はてなアンテナ
くろみかん
id:kuromikan

DVD

グループ一覧
1/13ページ

闇黒日記
●02/23 03:56 野嵜健秀さん
令和七年二月二十一日https://x.com/VirusesImmunity/status/1892552533781979405Immunological and Antigenic Signatures Associated with Chronic Illnesses after COVID-19 Vaccination | medRxivhttps://x.com/KazBowen/status/1892798038675964305

檜山正幸のキマイラ飼育記
●02/23 02:32 檜山正幸 さん
2025-02-22構造を持つ概念的事物の記述と参照: コンパニオンを例に雑記/備忘「線形代数の二重圏 Double Linear Algebra」にて: 二重圏で(その他の高次圏でも)ウンザリすることは、図(ペースティング図またはストリング図)で表現されていることをテキスト記号列に翻訳することです。記法の約束を決めたり、約束によるエンコーディ…構造を持つ概念的事物の記述と参照: コンパニオンを例に

hail2u.net
●02/22 23:05 kyo さん
Hail2uは、幅広い話題の記事や、おすすめのウェブページ、読んだ本などを公開している、ながしまきょう(hail2u)の個人ウェブサイトです。CSSや、HTML、ウェブ標準についての話題が多く、JavaScriptやサーバーサイドの話がそれに続きます。近年は特に話題を限定せずにいろいろ書いています。今は「100svmin / 43とかでも良いっぽい気配があるけど、43の根拠が示せない」などと考えています。このページの最後にある、このウェブサイトについてもう少し細かいことも参照してください。

暇つぶし文@謎
●02/22 17:16 謎(Nazo) さん
2025-02-22リアルタイムでピッチを表示するソフト作ったLinux C++リアルタイムでピッチを表示するソフトが欲しかったので自作してみました。github.comピッチ推定なんにも分からんから始めて、やっと形になった気がします。ピッチ推定難しい。まだちょっとアレですが追々なんとかしたいところ。nazodane 2025-02-22 02:49 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くリアルタイムでピッチを表示するソフト作った▼ ▶20252025 / 2

覚え書き@kazuhi.to
●02/21 04:57 Kazuhito Kidachi さん
Raindrop.io Bookmarks 02/19/20252025年2月19日Optimizing The Critical Rendering Path | DebugBear"Understand the role of the critical rendering path in user experience, and how you can shorten this path to display the most important content early."How To Manage Old Content on a News Website - Moz"A scoring system helps you consistently and objectively evaluate your content archive. Assign points b

website under maintenance
●02/20 19:30 mion さん
2025-02-19 BBC が Google の新規約を批判2025年2月16日の規約改訂で Google がフィンガープリンティングを許容したことについて。英国放送教会(BBC)の記事(要約・抜粋)。Fingerprinting: Critics say Google rules put profits over privacyhttps://www.bbc.com/news/articles/cm21g0052dno◆ BBC が紹介している批判側の意見「一般の人々が事実上オプトアウトできないような形のトラッキング(追跡)。フィンガープリンティング容認によって、 Google は自分自身と広告業界に、それを許してしまった」(Mozilla の技術者)「オンライン広告には必須―― Google がそう主張するのと同じトラッキングのテクニックが、個人のプライベートな情報を暴き

nulog
●02/18 16:10 cho45 さん
2025年 02月 17日インターネット| 01:20 |さすがに広告が多すぎる…… cho45さすがに広告が多すぎる……アーカイブ 9160

DTPab
●02/13 12:49
2025-02-13Adobe MAX Japan 2025登壇スライドAdobe MAX スライドAdobe MAX Japanで僕が担当するセッション、「作業効率の強い味方! スクリプトの導入とその活用法」の登壇スライドです。 drive.google.com#AdobeMAX最終更新: 2025-02-13 12:49▼ ▶20252025 / 2

こなばれ
●02/12 13:22 かろかろ さん
TES関連2

Graviness Blog
●02/10 11:34 優乃 さん
⇒ 優乃 (02/09)BoostのPreprocessorライブラリをパースできるIEC 61131-3言語向けプリプロセッサを作ってみた話IEC 61131-3 | 11:05 | comments(5) | - | - | - | author: 優乃

Reread
●02/08 18:10 TYLIGHT さん
Theme: Fotografo by ThemesCraft.co.

冬言響
●02/08 17:55 ふゆ さん
PC新調。7年ぐらい前に買ったツクモのBTOゲーミングPCをずっと使ってて、GTX1060で設定下げればストリートファイター6もエルデンリングも動くは動くんだけどそろそろもうちょっと良いグラフィックボードに変えてみたいなと思って、いろいろ調べてグラフィックボードと電源だけ買えば行けるんじゃないかとツクモ行ってお店のひとに相談したらグラフィックボードだけ替えても9世代のCPUじゃ動かんよと言われて一旦持って帰って検討して、改めてグラフィックボードと電源とCPUとマザーボードと買ってケースとストレージとメモリは流用ってかんじで組んでみた。組んでみたというか入れ替えというか。作業的には組んだで良いかもう。延長保証的なものふくめてほぼ10万えん也。以下スペック詳細。未来の自分のためのメモとして。CPUIntel Core i5-14400Fi3かi5かi7かぐらいの選択肢の中からとりあえ

der Gegenwart
●02/08 17:28 Rusica さん
どうでもいい雑記その1836馬場に飽きたので土曜日からネクロの育成を開始。レベル60までは適当なレジェとかを装備して召喚メイン。T1行ってジアを何度か倒して「ケッシミの遺産」を入手後はブラッドウェーブに切り替え。滅びの継承者が全く手に入らないので、仕方なくハーレクインかぶってるけど、それ以外はおおむねビルドガイド通り。装備の各種パラメータは厳選中。グリフのレベルもろくに上げてないのにT4のボスを瞬殺できるのは派手にヤバい。操作面でも極まってない私の地震馬場よりは楽かな。ピットの高レベルに行くなら死食草使ったりしなきゃならんのだろうけど、基本的にブラッドウェーブ連発するだけなのが良いね。written by Rusica at 21:27 on Monday, Feb 3, 2025Permalink: https://www.rusica.net/heft/note-no18

すめるまん Broken Diary
●02/02 22:11 btm さん
2025/01/31の日記 - Generate MapLibre Snippetというサイトを作ってる

いぬ日記
●01/27 19:20 いぬ
2025-01-26令和7年冬の新番組・いぬまとめ● 未知が39本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が28本だバウ。● 剣と魔法の世界が、多くて混同してしまう。● 戦隊ヒーローが異世界へ行ったり、異世界でも残業があったり、色々工夫して面白いのですけどね。とにかく多い。● 「もめんたりー・リリィ」よく動くすごいアニメーション。放送のデータ量が少ないところだと、画像がギザギザで荒くなります。髪の毛やばい。人間が消滅した世界に残された少女たち。原作のないオリジナルアニメーション。面白くて毎回気になる。● 「天久鷹央の推理カルテ」医術が絡んだ推理モノ。天久鷹央(あめくたかお)がかわいくて面白い。● 「SAKAMOTO DAYS」凄腕の殺し屋が、足を洗って平和な生活で太ってしまう。でも腕は鈍ってない。面白い。● 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」

6.次15>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena