kmyken1のアンテナ
id:kmyken1


1/4ページ
▽Kyle’s Kingdom●04/01 10:05 5/11セミナー あと12名です定員まであと12名ですので、参加を検討中の方は、お早めにどうぞ。『音読の教科書』2月17日に出版予定です。乞うご期待!ジャン!シリーズ4冊目『音読の教科書』出版日が2月17日(予定)に決まりました。装丁はまだ変わるかもですが、嬉しいのでアップしちゃいます 今まで音読の本というと、(1)四方読みがどうのこうの等の教室で何度も読ませるためのパターンか、(2)背景理論がどうのこうのという理屈っぽいパタ...「プラウンマサラ」はなぜ「プラウン」であって「プローン」ではないのか?「プラウンマサラ」についての問い合わせに対する (株)良品計画の回答を考察する 〜 日本企業における「みんなで渡れば英語間違いなんてどうでもいいや」メンタリティ〜 靜 哲人 要旨: prawnの誤読である「プラウン」を商品名としたことについて、販売元である(...
▽コーパスいぢり 〜langstatの研究日誌〜●03/29 23:39 街灯もポストも駒。そしていろんな場所で勝負をせまられるどこかにビューンで12月の山形へ。将棋の駒だらけの天童市(2024/12/21)12月の週末、JRE BANKの「どこかにビューン」割引優待をつかう。 出た行先は「山形」。 ドッキングするつばさとやまびこ。つばさ側に乗るのは初めて。 車窓から、筑波山 福島の桃ガスタンク 山形に入ったらとたんに雪景色で、テンションがあがる。(今年の山形は豪雪で…移動の記録 | 田村美葉山形県マフラーの季節が終わっていた。来年使おうグラデーションでアラン編みのマフラー今度の現場はキツいと始まる前から予想できていたので、年末からヤダナーヤダナーと思っていたんである。そんなときにユザワヤででっかいきれいな毛糸玉を見かけて、ふらふらと購入した。通常の3倍くらいあるふわふわの塊に癒しを求めたんである。最初はベストを編み始…とは云ふものヽお前ではなし
▽こにしき(言葉、日本社会、教育)●03/16 11:12 JALT の The Langauge Teacher (2010-2019) にのった非日本語母語話者による論文約150本をCDA分析。
▽英語教育2.0 〜my home, anfieldroad〜●02/04 07:17 大修館『英語教育』の連載でも一度話題にしましたが、今年度は公立中学校で非常勤講師として英語を教えています。といっても、年に8日なんですけどね。初任者の先生方が研修に行く日の「後補充(あとほじゅう)」という制度があって、木曜日がその7日目で…
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkmyken1%2Fmobile%3Fgid%3D492248&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkmyken1%2Fmobile%3Fgid%3D492248&guid=ON)
