はてなアンテナ
katajunのアンテナ
id:katajun

DVD

グループ一覧
1/17ページ

海の向こうの“セキュリティ”
●04/10 15:44 山賀正人
4月トピックセキュリティその他EUの「NIS2」指令発効から2年、対象分野のセキュリティレベルは十分なものになったのか?サイバーセキュリティ成熟度・重要度の評価結果から「リスクゾーン」分野の指摘も(2025/4/8)

JBpress 福島香織
●04/10 14:28 福島香織
米国か、中国か…相互関税はトランプ政権が世界に突き付ける踏み絵だ!参加する経済圏の選択を各国・地域に迫る福島 香織2025.4.8

今日のいいね!
●04/10 12:14 家電 Watch
その他・家電防犯・防災用品Android「デバイスを探す」対応の忘れ物防止タグで、今までより安心!(2025/4/10)

絵日記でもかいてみようか
●04/10 12:09 ゆみぞう
2025/04/10(木)夏のスキー場を逆走(登る)長くてゆるい初心者コースではなく短く厳しい上級者コースを選ぶも手を使わずに登れない傾斜で撤退先生の無茶ぶりが過ぎる平成初期もハードでしたね~。昭和生まれの私は中2の時に『立志の集い』と銘打った、中学校から往復40kmを早朝から歩く行事がありました。「大人になって辛いことがあっても乗り越えられる根性を叩き込む」という目的でしたが、達成感よりも辛い思い出しか残っていません。生徒はもとより、引率の先生の方が年齢的に辛かったと思います。そんな…海保の100キロ行軍みたいな…平成初期はまだまだ昭和を引きずっていますね!そういえばワタシと同様に、赤ジャージで耐寒遠足経験アリの方は寒くてお弁当どころでなかったとのことでしたがこちらは予定を変更して屋内に入れてもらえたのでちょっとマシだったことが わかりました!(;・∀・

CNN Odd News
●04/10 12:09 CNN
絶滅したダイアウルフの復活に成功、米バイオ企業が発表 04/09超加工食品の添加物、まとめて摂取で2型糖尿病リスク増大の可能性 04/09

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena