はてなアンテナ
kanmuriのアンテナ
id:kanmuri

DVD

グループ一覧
1/5ページ

ひつじスタッフ日誌
●07/26 06:44
2025.7.23(水)赤字の入れ方の見本ほか夏の日射しがつらい季節になりました。最近は朝の通勤時間には犬の散歩をまったく見かけません。暑すぎて、日が昇ってからの散歩は危険だからでしょう。もし見かけても犬の体調が不安になるのでそのほうがいいのですが、寂しいものです。この時期は、今年の秋・冬の刊行を予定している書籍の初校ゲラが次々と出校して来ます。弊社では初校のときに、素読み校正のほかに、体裁や通し番号のたぐいのチェック、そして本文中の参考文献と巻末のリストの照合をしています。リストに抜けている文献はないか(けっこうあります)、表記の仕方は統一されているか(けっこう揺れています)、といったことの確認をします。それもあって、初校のチェックに一番時間がかかることが多いです。お待たせしている方には申し訳ありませんが、どうかご理解ください。初校の校正ゲラをお送りするときには、「赤字の入

言語学出版のひつじ書房 Hituzi Syobo Home Page
●07/23 13:58
2025.7.23落合哉人著『「打ちことば」の研究 モバイルメディアコミュニケーションから再考する日本語』を刊行しました。近年、日本語研究では、インターネットを介して伝えられることばを話しことばでも書きことばでもない「打ちことば」と呼ぶ動きがある。しかし、いまだ体系的な研究は乏しく、特性の違う複数のメディアをどのように比較できるかという点からして内実は曖昧な部分が多い。本書は「打ちことば」の典型である2000年代の携帯メールと2010年代のLINEの比較を端緒として、言語使用の本格的な実態把握を行う初の試みである。落合哉人著『「打ちことば」の研究 モバイルメディアコミュニケーションから再考する日本語』Tweet

統計局ホームページ/労働力調査
●07/16 15:52
調達情報お問合せサイトマップ調達情報お問合せサイトマップ公表スケジュール統計トピックスmiripo(ミクロデータ利用ポータルサイト)広報・報道広報・報道TOP統計センターと独立行政法人評価について公表期日前統計情報等を共有する者の範囲(PDF)統計メールニュース統計局の取組統計局の取組TOP統計局等業務案内統計に関する国際協力品質管理への取組採用情報採用情報TOP総合職事務系(理工系)一般職(大卒程度)一般職(高卒者)FAQFAQTOP統計データの入手先に関する問い合わせ統計局等が作成する統計のQ&A

今週の指標
●06/27 16:48
令和7年6月25日1382 米国と英国のサービス貿易・直接投資の相互関係(PDF形式:732KB)

ゲイジャパンニュース
●06/24 14:28
このドメインを購入する。 | More domains at Seo.Domains

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena