はてなアンテナ
konoのアンテナ
id:kono

DVD

グループ一覧
1/24ページ

Social Change!
●02/10 14:19
コピペするプログラマに足りないもの 〜 プログラミング脳の鍛え方2017-02-16tweet2009-11-17

はてブニュース
●02/10 11:37
新着情報 (1211760件) もっとみる02月10日 11:30 映画「Love Letter」ロケ地の小樽市、観光客殺到でオーバーツーリズム深刻化(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース [エンターテイメント] 7 users02月10日 11:30 RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 -技術を活かす現場力-|株式会社リクルート [電脳] 6 users02月10日 11:30 Three Observations [エンターテイメント] 6 users02月10日 11:30 「shadcn/ui」って何が凄いの?実装知らないWebデザイナーが調べてみた|akane [電脳] 9 users02月10日 11:30 新CEOが発表したスタバの方針転換「コーヒーを買わないなら出ていけ!」 | 「トイレの利用だけでもOK」を撤回した狙いとは 6 u

溜池通信
●02/10 05:57 かんべえ さん
last modified at 9:04  2025/2/9Diary 「トランプ嫌い、石破ギライ?」New!!「日米首脳会談と自由貿易の行方」

極東ブログ
●02/09 17:58
2025.02.09ルイ・テイシェイラの米国現状観米国の政治学者として、その鋭い洞察と実務的な戦略的提案で広く知られているルイ・テイシェイラ(Ruy Teixeira)が、第二期トランプ政権について、The Free Pressで興味深い提言をしていた。彼が提供する政治の現状分析は、これまでも単なる予測にとどまらず、米国の政治がどのように変化するか、そしてそれにどう対応すべきかを示す指針となってきた。中でも注目されたのは、米国における人口動態の変化が、民主党にとって大きなチャンスを生み出すという彼の視点であり、代表作『The Emerging Democratic Majority』(2002年)では、米国の政治風景が劇的に変わると予測していた。彼の当時の理論によれば、米国の人口構成が変化し、特に移民、少数民族、都市部の有権者層が増加することで、民主党は次第に安定した支持基盤を築くこと

 混沌の屋形風呂
●02/09 04:59
2025/02/060206:生成AIは間違うけど古地図も間違う久しぶりに髪を切り、その足で、保護猫シェルターqueueへ。そしたら、新しく入っている猫たちが予想以上に面白かったので次の猫連載のネタにしよう、あ、今日はiPhoneしか持ってきてない。α7C IIかOM-1を持ってまた来なければ、という感じですな。帰宅して単行本の原稿8ページ分を仕上げて送る。当初、使う予定だった大正7年の地図が、カラフルで見やすくてよかったのだけど、予想以上に間違いがいっぱいあってしかも皇族邸の場所や名称を間違えていたので(あの時代、よくそれで通ったなと思う)急遽他の地図をスキャンしてそれに差し替えたりしたので時間がかかってしまった。効率を上げようと生成AIに尋ねると間違ったこというし一次史料だ、と引っ張り出した当時の地図にも間違いがあるしいやはや面白い。2025/02/05

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena