keplerのアンテナ
id:kepler


1/3ページ
▽ロスジェネたちの音楽夜話●04/04 07:12 03 | 2025/04 | 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -
▽SFファン交流会公式サイト●04/03 08:19 [出演者]藤井太洋さん(SF作家)、川野芽生さん(歌人、小説家)、古市怜子さん(東京創元社編集者)
▽続パスカルの葦笛のブログ - ムラゴンブログ●04/03 04:07 2025/04/01 17:43最後に光ったアルノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団のベートーベン5番アルノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団の演奏で、ベートーベン交響曲5番の演奏は1990年のライブ録音である。35年も前の演奏となる。 評論家の吉本隆明は小林秀雄の生誕百年記念号『新潮』に寄稿文をよせて、小林秀雄という人は「絶対に違うことを言いたかった」人と形容している。そこに命を賭けて評論した人だった。アルノンクールという指揮者も、絶対に人と違う演奏をすることに命を賭けた人だった。 最後の最後…最後に光ったアルノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団のベートーベン5番最後に光ったアルノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団のベートーベン5番2025年04月(1)
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkepler%2Fmobile%3Fgid%3D468008&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkepler%2Fmobile%3Fgid%3D468008&guid=ON)
