アンテナid:ksei 1/6ページ ▽ Marsh of HDR ●01/03 12:43 友人が穿いてる2本目のユニクロが1年半経過。やっぱりユニクロに見えないという記事 ネット上最強のユニクロジーンズがこちらです。 というわけでこんにちはnobiannです。 あの糊付けをガンガン... 26件のビュー友人のユニクロデニムの色落ちがやばいことに!色落ちのポイントは◯◯ ユニクロのデニムの色落ちと履きこみはどうか?? というわけでこんにちはnobiannです《´∀`●》 今回は友... 13件のビュージーンズの黄ばみを簡単に除去する方法 ジーンズの黄ばみは簡単に除去できます! というわけでこんにちはnobiannです(´∀`) 前回はいつも通り経... 12件のビューM65 フィールドジャケットを買ってはいけない5つの理由+1 こんにちはnobiannです(^^) だんだんあたたかくなってきましたねー(^^♪ 今日は表題の通り、私が買っ... 9件のビュー友人の鬼デニムの ▽ 不動産屋のパートですが、何か? ●01/03 08:34 年賀状、しまいません新年明けましておめでとうございます。皆様と一緒に令和7年を迎えることが出来まして、大変うれしく思います。更新頻度はのんびりペース、不動産屋さんでないと意味の分からないような難解な話題はおそらく無し。お気軽に今年もお付き合い下さいませ。年賀状での近況報告だけになっていた友人の一人から、『悪いけどこういうのは今年で最後にします。だけど末永くよろしくね!』って去年の年賀状に書かれていて、一回読んだだけでは何が言いたいのかわかりませんでした。確かに準備は面倒ですし、気持ちがだんだん理解できるようになりました。贔屓にしてきた金券ショップが軒並み閉店して(←私の周りだけですか?)定価でしか年賀状が買えなくなってしまった上に、ハガキ代も値上げ。今年は年賀状じまいにピッタリな年ではないかと思います。でも…。どうしても書いておきたい、『また引っ越しました!』…本当に好きですね(^^; ▽ 軽便鉄模アンテナ雑記帳 ●01/03 05:29 2025-01-02謹賀新年皆様、あけましておめでとうございます。★ここ何年かいろいろ考えていたのですが、やはり自分が鉄道模型をやっているのは「レイアウトをやりたいから」、機関車ではなく鉄道、さらに言うなら、鉄道を中心とした世界を創りたいのであります。ナローゲージモデリングというのは、機関車趣味の果てとレイアウト趣味の果ての2つがあるんじゃないか…と昨年ツイッター(X)で書きましたけど、自分は機関車趣味の部分が非常に薄いのです。なので、サイドロッドのないポーター亀の子で十分だし、バリキットやエガーバーン2号機が好きだったりするんじゃないかと自己分析しています。★そんなワケで、もう車輌は増やさなくてイイかなぁ~という気がしています。何か面白いキットが出れば組み立てるかもしれませんが、優先順位は低いな…と。ここ何年かで猫屋線が結構貯まっていますし。★去年は「小林信夫の模型世界」のス ▽ Reports for the future 〓未来へのレポート〓 ●01/02 17:14 神奈川県横須賀市のマンホール今年5月にイベントで訪れた神奈川県横須賀市のマンホールの蓋です。 1枚目はJR横須賀駅近くの道路上にあったイラストデザインの蓋で、中央に横須賀市の市章、その周りに横須賀市の花であるハマユウが描かれています。横須賀市の市章は、平安時代この地を本拠にしていた武家三浦氏の家紋である三つ引き紋の中心部分をカタカナの「ヨ」「コ」になるようアレンジし、その周囲に軍港都市をイメージさせる船の羅針盤を描いています。......2024/12/31 17:39カテゴリ:マンホールのフタCopyright (C) 2008-2025 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. ▽ 佐野次郎の日記 ●01/01 18:05 2025/01/01EF210形100番代(128号)EF210形は首都圏ではもっとも良く見ることができる電気機関車です。100番代が多数派ですが、最新鋭の300番代を見る機会も増えています。当面は300番代の増備が進み、さらに数を増やすことでしょう。EF210形100番代はボルスタレス台車に方押式ユニットブレーキと空転・滑走を防止するための砂撒き装置としてセラミック粉末を少量噴射するセラジェットを装備しています。また軸箱支持方式は軸梁式としています。EF210形の軸配置はB-B-B、総出力は3.390kWです。主回路は先述の通りIGBTを使用した1C1M、主電動機はFMT4×6、補助電源装置はSIVです。台車はFD7E/FD8、集電装置はFPS4Aを装備しています。写真の128号機は2006年9月に川崎重工で完成し、岡山機関区に新製配置されたものです。2023年1月に新塗装化さ 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena