はてなアンテナ
建築1年生のためのアンテナ
id:kenchiku1

DVD

グループ一覧
1/7ページ

野沢正光 BLOG
●06/03 03:46 建築家:野沢正光氏のブログ
1 ブログ
2 韓国語
3 フィギュア
4 癌
5 部活・サークル
6 受験・勉強
7 競馬・ギャンブル
8 中国語
9 語学
10 コレクション

HANADA laboratory
●06/01 11:40 花田佳明氏(建築家・神戸芸術工科大学教授)の日記
アクセス解析
2007年1-2月
花田の大学での暮らし、設計活動、日々の思いを記録します。
御意見、御感想等ありましたらこちらまで。研究室TOPはこちら。
過去のLogbook
2000年12月〜2001年3月
2001年 4月〜2001年9月
2001年10月〜2002年3月
2002年 4月〜9月、10月、11月、12月
2003年 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2004年 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2005年 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2006年 1月 、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8-10月、11月、12月
環境・建築デザイン学科公式ブログ
2007年-6月9日(土)
久しぶりの送信テスト
2007年-2月15日(木)
神戸

建築日記 kenちく小考 <その9>
●05/30 12:43 建築をめぐる日々の考察。写真とテキストの組み合わせが、とても読みやすい
2021-09-20
三国志演義(著:羅貫中 訳:立間洋介)の冒頭の記述
1. 日本社会の制度設計

長大な三国志演義の冒頭に次の記述がある。

そもそも天下の大勢は、分かれること久しければ必ず合し、合すること久しければ必ず分かれるもの。

建寧四年二月、洛陽に地震あり、この時も大津浪が起こって、沿岸の住民ことごとく巨浪に捲かれ海に運び去られた。

光和元年、雌鶏(メンドリ)が雄となった。

六月一日、十余丈の黒色の妖気が温徳殿中に飛びいった。

このあと、朝廷内で十常侍(じゅうじょうじ)の専横が始まり、黄巾の乱を起こすことになる張角が河北省で妖術を身につけるくだりがある。中原を統治する「帝国」漢は力を失い、世の中は混乱を極める。そこに、劉備元徳と張飛翼徳が出合い、関羽雲長が合流して三国志演義がスタートすることになる。
ken106 2021-09-20 06:03
Tweet

K STYLE WEBSITE :: BLOG
●05/17 23:23
MAARKET
輸入家具業界のリーディングカンパニーであるインターオフィスが運営する世界中から厳選したインテリアプロダクトの通販サイト

難波和彦+界工作舎
●05/03 06:52 難波和彦氏(建築家・東京大学教授)の日記。毎日更新。
2021年10月11日(月)
今日も晴れで残暑が続く。8時半出社。出社前のスタッフに、今週のスケジュールと作業を確認するメールを送る。今週はいくつかの建築の仕事が重なっているので、作業を効率的に進める必要があるためである。Mさんから「170 M邸」の既存住宅の解体について追加条件のメールが届く。戸田に対しては、減額案をまとめる際にMさんから何回かに分けて断続的に届いた変更項目を見落とさないように注意を促す。前田記念工学振興財団の事務局から今年度の前田工学賞の応募状況に関する報告メールが届く。建築部門の博士論文の応募は前年度と同じく17篇と多い。論文審査は審査員全員で行うので、去年と同様にかなりヘビーな作業になりそうだ。できれば一次審査で絞り込みたい所である。一方、研究助成申請は去年よりも応募数が減ったので、一次審査は審査員全員で行う旨を事務局に進言する。今回から陣内秀信さんが審査委員に加わ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena