はてなアンテナ
jtwのアンテナ
id:jtw

DVD

グループ一覧
1/5ページ

相談員日記
●04/23 12:58
1 ネット・IT技術2 健康・医療3 ブログ4 仮想通貨5 部活・サークル6 投資7 コスプレ8 英語9 スクール・セミナー10 ライブ・バンド

セキュリティホール memo
●04/23 04:44
■ 2025.04.22》 《兵庫知事疑惑》「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな“告発者潰し” (プチ鹿島 / 文春オンライン, 4/22)。倫理感が欠如している人物が地方自治体の top に居座り続けているんだよなあ。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今も「自分たちの対応は適切だった」と言い張っているとしたら? そんな馬鹿なと思うかもしれないが、兵庫県では次の事態になっている。》 イスラエル、ガザの救急隊員15人殺害は「職業上の誤り」と報告 赤新月社は反発 (BBC, 4/21)》 中国依存から抜け出せない米国の「軍用ドローン」の不都合な現実 (Forbes / Yahoo, 4/22)。ひきつづき DJI が強いと。》 ウクライナで拘束の「中国人兵」が衝撃の暴露…敵軍の居場所を割り出せれば「外国人兵が戦死して

はてなダイアリー - 極楽せきゅあ日記
●04/10 09:36
2025-04-082025年度SecHack365学習駆動コースコンテンツゼミ&社会実装ゼミの募集について2025年度もSecHack365を開催します(主催者)。その中で今年も学習駆動コースでコンテンツゼミと社会実装ゼミをやります。それぞれのコンセプトを紹介します。コンテンツゼミのコンセプトは以前と変わらず、コンテンツ、というふわっとしたワードに当てはまるものであれば何を作っても良い、というものです(笑)。これまで修了生たちが作ってきたものは以下。光るLANケーブル攻撃検知付き(セキュリティ博物館構想)+セキュリティ芸人(https://sechack365.nict.go.jp/achievement/2019/、https://sechack365.nict.go.jp/achievement/2019/pdf/2019_18.pdf)アヒル(https://secha

高木浩光@自宅の日記
●04/05 20:10
■ 追記:一部訂正(4月5日)「連載論文(6)〜(9)の4本」を読み込ませていたつもりだったが、よく見たら、誤って(7)は違うファイル(校正時に作成した追記分の短いファイル)を入れていたことが判明。Claudeのプロジェクトナレッジの設定結果として1970年代前後の米国発の話などが含まれていなかった。「data subject」の誤訳の話だけ持ち出してくるのは変だなとは思った。というわけで、Claudeのコンテキスト容量の都合から、必要な範囲が収まらない。いずれClaudeが進歩してこの制限は解消されるであろうが、現在のところ、論文の圧縮版を作るしかなさそうだ。

Eiji James Yoshidaの記録
●04/03 07:43
2025-04-02ページビューランキングTOP10(2025年3月)ランキングこのサイトのタイトル毎に2025年3月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。1位 仮想マシンにCtrl+Alt+Delを送信する方法2位 Windowsでファイルを16進数テキストに変換したり、16進数テキストをファイルに変換したりする方法3位 certutilコマンドの非公開なオプションを表示する方法4位 仮想マシンから抜ける方法5位 Windowsでbase64エンコード・デコードする方法6位 WindowsでハードディスクのPHYSICALDRIVE番号などを調べる方法7位 エクスプローラの検索ボックスから「作成日時」や「更新日時」などで検索する方法8位 Linuxでbase64エンコード・デコードする方法9位 tcpdumpやwiresharkでTCP制御フラグを指定して

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena