雑記昼休みに無人販売所に行き、買った野菜から夕飯を考える野菜ガチャで散歩を習慣化する

リアリティが無さ過ぎる
●05/21 19:55
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

はてなダイアリー - ナツヤキタマゴ。
●03/28 11:25
sabi-oh’s diary読者になる

かずあにっき
●03/28 09:00
かずあにっき読者になる

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena