kanzakigawaのアンテナ
id:kanzakigawa
1/8ページ
▽ウォルナット・クリーク通信 ●02/11 09:39 1 車・バイク2 コスプレ3 ブログ5 受験・勉強6 コレクション7 政治・経済8 ボランティア9 教育・学校10 部活・サークル人の名前を、おもしろがるのは失礼だ 人の名前を、「変だ」と...木曽三川はなぜ濃尾平野の西側で寄り添.. 引き続き、にわかで学んだ...米田満樹先生のこと 京都大学の発生生物学研究...日照りの夏、日取りの夏 「日照りの夏」と書いて、...
▽はてブニュース●02/11 00:55 新着情報 (1211977件) もっとみる02月11日 00:45 [拷問259]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+ [電脳] 9 users02月11日 00:30 トランプ氏「ウクライナに圧力」間違い気づく ロシアを説得できるか:朝日新聞 [電脳] 6 users02月11日 00:30 [第21話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+ 14 users02月11日 00:30 【あおぎり高校】休止していた大代真白さんが卒業を発表。「あおぎり高校のVTuberになれて本当に幸せでした」 7 users02月11日 00:15 5人で来店した韓国人の青年たちがドリンクをすべてこぼしてしまって新しいドリンクを提供したら…テーブルの上にあるものがおいてあった話 [電脳] 11 users02月11日 00:15 トランプ
▽神保町系オタオタ日記●02/10 18:56 2025-02-08関西美術院入学者名簿を読むー太田喜三郎、山田一夫、薄田芳彦らに出会うー『京都府百年の資料八:美術工芸編』(京都府、昭和47年3月)所収の「関西美術院院内日誌」に、太田喜三郎という人が出てくる。旧字を新字に改めて引用すると、(明治四十年)五月廿七日 太田喜三郎氏入学証持参せり(略)六月四日 太田喜三郎君本日ヨリ入学用器画講義あり(略)六月二十九日 (略)太田喜三郎氏退院(略)最初、この太田喜三郎を明治16年生まれの京都の洋画家太田喜二郎の誤植かなと思ってしまった。しかし、並木誠士編『近代京都の美術工芸:制作・流通・鑑賞』(思文閣出版、平成31年3月)の植田彩芳子「太田喜二郎研究ーーその画業と生涯」にそのような記載がない。同論文によると、喜二郎は明治36年4月東京美術学校入学、明治41年2月卒業制作を出して、神戸を発ちベルギーへ渡航する間の時期に当たり
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena