アンテナと言う名のリンク集id:kiku-minapon 1/10ページ ▽ ポコのSTREETLIFE ●01/20 23:26 ポコさん 羽毛布団に変えて、毎日「ふわっふわ」を堪能寝具にこだわって睡眠環境を整えて良かった2024年2024年10月に羽毛布団やマットレスを買って 睡眠環境をものすごい勢いでアップデートをした。yui-20230514.hatenablog.jp羽毛布団、マットレス、側生地も中綿も100%綿の敷パッド(後から購入)それらを購入して3ヶ月弱。毎日起きるたびに「睡眠環境を整えてよかった……ねぇ、聞いて聞いて。買ってよかったもの余りがちだった青のりを活用。「これ気に入った」!ポテサラに青のり、美味しい。ここいらは正月の二日にとろろ芋を食べる慣わしがある。 新年に食べる物だし青のりも新しく買うが、いつも半分以上残ってしまう。それで今年は他の使いみちを思案した。 これ気に入った。これなら青のりもじきに終わるな。膨らまない話。アイデア、気づき、問題解決『ライティングの哲学』。書くときの苦労 ▽ 梨沙子パパ(ゆっぴぃ)の必死な日記 ●12/23 03:14 ゆっぴぃさん お題をさがすmixiの日記にお互いにコメント。毎日毎日律儀に……バンドを脱退した理由は「唐揚げ定食」だった最近、Twitterでmixiのことがやたらと取り上げられていた。今更mixi復活するの?といった感じである。mixiは今から20年くらい前にやたらと流行っていたSNSである。俺も一時、アカウントは持っていた。その話は後述する。 俺はSNSはFacebookとInstagramをやっている。In…Some Were Born To Sing The BluesはてなブログPro日常"机なんてなんぼデカくてもいい"。3つのデスクを連結!部屋、2024ベストバイを考えながらおはこんばんにちわ、vipです。 世はまさに12月。2024年は色々とでかい買い物をしたので、ベストバイでも考えながら部屋の現状を書いていこうかなあと思ったわけです。 まあ私の部屋というとほとんどデスク ▽ (´∀`)な日々 ●08/08 19:20 ナイトロさん 川を見ながら、日本語で歌われる『イムジン河』を聴くソウルで平壌式冷麺を食べ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…今夜はいやほいはてなブログProMBTI診断やストレングスファインダーだけで人は量れない【感想】ガタカガタカを見た。 生まれてくる子の遺伝子操作が合法、というかスタンダードになった近未来で、遺伝子操作をせずに生まれた男が主人公の映画だ。映画の中で主人公は優秀な人だけがなれる宇宙飛行士になることを志すが、宇宙飛行士は遺伝子も優秀でないといけない。そこで…将来は猫と一緒に暮らしたい心の底から「ビールがウマい」! タイの暑さおそ ▽ リサーチの日々 ●07/04 18:26 コボさん お題をさがすもらってきた梅を広げておくと、2日でもずいぶん色が変わる熟す6/21(金) 仕事後にジム。34分走って400kcalを消費。 庭のハーブ類を刻み、サルシッチャ風の肉団子。そのまま食べた。 6/22(土) 妻が職場で梅をもらってくる。俺が梅干しを作っていることを話したら、家にある大量の梅をくれたそう。広げてみると想像以上の量。追熟…料理「日本人の友達がいてね」とエピソードを披露してくれるフィジー(デナラウ / ナンディ)に行ってきましたBula!*1 コロナ禍もすっかり落ち着いてようやく元通り恒例化した我が家の(一足早い)夏休み海外旅行ですが、今年は夏至のフィジーに行ってきました。我々としては初めてのハワイ以外のポリネシア方面への旅になったのですが、事前の期待以上に素晴らしいところで大い…渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ旅行記小林秀雄/岡潔『人間の 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena