はてなアンテナ
kousyoteiのアンテナ
id:kousyotei

DVD

グループ一覧
1/6ページ

(社)落語協会 落語会情報
●08/13 16:58
rakugo-kyokai.or.jp

遊方 FOR YOU!〔掲示板〕
●11/12 12:17
身長は174〓です。現場主義‥感謝です!

一琴の掲示板
●04/12 07:25 までの記事
朝ァァァァァァァァァァァァァァァ 投稿者:柳家一琴 投稿日: 4月12日(木)06時46分54秒
★元係長さんへ
> ところで・・・もうひとつの演目は
> なんでしょう?
あれ??
メール届いてないですか?
『普段の袴』と『莨の火』ですよ。
よろしくどうぞ。
これからも、応援いたします。-朝ァァァァァァァァァ 投稿者:柳家一琴 投稿日: 1月23日(火)09時20分51秒

柳亭市馬ファン掲示板
●04/12 02:16
落語集 投稿者:目黒のサンマ 投稿日: 4月12日(木)01時02分26秒
2月、3月と野暮用で落語会を心ならずパス!。久しぶりに「市馬集」へ!。市朗さん「狸の札〜狸の鯉」師匠によればネタおろしとか。勿論、言葉を丁寧には師匠の苦言通りですが、若いんですからこれからもチャレンジを忘れずに!。良かったですよ。次の新ネタを楽しみにしています。師匠は『お化け長屋』の上。今度、池袋か鈴本で是非下まで通して聴かせて下さい。あの後がまた楽しいんですよね。ここでお仲入り。期待の『中村仲蔵』。芝居好きの師匠が満を持してのネタおろし。悪かろう筈が無いん!。この噺を得意にしていた先代正蔵師を始め他の師匠は苦しいさげを付けていましたが、今夜の師匠はさげ無し。人情噺として締めくくる。私は痺れました。有り難うございました。中村仲蔵はあれでなければと納得いたしました。無理なさげは無用です、師匠!。
で、落語集 投稿者:

立川志らく BBS
●04/12 01:49
追伸 投稿者:がんちゃん 投稿日: 4月11日(水)22時00分53秒
志らく師匠様〜先日、師匠に教えていただきました【長屋紳士録】【晩春】入手し昨日早速観て見ました。茶碗でリズムを取りながら唄う【笠】さん。熊本弁もばっちりで良かったです。
ご返事ありがとうございました。失礼なお願いかもしれませんが、岡山独演会でされた演目名を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。-笠智衆さん 投稿者:がんちゃん 投稿日: 3月27日(火)20時08分39秒

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena