jimcroceのアンテナ
id:jimcroce


1/13ページ
▽株に出会う●07/25 23:21 【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料明日のMIM/MAX銘柄(7.28.2025)2025-07-25 21:14:12 | MIN/MAX情報明日、7月28日(月)のMIM/MAX銘柄です。★ MAX銘柄1.9984ソフトバンク 12205円。2.9107川崎汽船 2176円。3.5803フジクラ 8857円。4.4568第一三共 3666円。5.グロース250 759ポイント。6.6902デンソー 2141円。7.6367ダイキン 19635円。8.219A HEART 3610円。9.101日本郵船 5349円。10.9104商船三井 4975円。11.8001伊藤忠 8008円。12.8031三井物産 3198円。★ MIN銘柄1.6920レーザーテック 16450円。2.4043信越化学 4530円。3.2160ジーエヌアイ
▽サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。●07/25 18:39 2025年07月25日18:33保有株は4日続伸!カテゴリ株日記本日の保有株含み損益は前日比+1,375,600円(+0.67%)となりました。ヒガシホールディングスが+57円の1,806円と上昇し、サイバートラストが+56円の2,566円、S&Jが+28円の1,225円、アルファパーチェスが+34円の2,997円になるなど保有株はほぼ全面高となりました。私の保有株はやはり主力株からワンテンポ遅れて物色されますね・・・。今日はヒガシホールディングスが第一四半期決算を発表しています。売上高は前年同期比+17.4%で営業利益は+51.1%、当期純利益は+67.6%と絶好調のスタートです。直近で株価は上昇傾向でしたが、この決算であれば材料出尽くしにはならないはず・・・・。記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。株のブログランキングは
▽reit_fightの株式相場雑感 - livedoor Blog(ブログ)●07/25 17:20 2025年07月24日7/24(木)の日本株の値動き昨日、石破さんの退陣に関し、「こういうニュース(株式市場的に見た好材料:笑)は、確定していない方がむしろ望ましいとも言えます。」と書きました。この上昇が、石破さんの件とどこまで相関があるかは分かりませんが、個人的には少なくとも石破退陣が確定するまでは、強気継続で良いのではと考えているところです。さて、石破さんの件を抜きにしても、本日は日経平均、TOPIXとも年初来高値を更新しましたので、チャート(需給)的には最高の状態と言えます。指数関係の買いポジションを保有する、全ての投資家は利が乗っているのに対し、売りポジションを保有する全ての投資家は、損失を抱えているので当然です。個別銘柄と比べ、指数は入っている金額が桁違いですから猶更となります。昨日述べた様に、個別銘柄としては指数と連動性があるものほど値動きが良くなりますが、買い優勢の地
▽時鳥・政経レポート「天の時」 【株式投資・日経平均225】●07/25 16:26 「バブル」化の可能性とここから先の不安要素。hototo2025年7月25日コメントはありません2025-07-25T05:13:23+09:00昨日の日経平均は大幅に続伸。 日米交渉での合意成立が、 ある種の「ひな形」となって、 世界に波及していくことに、 期待が広がり続けており、 買いが買いを呼ぶ展開で、 大きく上昇を続けました。 石破政権が退陣した後の、 新たな連立枠組みにより、 財政出動がなされるとの、 期待が高まっているのも、 上昇…足元の「株高」期待とその先の「不安」。hototo 2025年7月24日 コメントはありません2025-07-24T07:50:13+09:00昨日の日経平均は大幅に上昇。 ここで昨日も申し上げた通り、 日米交渉における合意成立が、 買い材料として認識されたため、 かなりオーバーシュート気味に、 大きな上昇が発生しています。 また、日米での
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fjimcroce%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fjimcroce%2Fmobile&guid=ON)
