はてなアンテナ
kiichoのアンテナ
id:kiicho

DVD

グループ一覧
1/22ページ

Ryota Sakanaka:none;
●04/20 03:45
2025-04-17■ロス・ロボス2021年のアルバム"Native Sons"。カバー集なのだが、ビーチ・ボーイズの"Sail on, Sailor"をやってて、これがまるで思いがけない掘り出し物みたいな感じで、曲の並びに配置されていて、これがじつに良くて、バンドというのはすぐれた曲を自作して演奏するのもいいけど、まずそれ以前に既存曲をカバーできることが素晴らしいのだとつくづく思う。既存曲をカバーすることの歓びを表現するために、バンドという構成様式が必要とされてるんじゃないかとすら思う。この曲を選んだということ、この曲をこのように演奏したということ、もっと他でもありえたし、こうではない演奏もありえたけど、ひとまずこれを仮確定としたこと、その判断そのものだけを、音楽を聴くものは受け取っている。で、それ以外はきれいに美味しく食べてしまう。美味しく食べて、あとには何も残らない。ただ、きっ

ガチラノ?
●04/20 02:35
2025-04-20Flow映画flow-movie.com押井守作品を見てるのかと思った。犬が猫=魚に憧れるけど猫は鳥を追いかけて結局見送るって話よね。宇宙猫になったシーンでパトレイバーだの攻殻機動隊だのがスゲー頭をよぎったよ。いやまあ半分冗談だけど半分本気で。ってか後半で黒い毛が光の加減でやけに白く見えるのとか、パト2の東京が白く染まるシーンを連想せざるを得ないというか……あ、「ヒックとドラゴン」も思い出すけど。見ていて思ったのは、人間の観察力ってすごいんだなーってこと。オレは犬を飼ってたことがあるので「あーこの犬ラブラドールレトリバー? ゴールデンにしては毛が短くない? でもこの優しさはゴールデンっぽいよな……」「柴ならもうちょっと軽い動きで良いよな……」みたいに解像度高く判断できるんだけれども、猫はどこまでリアリティを意識した芝居なのかがわからない。カピバラとかになるとも

はてなダイアリー - オタわむれ
●04/20 01:05
『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和』一話一話の個別感想 第162幕熱いわ! というのも記録する

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
●04/20 00:09
2025-04-19

まいじゃー推進委員会!
●04/19 20:17
『バカとテストと召喚獣』人気投票開催! ちょっと変則で行きますよ?彩雲国物語 光降る碧の大地本日の名台詞Fの悲劇 ごめん、誰かお助けを(汗夢魔さっちゃん、お邪魔します。 2彼女も僕もコスを愛しすぎてこまるオオカミさんと長ブーツを履いたアニキな猫7年 48週 前10年 44週 前10年 45週 前10年 45週 前12年 47週前14年 2日前14年 3日前14年 36週前15年 1 週間前

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena