☆かなのアンテナ☆
id:kanapsy


1/4ページ
▽ふくう食堂/日々ごはん●05/13 23:42 ●2025年5月11日(日)ぼんやりした晴れ6時半に起きた。ちょっと肌寒い。きのうは、ノブさんと由美さんが、文子さんとファビオのところにうどんのワークショップをしにきてくれた。私は「わたしのオハコ」のエッセイを書いていたので、11時半くらいから様子を見にいった。うどんの生地はすでに練り上げられ、つけ汁もトマトカレーのおつゆもできていて、キッチンはとてもいい匂い。ノブさんは、遅刻したさぼりの劣等生みたいな私にも、生地を足で踏む工程をさせてくれた。そのうちマメちゃんもやってきて、みんなで順番に麺棒で伸ばしたり、切ったり。打ちたてをゆでたおうどんは、つるつるもちもちしこしこだけでなく、透明感があってみずみずしいような、きれいな味がした。最初は、つけ汁に何の薬味も入れずに食べた。次はスダチ、その次はおろし生姜。そして、お揚げさん、とろろ芋とだんだん増やしていって、最後はお汁まで
▽ローフード 私をキレイにした不思議な食べもの●05/11 17:47 2025年05月10日「しみこませる英語力 完結編その2」とさらに語学学習アドバンスの記事と自己内省の記事を書きました vol.192(通算543)2025年05月10日配信分の転載です。日本は5月第1週はGWでしたが、ヨーロッパで「共和政」の「カトリック」の「第二次大戦戦勝国」だと5月に祝日が多いのです。(3つが重なるのはフランスだけかも)5月1日、メーデーの前の日はガラガラのスターバックスで勉強して、https://www.instagram.com/p/DJLpevZNy91/5月2~4日の週末は、わたしも小旅行に行ってきました。https://www.instagram.com/p/DJUdAoIttao/そして、かなり自分の時間に集中できるようになり、三つの記事を書きました。【しみこませる英語力完結編 vol.53-2 】この概念、覚えてて~『シチュエ
▽ホ・オポノポノを愛する精神科医のブログ ●05/03 07:04 04 | 2025/05 | 06- - - - 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkanapsy%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkanapsy%2Fmobile&guid=ON)
