はてなアンテナ
keiko_travellingのアンテナ
id:keiko_travelling

DVD

グループ一覧
1/5ページ

内田樹の研究室
●02/10 09:00
『武道的思考』韓国語版序文みなさん、こんにちは。内田樹です。  これは『武道的思考』という僕の書き物の韓国語版です。原著は2010年に出たので、...2025-02-09 dimanche

今日から四百
●02/08 15:34
2025-02-07トランプ時代と「アメリカの物語」〜『ブルータリスト』(2024)【試写】前後半それぞれ100分、15分のインターミッションという大作。ちょっと覚悟をして行きましたが、この時間の間、まったく退屈することもなく引きこまれました。こちらは2月21日公開です。ナチスのホロコーストをサバイブしてアメリカに渡ったハンガリー系ユダヤ人建築家ラースロー・トートの半生。とりわけイスラエルによるガザでの虐殺を背景にすると、このようなホロコースト・サバイバーものはとても警戒してしまいます。もちろんホロコーストの歴史は人類の大犯罪として何度も思い出されるべきだけれども、その物語ばかりが語られる背景で、目下進行中の虐殺の被害者たちの物語が語られないということでいいのか。ですが、トランプが大統領になって排外主義と弱者の隠しもしない差別が押し進められる現在、この映画は別の意味を持ちはじめた

In Another Country:So-net blog
●02/01 05:10
<< 2025年02月 >>12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28

おりおりのフォト:So-net blog
●02/01 04:39
<< 2025年02月 >>12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28

ウラゲツ☆ブログ
●11/18 16:54
2024年 11月 18日注目新刊既刊:武田崇元/横山茂雄『霊的最前線に立て!』国書刊行会、ほか★注目新刊書および既刊書を列記します。『死の瞬間――人はなぜ好奇心を抱くのか』春日武彦(著)、朝日新書、2024年11月、本体900円、新書判並製232頁、ISBN978-4-02-295287-5『編集宣言――エディトリアル・マニフェスト』松岡正剛(著)、工作舎、2024年10月、本体1,600円、四六判変型上製152頁、ISBN978-4-87502-569-6『霊的最前線に立て!――オカルト・アンダーグラウンド全史』武田崇元/横山茂雄(著)、国書刊行会、2024年10月、本体3,600円、A5判上製462頁、ISBN978-4-336-07638-0『Outlying――僻遠の文化史』武邑光裕(著)、rn press、2024年10月、本体3,600円、四六判並製452頁、IS

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena