▽Neil and Rush and Me ●07/19 14:51 2025-07-18期日前投票もともと今日は南滋賀(針治療)に行く予定だったが、喘息の症状が完全に収まっていないのでキャンセルした。施術中に咳込んでは大変なことになる。咳込みや喉の傷みはだいぶましになってきたが、その代わりに声がかすれて、まともに話せなくなってしまった。一難去ってまた一難であるが、あまりにも頻繁に患うので、自分で自分を笑うしかない。nakcazawa.hatenablog.com午前は自宅で休息。午後は期日前投票(参議院選挙)のために左京区役所へ。4月2日に申請した某研究助成(民間)から「不採択」の結果が通知される。科研費を含めて、これで外部資金の申請は何と4連敗。現実は酸っぱい。nakcazawa.hatenablog.com明日から2泊3日で子どもたちを連れて実家へ帰省する。母が子犬を新たに飼い始め、子どもたちが見(遊び)たがってるからである。今年はお盆休
▽KogoLab Research & Review ●07/18 13:28 2025-06-18大河ドラマ「義経」は40回まで視聴2025年6月18日(水)大河ドラマ「義経」(2005, 滝沢秀明)は40回まで視聴し、残りは10回となった。5月初めから見始めたので2ヶ月で終わりそうだ。「平清盛」(2012, 松山ケンイチ)の次に見たのだが、この順番は良かった。特に、情の義経に対する理の頼朝の対比、流人であった頼朝の義経に対するコンプレックス、清盛病死のあとの平家滅亡までの道のり、木曽義仲の存在、奥州藤原秀衡の存在などがよくわかった。役者は、滝沢秀明(義経)、小栗旬(梶原景季)、上戸彩(うつぼ)、石原さとみ(静)が若々しい。あとは大物俳優使い放題で、渡哲也(清盛)、松坂慶子(時子)、松平健(弁慶)、高橋英樹(藤原秀衡)、平幹二朗(後白河法皇)。平知盛の阿部寛が印象的。あとは、組紐屋のお徳(白石加代子)がナレーションを兼ねている。これで、平泉、鎌倉、壇ノ浦に