koma-nのアンテナ
id:koma-n


1/8ページ
▽まいきゅうの日記●05/10 19:08 東急さん2025-05-06最後の凱旋コン、の翌日は…初の凱旋コン(^_^;) Juice=Juice2025春コン ~Crimson≠Azure~@ロームシアター京都2025年のGWは8日で一旦終わった。暦通りではあるが8日に瑠々バースデーイベントのため有休。その間の7日も6日が終電帰宅なので休養のため有休にしたwで9日だけ仕事して…また土日wその土日も現場有で忙しいので…まずは思い出を早く書いておきたいライブからここに書いておこうと( ̄▽ ̄;)※この前にもまだ書いてない公演がありますが追々と…特に卒コンもあるのだが生中継の録画が…(ぉ前日の5日は先に上げた「アンジュルム上國料萌衣、ラスト凱旋コン」の記事やった。場所は熊本でその日は熊本の中心街、水道町の某チェーンやった。そこから詳細はまた後日の旅記で書くが…市電→さくらちw→新快速w、で京都へ。市内はやはり地下鉄で。バスは渋滞もあるからなぁ。。。会場のロームシアター京都だが元・京都会館*1。リニューアルして8年前に一度娘。コン*2で入っている。注釈のように個人的にも何かと思い出深い会場なのだが、今回も良き思い出となる公演だったかと。それも今現在、Juice=Juiceには京都出身のメンバーが2名いるわけで。川嶋美楓、江端妃咲(並び順)この両名である。大阪出身も居て(松永里愛、有澤一華)大阪ではよく公演があって凱旋ライブとしていつも、なのであるがお隣のはずの京都ではなかなか無かったのは確か。でも今回、京都出身2名の凱旋ライブとして設定されたってことで。最初にこの両名へ京都公演がある、と伝えた時は大歓喜であったとか言ってたか。こういう状況なのはオレもわかってるし、おみふが推しテンの一人ってこともあり←この春ツアーに京都公演があれば行きたいとは思ってた。そしたらこういう日程設定となって、更に熊本と連日という(◎_◎;)※先に熊本が決まってたので。往復乗車券にするつもりだったが途中下車してライブ参戦するつもりは無かったのだが…でもJuice=Juiceのライブはやはりクオリティ高いから←なお往路は3日に福岡にてJuice=Juiceライブ、入ってますw※これも後日上げますさてこの当日の本題。どちらもFC自枠で当たりまして…てか日程的にも遠征民には厳しそうだったが
▽あ〜るわんフットサル部(仮)●04/28 19:54 ゆうき君2025-04-284月28日5月の予定03(土) なし (vs鳥栖(A) 14:00)04(日) なし05(月) 出勤06(火) vs大宮(H) 16:00 @国立10(土) なし11(日) なし(今治(A) 14:00)17(土) vs仙台(H) 14:0018(日) なし24(土) 通院25(日) なし(vs長崎(A) 14:00)31(土) vs山口(H) 14:00フェスでアウェイが続くGW。最終日の国立は楽しみであり不安でもあるwyuuki-kiiro 2025-04-28 07:28 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く
▽no rain u●04/28 04:50 初代続けるために、無意識にがんばってしまうのをなんとかする「がんばらない」をがんばるもともと何にでも興味を持ちやすいし、気になったら即行動!なタイプだし、ハマったらとことんハマる。それは仕事でもそうで、療養期間を経て2月から新しい職場で働き始めてからも、仕事が楽しくて、がんばるぞ!の気持ちで毎日を過ごしていた。職場は風通しがよくて先…遠い山に雪雑記文章を引用することについて迷う。迷って揺らぎながら書く本の記録(春休み)3月中頃から4月上旬まで、つまり主に春休みに読んだ本について。 もう、正直書くのに疲れている。読んですぐに感想を書く(あるいは読みながら書く)のは、なんだか感想を書くってことありきで本を読んでいる感じになってしまうからあまり気が進まない。読んでいるとき…思い出の向こう側本地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からやってみてメロンパンにホイップクリームを挟もうよこんにちは、みなさん。 早速ですが、用意するものはこの二つです。 あとはもうメロンパンを真横に捌いて、好きなだけホイップクリームを挟みます。そして世間や他人の目を気にすることなく、かぶりつきます。それだけです。地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からや…おねむなおはなしお菓子釣り人が集まる名所。川に背を向けているのは……今日の一枚・カメラマンは反対向きハイ、ここは多摩川の宿河原堰です。 そして釣り人が集まる “ 名所 ” ですね。 でも、さっきからずっとこの姿勢でいる二人は、鳥さんの写真を撮っています。 釣り人とは違って、川に背を向けている、というところが面白い。 写真にしたい景色ブロンプトンで遠足はてなブログProご近所ポタリング一作目「桜の老木」。絵画教室でも珍しくお褒めいただいた初めてアクリル画を描くこの4月から始まったNHK Eテレ「3か月でマスターする『絵を描く』」を見ています。講師はYouTubeでお馴染みの画家・柴崎春通先生です。何度かYouTubeを拝見していますが、今回使う画材は、私が通う絵画教室で何人かお使いになっているアクリル絵の具です。さっそくア…心の風景はてなブログPro絵画「準備してやる気満々で行く食事」の楽しさに目覚めた!新しい趣味ができた実はここ最近また生活に変化があって。というのも近所の友達が増えたので耳に入る情報が
▽hamaのキャメイ・ダイアリー●03/15 02:10 浜っ娘。さん“俺はその夜もスーパーでパック寿司を食べた。”二郎は はま寿司の夢を見るか?近所に はま寿司 ができた。 近所には ま寿司 ができた。に見えないように空白を入れなくてはいけない。 ここではきものをぬいでください。 ところでいきなり脱線しまくるのだが昔のゲームの「全部の文字を平仮名にした時に逆に解釈が広がってエモか感じる」みたいなの…たぺログMUST・WANTの条件を設定して車種を絞り込む車を買いたい、買おう、買いました(2025春)2025年春、車の検討をしはじめ、そこからすごいスピードで購入まで至りました。 いよいよわが家も車を買おうという話が出ているけれど、0歳2歳男児の4人家族でこれから買う車は何が良いんだろう?!悩— k-anz (@k_anz__) 2025年2月17日 みなさんありがとうございました…かんずねっと「無職」には罪悪感や焦燥感が流れている気がしてならないマンスーン『無職、川、ブックオフ』ぼくは今50代であるが無職である。 組織から仕事を取り上げられるというパワハラを受けている最中に、よく海に行った。泳ぐわけではない。昼間とか夕暮れ時、これからどうなるんだろうという不安な気持ちで海を眺めていたのである。 そして、今よく図書館に行く。本を…紙屋研究所書評「お母さんは編み物は誰に習ったの? おばあちゃん?」母から聞いた編み物の話名古屋の祖母は、若い頃、編み物に凝って相当な腕前だったらしい。家の片付けをしたとき「編み機」まであったが、当時の私は編み物をするつもりがなく興味を持たなかった。祖母は認知症で、洋裁のことや編み物の話を聞きたいと思っても「なにも覚えていないんじゃない…なにか新しいこと日記編み物なに食べたい? たまにはわたしに聞いてみてもいいかもコレが食べたい気分というのが、無い。 以下わたしの好物。 ・とんかつ、特にひれかつ ・餃子とチャーハン ・パン ・オムライス ・カプリチョーザのライスコロッケ、海鮮明太クリームパスタ、トマトとにんにくのパスタ そのほか美味しいものはだいたい好きである。 美味しいものが食べら…かんがえていること代わりのない存在。ファンとの間に揺るぎない絆があったつば九郎のことヤクルトスワローズのファンを2016年からやっているので、神宮球場に行ってもつば九郎に会えないんだと
▽TKFD!●05/06 04:07 ゆうき君お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!角煮75元。脂身はほろほろで香ばしい。家でも作りたい!台湾ひとり食事旅(前編)台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい食事をたくさん食べること。そして自宅…石記旅行野球観戦後は酒を飲む。"ナイスミドルになっちまったよ"旧友との週末4/27 都内に住む旧友と、ヨコハマで遊んだ。 お昼に中華街で刀削麺食べて、ハマスタでデーゲームを見て、酒飲んで。 野球は巨人との対戦だったけれど、今日もベイスターズは負けた。 先発のケイは立ち上がりこそ良くなかったけれど、7回2失点とイニングは消化できてい…サウナに甘えられない日記野球麻雀なのに「チームで戦っている」ところにドラマがあるMリーグにハマった話Mリーグを観るようになった。これまでまったく気にもしなかったコンテンツをなぜ観るようになったか。 きっかけはYouTubeでたまたま流れてきた動画だ。 youtu.be 霜降り明星のせいやが武田鉄矢のモノマネで失礼すぎる麻雀をやるという企画。 この回のゲストである魚谷…そんな気の子。いま京都の庭園を見たら感動する。体験は感性を変える庭ゴールデンウィークというまとまった時間ができたこともあり、 自宅の庭の作成をすることになった。 以前からひっきりなしに生えてくる庭の雑草を 刈り取るのにうんざりしていたのがきっかけだ。 庭に生えている雑草を全て取ってしまって、その上から防草シートを引き…消しては書く日々トマト缶は安いのに美味しい。ポテンシャルが高いトマト入社記念(?)に買ったスニーカーを処分した。メインで履いたのは2年半くらいだけどよく持ったと思う。不満なく履き続けられたのはこの靴が初めてかもしれない。よく足に馴染んでいて、他の靴を履いても幅が合わなかったり甲がキツかったりで同じのがもう一足欲しいが…社宅生活雑記コーヒーをすすりながら木陰でくつろぐ公園のベンチでぼーっとするゴールデンウィーク中の平日の午後。テニスは小雨で中止。実家の庭の木枝を切るための剪定ハサミを近く
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkoma-n%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkoma-n%2Fmobile&guid=ON)
