はてなアンテナ
熊本文学隊のアンテナ
id:kumamotoband

DVD

グループ一覧
1/10ページ


●02/11 03:58
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈

『噤みの午後』日記
●02/11 03:55
1 留学2 部活・サークル3 金融・マネー4 米国株5 教育・学校6 英語7 仮想通貨8 スピリチュアル9 受験・勉強10 ライブ・バンド

地球交響曲 <ガイアシンフォニー> 公式ブログ
●02/11 02:19
1 発達障害2 留学3 ネット・IT技術4 投資5 メンタル6 スクール・セミナー7 車・バイク8 教育・学校9 病気・闘病10 ブログ

みどりのおやゆび日記
●02/11 01:32
母鬼の新発見2025.02.11平田 沙織今年は兄弟2人で迎える初めての節分。 イベント大好きママの映えショット撮影に付き合わされた我が家の子鬼たち。 写真を被写体の真上から撮るというワザ (↓前々回の記事の末尾参照) https://www.okaasan.n...母ゴコロ第23話 口出しのタイミング2025.02.11田川亜寿香五男と六男のやりとりより 五年生と二年生の8年も前のやりとりです。 いま10才だった息子は就職して別に暮らしています。 これもまた限られた家族の社会の中で 私が見せてもらった一コマです。 子どもの喧嘩に親が口出すというこ...母ゴコロ世紀のドンデン返し?2025.02.10中野 美鈴ん〜〜なにがどうなってこうなったか…やっと整理ついたかと思えば分からなくなる…でもモヤモヤとする話。 本日、14:00で娘幼稚園終了。大好きな友達と園庭で遊び、帰

読む書く歌う旅をする 〜walk on the wild side 〜  by 姜信子
●02/11 01:02
2025-02-10「いい土地ですから進めてください」とバルフォアはロスチャイルドに言った。 〈メモ〉シオニズムと帝国主義(あるいは、植民地主義、人種主義)の関係。栗田禎子論文〈「いい土地ですから進めてください」とバルフォアはロスチャイルドに言った〉から。·······························◆「シオニズムが現実の運動として最初に動き出す1880年代という時代が、イギリスのエジプト占領に始まる中東侵略・植民地化の過程だったこと、そしてイギリスをはじめとするヨーロッパ列強が中東への進出・介入を本格化させていくなかで、(ヨーロッパ内部にあって歴史的に中東との文化的・宗教的「接点」を持つ存在としてイメージされ、いわば「中東通」の資本家グループと目されるようになった「ユダヤ人資本家」(その代表格が「ロスチャイルド」)が、中東進出の先兵的役回りをあてがわれ、自らもそ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena