はてなアンテナ
静岡県を創ろう!勝手連のリンク
id:katteren

DVD

グループ一覧
1/4ページ

まつや清の日記
●04/10 23:34
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪平和立憲会議主催 「沖縄からの報告」 今、沖縄で何が起きているのか 報告 仲村未央さん(沖縄県議) 会員対象ですが会員と連携ある方は参加可。メッセンジャーにてご連絡ください!2025年04月10日 | 市政※平和立憲会議主催 「沖縄からの報告」 今、沖縄で何が起きているのか 報告 仲村未央さん(沖縄県議) 講演会は平和立憲会議会員対象ですが会員連携ある方は参加できます。希望の方はメッセンジャーにてご連絡ください!台湾包囲「中国軍事訓練」に大いなる圧迫感感じるが、日米軍事同盟強化で対応できるのか、大いなる疑問。アメリカトランプ大統領の「関税」ディール外交がもたらす世界の対立激化は1930年代に単純にアナロジーできないが、「アメリカファースト」の世界は日米同盟強化と相矛盾。日本独自の軍事力に頼らない安全保障・外交戦略が今こそ求め

ごみゼロ日記 静岡
●04/10 06:46
未来丸朝散歩は微妙な道順は未来丸が勝手に決めている。ふと立ち止まり、その方向へ行かないで別の道を未来丸朝散歩は微妙な道順は未来丸が勝手に決めている。ふと立ち止まり、その方向へ行かないで別の道を選ぶ。気分なのか?苦手なワンコや何かがいるかも?と感じるからか?とにかく道順を選択する。飼い主はスムーズに散歩するなら良しとする。自由にさせておくと、いざという時に返って飼い主の指示に従う。未来丸とは呼吸ピッタリだな\(^o^)/

僕の平和への思い
●04/09 14:15
2025年4月 9日 (水)#自治会運営・自治会長の仕事 地域を維持する努力 パート2自治会運営で僕が最も心がけたのは、役員会(班長会)の進め方(会議の在り方)だった。事前に会議内容をお知らせし、当日は会議メモ(レジュメ)に基づいて、だらだらした話し合いを避け、てきぱきと皆で話し合って物事を決めた。女性の班長さん(2人)は自分から発言しない傾向があるので、テーマにより全員に順番で意見を出してもらう方法を取った。自治会長の意見は最後にし、班長さんの一人でも僕の意見と一致しない場合、自分が提案した取り組みは実施しないことにした。言ってみれば、自治会運営の民主化。役員全員が参加して物事を決定し、結論を出す過程を大切にした。次に心がけたのは、自治会便りを発行して、自治会が何をやっているのかを見える化した。月一回発行し、市広報に挟んで全世帯(132世帯)に届くようにした。自治会が抱える問題点

ステキ発見♪
●04/07 18:48
現在の読者数 28人

焼津クンクン
●04/01 22:08
< 2025年04月 >1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena