学習サイト
id:kyoto-u1
1/3ページ
▽イズミの数学 | 高校数学、大学数学を分かりやすく。●11/21 23:03 大学入試問題数学の解説など命題の真偽|引っ掛け問題に注意!2016.07.272022.02.07背理法|「そうでないこと」を証明する2016.07.292017.04.30tanの値がすべて整数となる三角形 [1984 一橋大]2015.06.032021.09.24無限降下法 [2005 首都大学東京(後)]2015.06.052016.06.18ブラーマグプタの公式 [2004 立命館大*]2015.03.202016.06.18楕円の準円 [2002 東工大]2015.04.212016.06.182通りの解法で解く[2021 浜松医科大]2021.03.062021.03.06シグマ公式の証明 [2010 九州大・文]2015.01.282015.01.28
▽高校数学の美しい物語 | 定期試験から数学オリンピックまで800記事●11/21 10:04 数学の勉強に役立つ記事地球全体の地表から1センチを採取した際の各物質の割合と体積、質量等を知りたいです。 1エッセンス熱力学の問題です 2枚目の解き方がダメな理由が分かりません、誰か教えて頂けませんか……? 正しい答えは58/9 2消費される電力の合計がいくらかという問題です。 電球に使われるフィラメントのように, 電流によって温度が大きく変化する導 3エッセンスから熱力学の問題です。 この問題の解き方が2枚目じゃダメな理由教えてくださるとものすごく助かります…… 正しい 4ケトンやアルデヒドには水素が付加(というか還元される)しますが、カルボン酸には水素は付加しないのですか?理由も教えてくだ 5
▽理系のための備忘録●11/01 08:26 整数問題に関する考察ほか2024年11月1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30« 10月
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena