はてなアンテナ
形成力とイッパイアンテナ
id:keiseiryoku

DVD

グループ一覧
1/8ページ

荒ぶる系 の カードコマンダー雑記
●02/06 03:45
1 将棋2 ライブ・バンド3 介護4 政治・経済5 科学6 ブログ7 発達障害8 病気・闘病9 韓国語10 フィギュア

文芸ジャンキー・パラダイス
●02/05 05:44 文芸は人生の糧
●作曲家・梶浦由記さんの『canta per me』にどハマリ。今日だけで30回は聴いており完全に中毒。約25年前のアニメ用に書かれた3分間の短い歌。イタリア語の歌詞で何度か「La vita dell'amore(ラ・ヴィタ・デル・アモーレ/愛の人生)」と出てきて、その度に胸がギュッとたまらなく。※英訳つきhttps://www.youtube.com/watch?v=t3BoqwvZ1kg曲を検索すると外国でたくさんカバーされており、気に入ったのが何かのアマチュアイベント?のやつ。スマホで録画してるし画像もブレたりするけど、アジア人・白人・黒人の異人種の3人が一緒に歌ってるのがいい。※開始15秒から https://www.youtube.com/watch?v=jJDPoablSqE

フリーソフト超激辛ゲームレビュー
●02/05 04:21 ふりげレビュー
【2025.02.02】更新:管理人レビュー本日は以下のレビューをお送りいたします。人は輝く北極星(ポラリス)に向かう。太陽から目を反らすため。「TO:NORTH」(管理人)

Living, Loving, Thinking
●02/05 03:42 まあ、ぶっちゃけ、ときどき金井美恵子ネタあり、というところに着目している。
『オーデュボンの祈り』を巡ってオーデュボンの祈り (新潮文庫)作者:幸太郎, 伊坂新潮社Amazonはちみつ*1「再読した:『オーデュボンの祈り』」https://hannyhi8n12.hatenablog.com/entry/2025/02/04/180425伊坂幸太郎の『オーデュボンの祈り』*2を読んだのはもう10年近く前だ。もう細部などかなり忘れていて、上掲のエントリーなどを読みながら『オーデュボンの祈り』について少しは思い出したのだった。それまで覚えていたのは、この小説の、電気以前の時代のコンピュータという意味でのスティーム・パンクという側面。歴史改変ものとしての側面、(迷い込んでしまう)異世界ものとしての側面だった。ミステリーとしての側面は全く忘れていた。See alsoとある蛹@読書好き「『オーデュボンの祈り』伊坂幸太郎 著」https://note.com

MAXBET
●02/03 10:03 次期天鳳位候補のブログ。麻雀テクを赤裸々に語る。
159位87位

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena