kamnのアンテナ
id:kamn


1/2ページ
▽社長通信●07/22 10:13 2025-07-22九州への旅 その1あすから4日間の1人旅・クルマ旅に出ます。島根県・須佐神社での、夜の遷宮儀式に参加した時は、さすがに1泊しましたが、それ以外、今年に入ってからの宿泊はありません。今回の旅は小倉での3連泊。そのあいだに福岡の神社めぐりと、長崎への日帰りドライブをします。神社めぐりの方は、ここ5,6年連続で参拝する「宗像大社」、「宮地獄神社」そして「香椎宮」。宗像大社はイチキシマヒメをお祭りし、宮地獄神社と香椎宮はオキナガタラシヒメをお祭りしています。いずれも女神さまで、そういえば神道の最高神とも呼ばれる天照大神も女神さま。日本の神々の世界では、女神さまが大活躍されているのです。初日、2日目、3日目、最終日と、すべての日程で長距離ドライブ。ホテルに帰っても寝るだけで、本を読む余裕はないはずで、本は1冊も持っていきません(私にしてはチョー珍しい)。長
▽国土交通省 > 住宅・建築 > 建築行政●07/20 11:27 令和7年度「優良木造建築物等整備推進事業」採択プロジェクトの決定~木造化に係る先導的な設計・施工技術が導入されるプロジェクト等を採択~(2025年7月18日)
▽トピックス(試験・審査関係)●04/01 21:24 APECエンジニア/IPEAエンジニア
●APECエンジニア/IPEAエンジニア
第17回APECエンジニア(建築構造技術者)新規及び第11回登録の更新審査結果を平成27年3月31日(火)に発表しました。NEW!
申請された方には、審査の結果にかかわらず通知書を送付します。
審査結果の概要、APECエンジニアの登録、APECエンジニアとしての要件を満たしていると判定された方の整理番号を掲載しています。
第17回新規審査結果について
(平成27年3月31日(火)発表、平成27年6月30日(火)まで掲載予定)
申請された方には、審査の結果にかかわらず通知書を郵送します。また、登録の更新の要件を満たしていると判定された方については、新たなAPECエンジニア登録証を交付し、通知書とともに郵送します。
第11回登録の更新審査結果の概要について
(平成27年3月31日(火)発表、平成27年4月30日(
▽平成19年6月20日施行 改正建築基準法 新様式ダウンロード●03/19 17:05 更新日:H26年3月19日
2014年3月19日
一般財団法人建築行政情報センター
一般財団法人建築行政情報センター
建築基準法様式提供終了について
平素より、一般財団法人建築行政情報センター事業にご理解を賜り、厚くお礼申し上げます。
長年にわたり当財団サービスとして無償にて建築基準法様式のダウンロードでの提供をおこなってまいりましたが
当サービスにつき2014年3月19日をもちまして提供終了とさせていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
■サービス終了日時
2014年3月19日
■代替サービスのご紹介
情報会員様向けに法令データベースを提供しております。
今後は情報会員にご登録いただき、法令データベースより各種様式をご利用いただけます。
▽国土交通省 >> 建築行政に係る法令等●03/23 22:49 建築物の安全性の確保を図るための建築基準法等の一部を改正する法律等
MLITホーム > 住宅・建築> 建築行政 > 改正建築基準法令(平成18年度改正)
平成19年6月20日施行の改正建築基準法等について
1.改正建築基準法
2.改正建築基準法施行令
3.改正建築基準法施行規則/機関省令 【第1弾】
4.改正建築基準法施行規則/機関省令/建築士法施行規則 【第2弾】
5.整備省令
6.円滑化のための省令
7.関係告示
8.技術的助言
9.その他
1.改正建築基準法
建築物の安全性の確保を図るための建築基準法等の一部を改正する法律 (平成18年法律第92号)
概要
要綱
案文、理由
新旧対照条文
参照条文
2.改正建築基準法施行令
建築物の安全性の確保を図るための建築基準法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令
(平成19年政令第49号)
要綱
案文
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkamn%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkamn%2Fmobile&guid=ON)
