はてなアンテナ
kmo2cのアンテナ
id:kmo2c

DVD

グループ一覧
1/7ページ

麻雀戦略調査室
●07/22 03:45
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース

ホットコーナー
●07/17 02:45
暗殺された安倍ちゃん(安倍晋三)もびっくり。極右カルト参政党の躍進。古谷経衡の非常に面白い分析。参政党のデマ、トンデモの数々。蟹工船ブーム、洗脳・マインドコントロール、成田悠輔「高齢者は集団自決しろ」、維新の会、斎藤元彦兵庫県知事、NHK党の選挙ポスター代水増しでボロ儲け、スルガ銀行「かぼちゃの馬車」事件 ― 2025年07月16日 21時33分12秒デマ、トンデモのオンパレードで、小中学校の義務教育で習った理科や社会の常識があれば、政党としては頭がおかしいねと一笑に付すレベルの参政党が、自民党、立憲民主党に次ぐ3位の支持を集めていて、大きな話題になっている。参政党は、反科学、反教養、反知識、反知性、反事実、反民主主義の陰謀論、マルチ商法カルトにしか思えない。やってることは、オーガニック商法、マルチ商法、和牛商法やスルガ銀行の不正融資が問題になった「かぼちゃの馬車」シェアハウス事件な

高木浩光@自宅の日記
●05/19 13:05
2025年05月18日■ AI法案の国会審議で担当大臣が「我が国においても個人情報保護法等により規制されており」と答弁してしまう3月6日の日記「日本のAI法制:概念的基盤と実効性の課題 インフォグラフィック」が目にとまったようで、TOKYO MXの番組「田村淳のキキタイ!」からお呼びがかかり、5月10日の生放送に出演してきた。見逃し配信が明日17時まで以下で視聴できる。番組の構成上、冒頭の気になったニュースにコメントしなくてはならなかったが*1、それはともかく、本題は10:12から始まる。田村淳のキキタイ! 成立と同時に時代遅れ? どうなる『AI法案』 日本のAI開発の今後と懸念点(5月19日(月)17:00 終了予定)話の流れはこう展開した。日本がAIの活用で遅れている原因、何がリスクなのか明確にされていないので、過剰に心配しているのではないか。EUはちゃんと何が危険かを見定

秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog
●03/23 21:33
トップページタグAbout meトップページカテゴリー一覧タグ一覧リンクサイボウズ・ラボCybozu Tech記事このレイオフは存在しない - 架空のCEOのレイオフメッセージをAI生成2023年2月13日Screenstab - スクリーンショットを斜め視点に変換してくれるサービス2023年2月10日GPTravel Advisor - OpenAIのAPIを使った旅行日程提案サービス2023年2月6日キャラクターがログインフォームをチラチラ見てる2023年1月25日ChatGPT で文面を書き換えることで Gmail のスパム(誤)判定を突破する2023年1月23日NopeCHA - ブラウザにCAPTCHAを解かせるブラウザ拡張2023年1月20日ScrollyVideo.js - ブラウザのスクロールと動画ファイルを簡単に同期できるライブ

スラッシュドット ジャパン: アレゲなニュースと雑談サイト
●03/12 12:33
雑談用ストーリー [4] 1180

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena