はてなアンテナ
あんてなも〜ど。もけけぴろぴろはTPRGの夢を見るか?
id:kaorintype2

DVD

グループ一覧
1/5ページ

カエルニッキ
●02/05 21:43 カエルせんせい
2025-01-18- Paddbre - 生麹をつかった自家製味噌づくりのworkshop 2025年1月イベント カフェ今年で4度目の参加になります、-Paddbre- 生麹をつかった自家製味噌づくりworkshopに参加してきました。内容ダブりますが今年の味噌教室の様子を記録しました。今回ほぼ動画で記録しました。ご興味あれば動画をドーゾ。ゆう先生のありがたい麹のお話を聞きながら、おいしくなーれと仕込んできました手前味噌。材料出し、段取りは全て用意してもらえるので、初心者でも安心の味噌教室です。以下動画から抜粋。使用しているコウジは、やさかのコウジ 有機米麹(生麹) 1kg塩は天海の塩使用している煮大豆はやさかの煮大豆 有機煮大豆 1kgコウジと煮大豆が1:1の贅沢な割合で作られます。セットもありました。手作り味噌セット 2kg昨年仕込んだ塩と同じなのですが、2年

ウィンドバード::Recreation
●01/14 23:20
2025-01-13スペースオペラ✕ライトノベルの現況近年のスペオペラノベにおける課題は「なろうテンプレをいかにスペオペに移植するか」ということだったと思います。ここで言う「なろうテンプレ」とは、長らくWeb小説サイトで培われてきた、さまざまな定番要素や設定を広く指したもの、ということでご了承ください。「小説家になろう」から初期に書籍化された『銀河戦記の実弾兵器』や、現在10巻超えの長期シリーズとなっている『目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい』などは、なろう系における「ゲーム転生」要素を『EVE Online』や『Elite Dangerous』といったSF系MMORPGに置き換えた作品でした。つまりファンタジー世界に転生するかわりにスペオペ銀河に転生して交易に励んだり傭兵になったりするわけです。特に『目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだ

宗子時空
●12/31 01:35
C105 冬コミのご案内Posted on 2024/12/28 (土) 23:29

backyard of 伊勢的新常識
●12/23 17:01 えびちゃん
2024-12-22ローカライズ文言管理ツール hoshi 0.8.0 をリリースしましたシンプルな仕組みで様々なワークフローに適合させることができるローカライズ文言管理ツール hoshi 0.8.0 をリリースしました。hoshi についてはこちらの記事をご覧ください。今回の主な変更は2つあり、一つはhoshi version形式でのパブリッシュです。これはフレーズメタデータを後工程で利用してツールを作る際に、全バージョンがマージされたデータが必要となるためです。これによりフレーズデータにキー以外のモデル名などを付与して、コードを自動生成させるといったワークフローを実装することができます。また、プレフィクスを付与する運用においてプレフィクスが埋まってしまった場合に一度そこまでを全マージした上でカウントを巻き戻すという運用も見越しています。もう一つはプロジェクト全体構成の整理で

さくらぷらすα日記
●12/06 12:13
2024年12月3日 ... Docker コンテナ作成時のオプションを追加

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena