はてなアンテナ
katsuonthewebのアンテナ
id:katsuontheweb

DVD

グループ一覧
1/2ページ

福島カツシゲ
●07/19 16:52
2025.07.18 Fri個人なのか組織なのか選挙にかかる費用は、688億9084万円(見込み)単純に有権者一人が約660円負担するという計算です。もし投票率50%だったら、344億4500万円ほどが無駄ということです。行きましょ。期日前投票に行って660円分ぶち込んできました。まぁまぁ悩んだのは、「組織(政党)を選ぶべきか、個人を選ぶべきか」という問題でした。比例代表の仕組みは、政党名または個人名のどちらでも投票できます。ちなみに比例代表選挙で個人名を書けるようになったのは、2001年からです。知ってました?政党名で投票した場合、その政党の比例名簿の上位候補者から順番に当選するので、自分の票が誰に当てはまったか、よく分かりません。そして、個人名で投票した場合、その候補者個人の得票として計算されます。まぁ、この比例代表制では、いつも言われてますけど、政党名で当選した議員

紙屋研究所
●07/13 09:08
映画『教皇選挙』のローレンスのセリフ2025 / 7英語 (21)雑感 (253)

ワンルームディスコ☆ラヂオ
●07/09 04:23
06 | 2025/07 | 08- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 - -

内田樹の研究室
●06/18 15:44
武道的思考(KOTOBA収録)KOTOBAという雑誌に武道的思考について寄稿した。それを再録。 修行は競争ではない  武道の修行というのは「天下無敵」...2025-06-18 mercredi

映画に隠されたアメリカの真実
●01/09 23:52
町山智浩ウェブ連載「町山智浩の深読みシネ・ガイド」2012年以来、みなさまにご愛読いただきました「町山智浩の深読みシネ・ガイド」ですが、このたび、同連載を収録した単行本が発行されるにあたり、掲載終了となりましたのでここに謹んでお知らせいたします。ご愛読に重ねて感謝申し上げます。最も危険なアメリカ映画~『國民の創生』から『バック・トゥ・ザ・フューチャー』まで町山智浩著四六判ソフトカバー 本体 1,200円+税発行:集英社インターナショナル(発売:集英社)↑『最も危険なアメリカ映画』詳細ページはコチラ暴走するアメリカ民主主義──その「原型」はハリウッド映画の中にあった!「トランプ現象」は突然起きたものではない。それは言うなればアメリカ建国のときからの「病巣」であり、それを誰よりも鋭く見抜いていたのが映画人たちだったのだ!いま、映画を語らせれば右に出る者はいない町山智浩

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena