はてなアンテナ
livroのアンテナ
id:livro

DVD

グループ一覧
1/4ページ

アフリカ教育&Others関連情報
●05/18 14:40
1 コスプレ2 科学3 介護4 時事・ニュース5 法律・裁判6 鉄道・飛行機7 病気・闘病9 不動産10 健康・医療

smitten kitchen
●05/17 22:24
November 13, 2024March 12, 2025 by deb193 CommentsCheese, Game Day, Kid Favorites, Pasta, Recipe, Side Dish, Thanksgiving, Vegetarian

bakubaku〜on reading
●05/17 12:50
歩道橋の階段は52段で。 ▲先日は義父の一周忌でし...二段飛ばしで過ぎて行く。 ▲ここんとこ 行く先々に...「ふりだしにもどる」 ▲ なんとも重い気持ちで...人として尊ばれる。 ▲ 暑い暑いと唸ってる間...ひとりをたのしめ。 ▲ いつもの時間に起きて...「やけたかな」「まあだまだ」 ▲ 暮れからお正月にかけ...

チビコロおばさんの脳みそのシワ保存箱
●05/16 04:23
2025-05-14久しぶりの王立アカデミー美しき5月、です。最低気温10℃前後、最高気温20℃ちょっと。爽やかな風が吹き、木々の緑が光を透し、順番にいろんな花が咲く。いい季節だ…。脳内で「Ah le joli mois de mai 〓 Paris ああ 美しき5月のパリ」(って、パリじゃないけど)が流れる季節である。なんだか元気が出るなあ、さすが革命の歌。革命の歌と言えば、イタリアのチャオ・ベッラも元気出るかも。youtu.beと、思って聴いたが、ちょっと切ないね。「チャオ・ベッラ」と繰り返すだけなら元気が出るのだが。この頃のニュースなど。法皇さま関係はちょっと治まってきた。プライド・ウィークゆえか、LGTBQIA+関係の話題もラジオのニュースでよく聞こえてくる。トランスの人の話しぶり、トランスと言われないと話を聞く分には全くわからない。「女ことば」って

影浦峡 - 研究ブログ - researchmap
●05/03 22:54
2025年5月 (0)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena