はてなアンテナ
自然観察&ちょっと気になるアンテナ
id:kotohiki

DVD

グループ一覧
1/3ページ

海人の深深たる海底に向いて
●04/09 23:50
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース

伊豆大島・・・ガイド日記
●04/09 22:00
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』海岸植物リサーチ2025年04月09日 | 植物先日、5月に予定されている学校の野外実習のために、先生たちが下見に来る予定でした。ところが、その日は海が荒れてしまい、船がすべて欠航に😅そこで、先生に植物情報をお伝えするため、私ひとりで「サンセットパームライン」と呼ばれる遊歩道を歩いてきました。「万立(まんたて)」から「赤禿」まで、およそ800~900メートルの距離です。歩き始めてすぐ、明るい黄色のタンポポが目にとまりました。外来種のセイヨウタンポポではなく、在来種のカントウタンポポです。葉の裏には、小さな虫が隠れていました。❤️驚いたのは、「ヒサカキ」という植物。火口の中にも、家の近くにも生えている植物ですが、なんと潮風の強い海岸でも、地面を這うように横に広がって生きていました。(写真左下の塊)少しですが花も咲かせていて、そのたくまさにビックリしました。香りの強い「トベラ)」の若葉も出始めていて、くるんと丸まった姿が、まるで豚の鼻のよう。思わず笑ってしまいました。「マルバシャリンバイ」は、1年中緑色の、硬くて厚い葉を持っている植物ですが、散る前の葉は赤くなります。派手な赤なのでよく目立ち、「見〜た〜な〜」って言っているみたいで笑いました!ヤブツバキが生えていることにも気がつきました。(写真左下)潮風の強い海岸でも元気に育っているのがさすがです!オオシマハイネズも一斉に花を咲かせていて、小さなパイナップル

伊豆大島ダイビング情報
●04/09 15:09
03月 | 2025年04月 | 05月- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -

東京湾の漁師 東京湾海人Jr.の日記
●04/09 08:11
野生動物2025年04月08日 22時09分06秒 | Weblog我が家の田んぼの脇に 死んでいました。タヌキのようです。このあたり一帯は タヌキが多く住んでいるようです。よく見かけます。子連れのタヌキが 乾燥場に入ってきたこともあります。野生動物が 増えることは いいことかもしれませんが 畑の作物が作れません。ハクビシン アライグマ などが 非常に多くなりました。排水溝に潜んでいるのか ラブちゃんが しきりに 覗き込みます。。それほど 多いですね。コメント【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?野生動物Weblog(5635)【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?

小笠原日記
●04/09 07:43
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?

東洋のガラパゴス移住日記 小笠原
●04/09 00:19
インフラ (537)時代 (23)

BEACH-BUM 相模湾
●04/08 10:37
春麗今日の相模湾三戸浜は、朝から春らしい麗らかな天候に恵まれて、過ごし易い1日となりました。海況は、天気に倣ってこちらも良好♪ただ、午後からは南寄りの風が吹くと言う予報もあって、丸1日は厳しいかな?と思われたのですが、午後になって、風は吹いたものの、予報程強くならず、弱い真南の風、その後、ちょっと強めの東風でした。さて、暦は早くも4月に突入致しましたね。会社や学校も新年度が始まり、気持ちも新たに、新年とは別の意味で、新たな1年が始まったな、と言う感じです。と言う事で、新年度最初の週末は天候・海況に恵まれ、無事、ご出艇頂く事が出来ました。早速、本日の釣果をご紹介させて頂きましょう♪まずは、UF-20 八木さん本日もご友人の皆川さんとの釣行でした。その釣果はこちら!!じゃじゃ~~~ん!!!アマダイ 4匹!!オニカサゴ 1匹!!イトヨリ 1匹!!サバ 1匹!!本日はアマダイをメインに据えての釣行となったようで、見事に本命が揚がりましたね!数は、計4匹!写真を撮りに伺うのが遅くなってしまって、既に仕舞われた後だったので、採寸はしてないのですが、30~35㎝程の大きさだったでしょうか。更には、オニカサゴが1匹!こちらもなかなかの良形でしたね。なお、サバはマサバでした!水深は、ちょっと深めの100mオーバーとの事。今日は結構苦戦された方が多かったのですが、見事な釣果となり、何よりでした♪次回も楽しみにしております!続いては

ふるさと霧島.com公式ブログ
●04/03 11:04
< 2025年04月 >1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30

富士山頂山小屋「富士館」の店長ブログ
●04/03 04:59
< 2025年04月 >1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30

沖縄・慶良間諸島 座間味島 海(かい)の戯言
●04/01 17:58
03 | 2025/04 | 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -

6.次10>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena