きささげアンテナ
id:kisasage
1/30ページ
▽プチ日記●02/04 00:41 2月3日(月曜) 夜週末のようすです。割烹「べにやんま」に久しぶりにお邪魔して、ぶりの炙りその他で、地酒いろいろいただきました。トロットロのぶりの脂に感動。出始めたばかりのホタルイカもいただきました。聞いたこともない地酒のどれも旨い!!翌日は「魚・魚・魚」にて、刺身と天ぷらの定食で、地酒「紀土」1合。刺身の旨さは間違いのないお店です。腹ごしらえした後、中書島でアリスセイラーさんが月に1度開店してらっしゃる喫茶「やんちゃなアマリリス」にお邪魔しました。喫茶で瓶ビール1本いただいて帰りました。スーパーは、生姜も柴漬けも「ほぼカニ」も、節分商戦です。ちらし寿司の具材でしょうか。せっかくなので、魚介料理屋さんで鰻の恵方巻を買って帰りました。千円なり。自分が子どもの頃は、節分に恵方巻なんて風習は聞いたこともありませんでしたが……。芸子さんが咥えるのを眺めて愉しむという、いささか下品
▽薬局のオモテとウラ●02/02 16:50 日経DI(759)02/01[日経DI]「見事!」と思った地域ケア会議の出来事2025年02月01日[日経DI]「見事!」と思った地域ケア会議の出来事日経DIに連載中の熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」。先日、地域ケア会議に出席しました。看護師、ケアマネジャー、医師など多職種が出席し、グループワークも開催されるので、その重要性は認識しつつも正直に白状するとややおっくうさを感じながら、仕事を終えて会場に向かいました。続きは以下のリンクからご覧ください。熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」:「見事!」と思った地域ケア会議の出来事https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/202502/587417.html07:44<< 2025年02月 >>12 3 4 5 6 7 89 10 11 1
▽( ゚毒゚)< しんどい。 - livedoor Blog(ブログ)●01/29 22:40 ほうれい。2025年01月18日あまりにも ではないか と思わせるほどの寒さ で殴りつけてくる 空気読めないのか とイラつかせる冬夜の空気 は。ああ空気 読めず服装 間違えたのは自分か と悶々とした思考すら 宇宙に吸い上げて ゆきそうな 放射冷却の夜。#冷え#写真カテゴリ:夜道by ( ゚毒゚)道 (432)夜 (487)
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena