kinantenna
id:kina


1/13ページ
▽切手分室。●05/07 03:31 月兎社1 米国株2 メンタル3 介護4 法律・裁判5 科学6 ゲーム8 車・バイク9 ブログ10 不動産
▽koromamaの日記●05/06 23:14 2025-04-26またまたいただいたタケノコ・晴、晴後一時曇 気温(最低8.2度 最高20.6度)畑仲間のお二人からタケノコ小さ目のを3本いただく。昨日〇さんに大きいのを2本いただいて今日茹でたばかりで、そのうち1本を知り合いに差し上げ1本は水につけている。16日にはタケノコご飯と炊いたのをいただいて食べ、21日には茹でたタケノコをいただいたので煮て、23日24日と続けて食べている。今日のは砂糖を振って冷凍しようかと思う。そして今日、4度目のタケノコのいただきものだ。一昨年、砂糖をまぶして冷凍し上手くいったので、もう味付けしなければ美味しくないという思い込みにおさらば。冷凍が簡単になったので飽きない内に保存ができるようになりました。koromama 2025-04-26 00:00 読者になるまたまたいただいたタケノコ
▽uesugiさんの園芸日記|みんなの園芸日記|みんなの趣味の園芸 園芸、ガーデニングの情報交換コミュニティサイト●05/06 23:11 2025/05/06 ロココとバラゾウムシのバトル⚔️【春庭2025🍀】 [Ruca🌱]13年ほど経過してから急に成長し始めたロココ。バラが好きになったキッ...2025/05/06 ヒメウラシマソウ [ニャンタ]2テンナンショウの季節です。去年の夏場に作落ちさせてしまいましたが、...2025/05/06 「道端の放置状態の『源平菊』で私道が明る... [meika]6日々、雨後の鉢中の草取り、少しイヤになります。今年の春も、3日と...2025/05/06 オミナエシ 出てきた [karin2024]1去年の冬に根っこを植え 全然音沙汰なしで深く植えすぎたかと思ってた...2025/05/06 ヒメカンゾウ開花、アピオス発芽? [toraji2023]9天気予報通りに雨。夕方に暫くやんでいたが、夜9時頃からまた降り出して...2025/05/06 小豆島キャンプ(5月5日🎏) [さきっち]17一泊でキャンプに行ってきました⛺️テントで寝るのは2回目の初心者に...2025/05/06 フィールドワーク(9)ナユタン星人 [formosana]7あっという間に終わりました、GW。書きたい事が山ほどあるのに、乾燥中...2025/05/06 5/4 5月の種蒔き週間の始まり(*゚ー゚)ツ彡 [ホルスタイン]5朝、給水していたアサガオとツルムラサキを見ると相変わらず水の中でプ...2025/05/06 クレマチスたち💕 [チョコみかん]16朝、雨が降り出す前に庭パトしました✨クレマチスが綺麗です♪📷1 ...2025/05/06 ぽっかりと空いた穴😱 [花花のんびり]7バラもガクが落ちてきて開花間近というのに、蕾に開けられた穴を発見😭...モンステラその...2025/05/06 目に毒な季節到...2025/05/06 小さな公園の花...2025/05/06 昨日チューリッ...2025/05/06 こどもの日 お...ガーデニング(50909件)園芸作業(63260件)咲きました(15881件)見に行ってきました(2660件)買ってきました(17669件)フォトギャラリー(66178件)5月6日5月6日5月6日【キュウリのプランター栽培】猛暑に負けない!
▽ありがとうiPod●05/06 05:27 Apple WatchApple Watch用「プライドエディションスポーツバンド」2025年モデル発表。新しいプライドハーモニー文字盤と壁紙も近日のアップデートで提供AppleがApple Watch用の新しい「プライドエディションスポーツバンド」を発表しています。 6月のプライド月間に合わせて発売されるものです。 スポーツバンドをベースに、“形や大きさの異なるレインボーカラーのストライプ”がデザインされています。 40mm...2025年5月5日VisionVisioniPod
▽プチ日記●05/05 22:58 名倉さん5月5日(月曜) 夜広島旅行、3日目の様子です。グリーンヒルホテル尾道の朝食バイキング。朝からいろいろ食べられる幸せ!!朝食バイキング第二弾。どうしても「元を取ろう」的な気持ちも相まって、いろいろ食べ過ぎてしまうのは仕方ありません。尾道の丘を登って、展望台に立ち寄りました。尾道と瀬戸内海を一望できて気持ちいい!藤が満開で素晴らしい散策でした。丘から降りてきて、「食いしん坊・千両」にて尾道ラーメン。中国人に間違えられたのか、日本人の店主から英語で話しかけられました(笑)。尾道駅前港から瀬戸内クルージングで鞆の浦に向かいます。黄色い高速艇に乗り込みます。鞆の浦港からさらに向かいの島までクルージング。京都で暮らしていると普段は海を見る機会がないので、海というだけでテンションが上がりますねえ。鞆の浦からバスで福山駅に出て、駅前の居酒屋でお刺身&地酒。いやー、旨い旨い。福山駅から新幹線で京都まで帰りました。福山駅から見える福山城。
▽ジプシープシー’●04/26 22:43 滝本さん2025-04-24ひとりのソメイヨシノ今年も僕が住む地域では、すっかり桜の季節が終
▽KALAM●04/21 03:36 kenken さん仕事終わりに降りたことのない駅で降りて、海岸に出てみる小さな買い物とお出かけの効用普段、ものをあまり買わずに生きている。 主婦は食材やら生活用品などを日々絶え間なく買っているので、何かを探して→選んで→悩んで→買うということをこれ以上好んでしたいと思えない。 買い物は、決まった銘柄や店で、出来るだけ時間と労力をかけずに済ませたい、とい…note書いておかないと年末には忘れる。まずはマウスを記入早すぎるが買ってよかったもの日々更新として書いておこう。年末に書こうとしてもすぐ忘れる でかいマウス エレコムのでかいマウスを買った。4月時点でめっちゃいい。全然意識していなかったが、心当たりのない腱鞘炎に昨年から悩まされていた。腱鞘炎はマジでやばい…自分用メモ高野秀行さんの本に出てきた食材。まずは豚汁に混ぜてみた発酵食品テンペを食べてみたスーパーでテンペを見つけた。 高野秀行の「謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日本納豆〉」という本でほんでアジアの納豆として知っていたテンペだが、まさか、日本で売ってるとは思わず驚いた。もちろん発酵づいている私としては購入不可避である。 試しに食べてみ…があらんどう買い物コロナ禍でカフェに行けなくなり、セット一式を購入!コーヒー大好き今週のお題「コーヒー」 お題挑戦、久しぶり! コーヒー、大好きなんです。 香りも味も。 それを活かすためには、コーヒーを楽しむためのシチュエーションも大切ですね。 懐かしの初代コーヒーカップ 元々カフェに行くのが好きだった私。 コロナ禍でカフェに行けなくな…もくの日暮らし日常最初は「固い鉛筆で書かれた文だな」という印象だった久しぶりに読んでみればMikatsuの本棚エッセイ幼稚園が楽しみになる! 中身はまっくろくろすけのおにぎりおべんとうばこ献立日記思い出苦手だったSF小説に触れたくなった。入門書を見て本を購入有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…映画っていいねえ。本っていいねえ。日記空港で飲んだお茶が甘い。失念していたがこれが標準だ
▽はてなフォトライフ日記●04/19 09:45 【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました人力検索はてな 日記 (265)
▽Lunchbox*tsunamic●04/18 09:05 minatsuさん【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました人力検索はてな 日記 (265)
6.次10>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkina%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkina%2Fmobile&guid=ON)
